東岡忠良の奇想天外な夢日記

東岡忠良

文字の大きさ
上 下
20 / 20

強力な星人と怪獣軍団対ウルトラ兄弟が出てくる夢。

しおりを挟む
 こんな夢を見た。

 メフィラス星人が現れて、ゼットン・ガッツ星人・ベムスター・ヒッポリト星人・タイラントが現れた。
「さあ、出てこい! ウルトラ兄弟!」
 とメフィラス星人が言うと、空からゾフィー・ウルトラマン・ウルトラセブン・帰ってきたウルトラマン・ウルトラマンエースがやって来た。
 人々は大盛り上がりだったが、それを見た僕は、
「え? 向こうは六体なのにウルトラ兄弟は五体で戦うの? それってヤバくないか?」
 と思った。
 すると。
 ゾフィーの相手はゼットン。
 ウルトラマンの相手はガッツ星人。
 ウルトラセブンの相手はベムスター。
 帰ってきたウルトラマンの相手はヒッポリト星人。
 ウルトラマンエースの相手はタイラントだった。
 そしてメフィラス星人は強力な怪獣と星人のサポートに回るという完璧な布陣での戦い。
 ウルトラ兄弟はあれよあれよという間に負けて行き、帰ってきたウルトラマンだけになった。
 と言っても、帰ってきたウルトラマンが勝った訳ではなく、ヒッポリト星人のブロンズ像化してしまうカプセルから、ひたすら逃げていただけだった。
 帰ってきたウルトラマンだけになり、メフィラス星人率いる星人と怪獣らは、帰ってきたウルトラマンを取り囲むと、帰ってきたウルトラマンは土下座したのだった。
 人々は大いに落胆した。
 帰ってきたウルトラマンはヨロヨロと立ち上がったウルトラ兄弟と共に、
「シュワッ」
 と空に帰って行った。
 人々は、
 ウルトラ兄弟が負けた!
 地球はどうなるんだ!
 と口々に言い合ったが、そこで日本政府から放送が流れた。要約すると、
 ウルトラ兄弟は敗北したが、我々にはまだ希望が残っている。それは仮面ライダー達を集めて、巨大化させてメフィラス星人らの軍団と戦ってもらおう!
 というものだった。
 これには僕も正直、ドキドキした。
 巨大化した仮面ライダーなら何とかしてくれるかもしれないと思ったからだ。
 そして集まった仮面ライダーらが、みんなの前に集合した。
「今から我々が巨大化してメフィラス星人の軍団と戦います!」
 と言った代表の仮面ライダーがクウガだった。
 僕は、
「え~。仮面ライダー1号じゃないの?」
 と思い、落胆したところで目が覚めた。
 
 終わり。

2025年1月10日

※当サイトの内容、テキスト等の無断転載・無断使用を固く禁じます。
 また、まとめサイト等への引用をする場合は無断ではなく、こちらへお知らせ下さい。許可するかを判断致します。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

【Vtuberさん向け】1人用フリー台本置き場《ネタ系/5分以内》

小熊井つん
大衆娯楽
Vtuberさん向けフリー台本置き場です ◆使用報告等不要ですのでどなたでもご自由にどうぞ ◆コメントで利用報告していただけた場合は聞きに行きます! ◆クレジット表記は任意です ※クレジット表記しない場合はフリー台本であることを明記してください 【ご利用にあたっての注意事項】  ⭕️OK ・収益化済みのチャンネルまたは配信での使用 ※ファンボックスや有料会員限定配信等『金銭の支払いをしないと視聴できないコンテンツ』での使用は不可 ✖️禁止事項 ・二次配布 ・自作発言 ・大幅なセリフ改変 ・こちらの台本を使用したボイスデータの販売

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ういすきー(統合失調症)私の生き方まとめ

ういすきー
エッセイ・ノンフィクション
様々な記事をまとめています。

令和四年のダウンタウンヒーローズ

根本外三郎
エッセイ・ノンフィクション
映画「ダウンタウンヒーローズ」に魅せられた私が令和四年に松山市を訪れた時の旅行記

男性向け(女声)シチュエーションボイス台本

しましまのしっぽ
恋愛
男性向け(女声)シチュエーションボイス台本です。 関西弁彼女の台本を標準語に変えたものもあります。ご了承ください ご自由にお使いください。 イラストはノーコピーライトガールさんからお借りしました

テレビの影響って、まだそれなりにあるんですね...( ==)トオイメ

一樹
エッセイ・ノンフィクション
大判焼き(回転焼き、御座候等など呼称多数のアレ)がめっちゃ売れたって話です。 書いてる内容は、諸事情で脚色してあります。 ですが、めっちゃ大判焼き売れたのはその通りです。 小説家になろうに置いてあるエッセイを纏めたものになります。

生きる 〜アルコール依存症と戦って〜

いしかわ もずく(ペンネーム)
エッセイ・ノンフィクション
皆より酒が強いと思っていた。最初はごく普通の酒豪だとしか思わなかった。 それがいつに間にか自分で自分をコントロールできないほどの酒浸りに陥ってしまい家族、仕事そして最後は自己破産。 残されたものはたったのひとつ。 命だけ。 アルコール依存専門病院に7回の入退院を繰り返しながら、底なし沼から社会復帰していった著者の12年にわたるセミ・ドキュメンタリー 現在、医療従事者として現役。2024年3月で還暦を迎える男の物語。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

処理中です...