3 / 18
2回表 sideユリア
しおりを挟む「にゃにゃにゃにゃ……」
変わり果てた自分自身の姿を見て、私はプルプルと震えた。
ふさふさの体毛に覆われた身体――被毛は真っ白な単色だ。
瞳の色は、月のように神秘的な黄金色。
真っ白な乳歯は生えているし、目も見えて耳も聴こえるので――生後数週間以上は経っていると推測される。
「にゃあ……」
声を出しても動物の泣き声にしかならないし、手を動かして体の感触を確かめるが――。
(やっぱりどう頑張っても猫だわ……)
紛うことなき子ネコの姿。
ショックで頭が真っ白になりそうだ。
(ネコ? ネコ?)
人の姿の時の癖で、指で頬を摘まもうとしたが、ふさふさの毛並みを肉球でフニフニするだけだった。
ぐるぐると困惑する頭で、状況を整理する。
(眠る前……もし自分がネコだったら、ヴァレンス様に愛してもらえるかもしれない……そんなことを考えた気がする)
だけれど――どうして――?
(願っただけで叶うんだったら、誰でも今頃魔法使いよ)
そう言われれば、昨日は満月だったことを思いだす。
美しく金に輝く月。
眩い光を放つ一方で、魔性の力が昂じてしまうこともある。
「にゃにゃにゃにゃ(認めたくないけれど)」
――何らかの魔力の変則が生じて、歪な形で願いを叶えてしまったのかもしれない。
(どうやったら、元に戻れるの……? 代々魔力持ちだった王家の誰かなら……もしかして私の身に起きている異変に気付いてくれたり……?)
淡い期待が脳裏をよぎった、その時――。
――扉の向こうでザワザワとざわめきが聞こえる。
「にゃにゃん?」
まだ城を囲む砦の周囲から眩い朝陽が差し込みはじめたぐらいの時間だ。
こんな時間に夫であるヴァレンスが現れるはずはない。
(城に仕える侍女たちが、私の世話に? 朝食の時間になるまでは一人にしておいてほしいと伝えてあるのだけれど……)
そんなことを思っていると――。
「入るぞ、ユリア」
(――――!)
荘厳な低い声に子ネコの鼓膜が震えた。
優雅なノック音が聞こえた後、ゆっくりと扉が開かれる。
現れたのは、まさかの――。
(ヴァレンス様……!)
私の旦那様――ヴァレンス様だったのだ。
貴族らしく優雅な足取りで室内に入ってくると、朝の爽やかな風で紫がかった黒髪がサラサラと揺れる。
生真面目な性格を現すかのように、黒い軍服を襟までしっかり詰めていた。
(こんなに朝早くに私の部屋にいらっしゃるなんて珍しい……)
流れるような仕草で室内を見回す姿に、私は思わず惚れ惚れしてしまう。
ふと――。
彼の武人らしい節だった指に目を奪われた。
どうやら白い便箋を持っているようだ。
(あれは一体……?)
「ユリア、朝早くに無粋な真似をしてすまない」
冷血王と呼ばれるヴァレンス様が珍しく謝罪する姿に――私は黄金の瞳を真ん丸に見開いてしまった。
(ヴァレンス様が私に謝ってくるなんて、いったい何が起こったというの……!?)
普段は流麗な語り口調の夫が、やたらと棒読みなのも気にならないほどの衝撃が私を襲ってくる。
「昨日のお前は、いつになく思い詰めているように見えた。せっかくだから気晴らしにと、朝食前の散歩をしようと思って、朝早くから尋ねてしまったのだが――」
(何が起こったというの……!? 夜に声をかけてくるか、儀式や行事の時にしかお誘いにならないヴァレンス様が……!!)
しきりに白い紙に視線を彷徨わせているヴァレンスの横顔を縁取る黒髪が、朝の光にキラキラと輝く。
(早く応えなきゃ……あ……――!)
何か返事をしてあげたいのだが――白ネコの姿になっているのだったと思い出す。
にゃあにゃあネコの泣き声になってしまいそうで、ネコ姿の私は答えることができない。
(せっかくの夫婦の距離を縮めるチャンスだったのに……)
鏡の前、ネコ姿のまま項垂れると、髭も心なしか垂れてしまった。
「それに……ユリア……お前と話し合わないといけないこともあるのだ」
ヴァレンスの紫水晶の瞳を縁取る黒い睫毛がふるりと震えた。
(話し合わないといけないこと――?)
そこで、私ははっとする。
(先ほどからヴァレンス様がしきりに見ている便箋のような紙……! まさか……!)
――離縁状――?
嫌な予感が背筋を駆け抜け、文字通り総毛だった。
(あ……そんな……)
まるで雷に打たれたかのような衝撃だ。
人間だったなら、髪が真っ白になっていたかもしれないぐらいの……。
(ずっと愛していた従妹君を娶る時に、正妃である私がいても邪魔なだけかもしれない……)
――聖女を娶ったが子を成せないからと離縁をヴァレンスから申し出るつもりだったのかもしれない――。
それどころか――。
さらに悪い予感が過る。
(まさか……私が白猫になったのも、流れる血の色が紫だと言われているヴァレンス様の思惑で……?)
白ネコ姿のままプルプルと震えてしまう。
けれども、ぶんぶんと首を横に振った。
(ヴァレンス様は動物に対してはとても優しい御方……私を貶めるような悪い人ではないはずよ)
気を取り直した、その時――。
「ユリア? どうして返事をしない?」
――ヴァレンス様が白い便箋から視線を外した。
一度ゆっくりと部屋の中を見回した後――彼が静かに問いかけはじめる。
「ユリア、ユリア? どうしたというのだ?」
ふわふわの絨毯の上だというのに、軍靴の音がカツカツと忙しなく鳴りはじめた。
「寝所に……いない……? だが、昨晩は確かにここにいた。それに、ユリアは聖堂への朝の祈りには向かっていないと、護衛の騎士や侍女達は言っていたはずで……」
彼の拳の中で白い紙がくしゃりと潰れる。
王妃の部屋の異変に気づいた彼が部屋の中をうろつきはじめた。
冷血王という噂はどこへやら、ヴァレンスからは焦燥が感じられる。
(ヴァレンス様……? ものすごく焦っていらっしゃる……?)
予想外の彼の焦りを見て、困惑してしまう。
お飾り妻でしかなかったが――それでも妻は妻だ。
だからこそ、心配してくれているのだろうか?
「衛兵たちは何を……? 警護はどうして――これは――」
その時、彼が机の上へと視線を落とした。
そうして、わなわなと震え始めた。
(ヴァレンス様……?)
見れば――その形相は――冷血王の名にふさわしい、とてつもなく恐ろしいものだった。
(机の上の何かを見て、怒っていらっしゃる……!?)
私は机の上に何をおいていただろうか――?
彼が呻くように呟く。
「ユリア……」
そうして――。
ヴァレンスがくつくつと笑いはじめた。
「くっ……本当に愚かなやつだ……」
(愚かなやつ……ヴァレンス様はやっぱり私のことを……いいえ、やっぱり今回の一件は、愛する公爵令嬢と結婚するため、私を陥れた罠で……)
あまりにも恐ろしい笑顔と声で笑い続けるものだから――。
「に、にゃあ……」
恐すぎて、うっかり声を上げてしまった。
(ま、まずい……!)
肉球で口を塞ぐが、時すでに遅し。
「なんだ!? 何者だ!?」
ヴァレンスがこちらを振り向いた。
――ばっちりと視線が絡み合う。
(あ……)
思わずネコのふりをする――というよりも、ネコの私は声を上げた。
「にゃ……にゃ~~」
ヴァレンスが唖然とした表情を浮かべた。
「ユリア……? 白……ネコ……?」
こうして――。
冷血王と名高い夫と白ネコになった妻は――あまり運命らしからぬ運命の出会い(再会?)を果たしたのだった。
10
お気に入りに追加
1,161
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【短編】旦那様、2年後に消えますので、その日まで恩返しをさせてください
あさぎかな@電子書籍二作目発売中
恋愛
「二年後には消えますので、ベネディック様。どうかその日まで、いつかの恩返しをさせてください」
「恩? 私と君は初対面だったはず」
「そうかもしれませんが、そうではないのかもしれません」
「意味がわからない──が、これでアルフの、弟の奇病も治るのならいいだろう」
奇病を癒すため魔法都市、最後の薬師フェリーネはベネディック・バルテルスと契約結婚を持ちかける。
彼女の目的は遺産目当てや、玉の輿ではなく──?
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
腹黒宰相との白い結婚
黎
恋愛
大嫌いな腹黒宰相ロイドと結婚する羽目になったランメリアは、条件をつきつけた――これは白い結婚であること。代わりに側妻を娶るも愛人を作るも好きにすればいい。そう決めたはずだったのだが、なぜか、周囲が全力で溝を埋めてくる。
勘違い妻は騎士隊長に愛される。
更紗
恋愛
政略結婚後、退屈な毎日を送っていたレオノーラの前に現れた、旦那様の元カノ。
ああ なるほど、身分違いの恋で引き裂かれたから別れてくれと。よっしゃそんなら離婚して人生軌道修正いたしましょう!とばかりに勢い込んで旦那様に離縁を勧めてみたところ――
あれ?何か怒ってる?
私が一体何をした…っ!?なお話。
有り難い事に書籍化の運びとなりました。これもひとえに読んで下さった方々のお蔭です。本当に有難うございます。
※本編完結後、脇役キャラの外伝を連載しています。本編自体は終わっているので、その都度完結表示になっております。ご了承下さい。
敗戦国の姫は、敵国将軍に掠奪される
clayclay
恋愛
架空の国アルバ国は、ブリタニア国に侵略され、国は壊滅状態となる。
状況を打破するため、アルバ国王は娘のソフィアに、ブリタニア国使者への「接待」を命じたが……。
ウブな政略妻は、ケダモノ御曹司の執愛に堕とされる
Adria
恋愛
旧題:紳士だと思っていた初恋の人は私への恋心を拗らせた執着系ドSなケダモノでした
ある日、父から持ちかけられた政略結婚の相手は、学生時代からずっと好きだった初恋の人だった。
でも彼は来る縁談の全てを断っている。初恋を実らせたい私は副社長である彼の秘書として働くことを決めた。けれど、何の進展もない日々が過ぎていく。だが、ある日会社に忘れ物をして、それを取りに会社に戻ったことから私たちの関係は急速に変わっていった。
彼を知れば知るほどに、彼が私への恋心を拗らせていることを知って戸惑う反面嬉しさもあり、私への執着を隠さない彼のペースに翻弄されていく……。
不器用騎士様は記憶喪失の婚約者を逃がさない
かべうち右近
恋愛
「あなたみたいな人と、婚約したくなかった……!」
婚約者ヴィルヘルミーナにそう言われたルドガー。しかし、ツンツンなヴィルヘルミーナはそれからすぐに事故で記憶を失い、それまでとは打って変わって素直な可愛らしい令嬢に生まれ変わっていたーー。
もともとルドガーとヴィルヘルミーナは、顔を合わせればたびたび口喧嘩をする幼馴染同士だった。
ずっと好きな女などいないと思い込んでいたルドガーは、女性に人気で付き合いも広い。そんな彼は、悪友に指摘されて、ヴィルヘルミーナが好きなのだとやっと気付いた。
想いに気づいたとたんに、何の幸運か、親の意向によりとんとん拍子にヴィルヘルミーナとルドガーの婚約がまとまったものの、女たらしのルドガーに対してヴィルヘルミーナはツンツンだったのだ。
記憶を失ったヴィルヘルミーナには悪いが、今度こそ彼女を口説き落して円満結婚を目指し、ルドガーは彼女にアプローチを始める。しかし、元女誑しの不器用騎士は息を吸うようにステップをすっ飛ばしたアプローチばかりしてしまい…?
不器用騎士×元ツンデレ・今素直令嬢のラブコメです。
12/11追記
書籍版の配信に伴い、WEB連載版は取り下げております。
たくさんお読みいただきありがとうございました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる