修行大好き魔王様、異世界でもみっちり修行して世界を回るそうです

ねっとり

文字の大きさ
上 下
19 / 63
第1章 魔法を極めた王、異世界に行く

14:ダンジョン-その後

しおりを挟む
「と言うことで、ダンジョンを制覇してきたぞ」
「いやちょっと何言ってるかわからないです」

 アジトに着くと、エリィが夕飯のスープを作っている最中だった。帰り道はのんびりと歩いて帰ってきたが、途中からいい匂いが漂ってきたわけだ。エリィのスープは匂いからして絶品だし、しっかりと腹も膨れる。
 忘れる前にダンジョンとアジトを繋ぐ転送点ポータルを設置しようと思ったが、まずはスープを確認してもバチは当たらないだろう。

「お? そういや肉は少なくなってたと思ったが……」
「うん! 聞いて聞いて! 今日狩りにも行ってきたの!」


 どうやら俺が出かけた後、家の雑用や家事などを一通りしたらいつも以上に時間が余ったらしい。そうだそうそうだろう、エリィは魔法修行をしながら、体力を始めとした身体能力の向上にも努めている。家事もいつもと同じように疲れた状態で行うのと、朝から元気が有り余った状態で行うのでは効率なども段違いだ。
 だから俺が帰ってくるまでの時間が余り、1人であまり疲れない魔力操作やイメージなどの修行に手を出したが、なんとなくそれでは休みにならない、と。
 でも時間が余るなら何かいていようと考え、肉が少ないのを確認して狩りに出かけていたらしい。

 ただ闇雲に森に出ても獲物を捕らえられるとは思えない。それも魔力布衣を纏っていれば、勘のいい動物たちには逃げられてしまう。だから俺と一緒に行動してるときに、俺がどんなことをしていたかを考えたのだとか。
 その結果、魔力を薄く伸ばして周囲を警戒する気配察知サーチを編み出したと。天才かな? 俺の動きや何をしているかを思い出してると、俺から魔力が伸びていたことを思い出して実践したそうだ。
 相手には感知されない程度の魔力を伸ばして、周囲10mぐらいまでは何かがいるとわかるぐらいにはなったらしい。あとは見つけた動物をハンティングするだけだ。気配察知サーチに引っかかった獲物の近くまで音を殺して近付き、魔法で一撃で仕留める。
 さらに狩った魔物の皮で暖を取れるように色々工夫までしてある。今後は寒い時期も訪れるだろうし、エリィがいて本当に助かる。今後は服なども作っていくのもいいだろう。
 俺が知らない間にも成長する弟子は、本当に喜ばしいものだ。

「エリィも自分がどれくらい強くなったか知りたいだろう? だから今度からダンジョンにも潜っていこう」
「えええええ!? あのダンジョンですか!? 冒険者が夢見て散ることも多いあのダンジョンですか!?」

 作っていたスープの味見をしていたエリィが噴き出す。もったいない。何をそんなに驚くようなことがあるのだろうか。
 俺はアジトの前の木を伐採し、広場を作りながら端っこの方に転送点ポータルを設置しながら言葉をつづけた。

「なぁに。地下5階までしかないし、そもそも敵も強くない。ボスも今のエリィなら問題ないだろう」
「うぅ……それももしかして……」
「もちろん修行だ!」

 全てを諦めたような顔をするエリィ。どんなダンジョンを想像してるかわからないが、どう考えてもあのダンジョンは優しい部類だろう。
 個人的にはもっと地下に進む階段があれば楽しめたが……まぁまだ全盛期には程遠いしな。
 まだまだ時間もあることだし、ゆっくりとこの世界を堪能しよう。

 それから、数日に一回はダンジョンでの修行が始まった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

転生リンゴは破滅のフラグを退ける

古森真朝
ファンタジー
 ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。  今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。  何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする! ※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける) ※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^ ※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

元公務員が異世界転生して辺境の勇者になったけど魔獣が13倍出現するブラック地区だから共生を目指すことにした

まどぎわ
ファンタジー
激務で倒れ、そのまま死んだ役所職員。 生まれ変わった世界は、魔獣に怯える国民を守るために勇者が活躍するファンタジーの世界だった。 前世の記憶を有したままチート状態で勇者になったが、担当する街は魔獣の出現が他よりも遥かに多いブラック地区。これは出現する魔獣が悪いのか、通報してくる街の住人が悪いのか……穏やかに寿命を真っ当するため、仕事はそんなに頑張らない。勇者は今日も、魔獣と、市民と、共生を目指す。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

処理中です...