修行大好き魔王様、異世界でもみっちり修行して世界を回るそうです

ねっとり

文字の大きさ
上 下
41 / 63
第1章 魔法を極めた王、異世界に行く

22:初体験と噴き出す血-1

しおりを挟む
「それじゃ、殺そうか」
「…………えっ?」

 不思議そうな顔をしているエリィに、俺はにっこりと微笑んだ。
 やり方は洗脳に近いけど、トラウマってのはすぐには解消できない。無理矢理にでも解消させるならこの方法が一番手っ取り早いんだ。自意識が残っている状態で、信用できる相手から言われたことをこなし、自意識によって行ったと錯覚させる。もちろんケアも必要だが、こうすることによって大抵のトラウマは払拭できる。

 ま、単純に俺の可愛い弟子に暴言を吐き続けるコイツが許せないってのもあるけど、エリィの手によって殺してもらえば多少なりとも気分も晴れる事だろう。これから何回か殺してもらうんだし、最終的に俺の気分も晴れやかになること間違いなし。
 エリィもいつかは人間を殺すことになるんだし、ここで慣れてもらわなきゃな。

「……今、なんて……」
「ん? コイツらを殺すんだよ。あぁ、最初は別の人間からにしようか。俺もコイツには聞きたいことがあるしね」

 後ろに控えているモブを1人前へ出す。怯え切った様子でブツブツと命乞いをしているのだが、それなら最初から突っかかってこなきゃいい話だ。誰々にやらされた、やらなきゃひどい目に合うと脅されたなんてセリフは弱い奴が自分を守るために言うセリフだ。
 つまり覚悟が足りてないってことだ。自分が行ったことは最大限償うべきだし、もちろんその首謀者にもしかるべき罰を与える。

 まずもって今後の方針としては、敵対者には容赦しない。そうでなければ、優しさや甘さに付け込まれて自分の身が危うくなる。エリィにはそうなって欲しくないからな。
 だが、当の本人は完全に人を殺すことに躊躇している。確かに誰でも最初はそうなるものだ。最初から嬉々として人殺しが出来る奴は、頭のねじがぶっ飛んでる異常者ぐらいだろう。
 ただ今回はやらなければならない。それならエリィの覚悟を強制させるために、もう1段階引き上げてやらせるか。
 俺は怯え切ったモブを軽く頬を叩いて意識を取り戻させた。

「お前にはチャンスをやろう。今から俺がお前を解放し、剣も渡してやる。そして俺を殺せたら見逃してやろう。ただし、逃げ出したら容赦なく殺す」
「えっ? 師匠、何を……」
「エリィ、俺は今からコイツに剣を渡して棒立ちになる。この通り魔力布衣も解いた状態だから、こんな剣でも俺に届くだろう。エリィがコイツを殺さなかったら、俺は死ぬんだ」
「む、無理です! そんなこと……!」

 蔓で縛られていたモブAを解放し、持ってきていた剣を投げて渡す。俺は分かりやすく魔力布衣を解きモブAの前に立ちはだかった。
 エリィがどう行動するかだが、万が一何もしないようなら別の手段を取るまでだ。だが、俺の優秀な弟子はそんな事をしなくても乗り越えるだろう。
 ディグドがモブAに「殺せ! この女はあまちゃんだ! 殺せぇ!」なんて叫んでやがる。その言葉に後押しされるように、モブAは剣を握りしめ俺に特攻してきた。

「クソがぁぁぁ! 死ねぇぇぇぇ!!」

 モブAは何かを振り切ったような顔をしながら、剣を垂直にして俺を突き刺そうと走ってくる。
 対して俺は完全に棒立ちだ。魔力布衣も解いて完全に脱力した状態。あの剣が俺に突き刺さったら死ぬとエリィも認識してるだろう。
必死の形相をしたモブが、もう少しで俺に剣を突き刺せるところまで来た。エリィは……?
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

転生リンゴは破滅のフラグを退ける

古森真朝
ファンタジー
 ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。  今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。  何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする! ※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける) ※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^ ※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

元公務員が異世界転生して辺境の勇者になったけど魔獣が13倍出現するブラック地区だから共生を目指すことにした

まどぎわ
ファンタジー
激務で倒れ、そのまま死んだ役所職員。 生まれ変わった世界は、魔獣に怯える国民を守るために勇者が活躍するファンタジーの世界だった。 前世の記憶を有したままチート状態で勇者になったが、担当する街は魔獣の出現が他よりも遥かに多いブラック地区。これは出現する魔獣が悪いのか、通報してくる街の住人が悪いのか……穏やかに寿命を真っ当するため、仕事はそんなに頑張らない。勇者は今日も、魔獣と、市民と、共生を目指す。

処理中です...