修行大好き魔王様、異世界でもみっちり修行して世界を回るそうです

ねっとり

文字の大きさ
上 下
35 / 63
第1章 魔法を極めた王、異世界に行く

20:盗賊団-1

しおりを挟む
 原初の森から十数キロ離れた場所にある、のどかで平和な村。住人は子供も含めて全部で30人程が暮らしており、あるものは畑を耕し、あるものは木を切り倒し、あるものは動物を狩って生計を立てていた。
 近隣の街から行商人が月1度訪れ、村民と売買をして立ち去っていく。その時に必需品や切り倒した木材や加工品を売り、毎年小さなお祭りを開催するなど、小さな村はそれなりの幸せを噛み締めながら生活していた。

 そんなのどかなある日、ぞろぞろと男たちが村の入り口までやってきた。ひと際大きな男が村を一瞥すると、大声で村人全員に聞こえるように叫んだ。

「ヒャッハー! 抵抗するなら殺せ! 女は犯せ! 子供は奴隷として捕まえろ! 全ての財は俺たちのものだ!」
「「「「ヒャッハー!!!」」」」

 そんな平和な村の日常は、盗賊の出現により一瞬で崩された。盗賊は溜め込んでいた財を奪い、刃向かってきた若い男を殺し村を蹂躙。村に住む娘も盗賊により酷い扱いを受け、このまま地獄が続くのかと思われた時、救いの手が差し伸べられた。
 村の1人が盗賊が来た時にすぐに逃げ出し、近くを見回っていた騎士団7名を捕まえて戻ってきたのだ。この地を収める領主は、最近増え続ける盗賊や山賊対策に力を入れており、実力で選ばれた騎士団を巡回と警戒させ治安維持に奮闘していたのだ。

「奴らは最近ここらを荒らす賞金首ディグドの盗賊団だ! 各自住人を助けつつ、盗賊は生死を問わない! やれ!」

 騎士団の強さは凄まじかった。盗賊団の配下は抵抗する間もなく殺され、どんどん住人が助けられていく。
 全部で20人いた盗賊は、騎士団攻撃を受け半壊。騎士団の襲撃にいち早く気付いた盗賊団の頭ディグドは、数名の部下を連れて逃げ出していた。

「お頭ぁ! どこへ逃げるんでゲスかぁ!?」
「原初の森だ! あそこなら奥の方まではこねぇはずだ!」
(クソッ! 騎士団が近くにいるなんて聞いてねぇぞ!)

 盗賊団は追ってくる騎士団へ、脱落する仲間を見捨てながら逃げ続けた。すでに殺されたり捕まった盗賊たちによって追撃の手は次第に緩み、原初の森に入った時には騎士団の姿が見えなくなっていたが、盗賊団の人数も5人まで減っていた。
 もう何時間走ったかわからない。腹も減り疲れもあるが、森の奥まで行かなければ安全とは言えないので、盗賊達は歩みを止めることなく中へと入っていく。

「お、お頭ぁ……。ここには水龍って化け物が……」
「バカやろう! そんなの噂だ噂! ほとぼりが冷めるまでここに隠れてやり過ごすぞ」
「水龍の怒りを買うのは勘弁ですぜ……」
「あぁ!? んじゃせっかくだから龍がいる湖まで行ってやろうじゃねーか。もし水龍がいたらとっ捕まえて売り捌いて儲けてやんよ!」

 ディグドは伝承を知っている。その上で大きな湖の方まで逃げれば、ここの国の人間は伝承に従い奥まで来ないと踏んでいた。幸いにも、少し足を踏み入れれば食える果実がある事も確認している。あとは水さえあれば数日生き延びられるので、騎士団が諦めたらアジトへ戻ろうと考えていた。
 その水は水龍がいるという湖で手に入る。この森の湖は飲むことが出来るとも聞いており、水魔法が使えた部下が捕まった今ではそこに頼るしかない。

 森の入り口から1時間以上歩き続けていると、急にディグドが立ち止まった。

「おい、全員ちょっと止まれ」
「へい」
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活

天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――

転生リンゴは破滅のフラグを退ける

古森真朝
ファンタジー
 ある日突然事故死してしまった高校生・千夏。しかし、たまたまその場面を見ていた超お人好しの女神・イズーナに『命の林檎』をもらい、半精霊ティナとして異世界で人生を再スタートさせることになった。  今度こそは平和に長生きして、自分の好きなこといっぱいするんだ! ――と、心に誓ってスローライフを満喫していたのだが。ツノの生えたウサギを見つけたのを皮切りに、それを追ってきたエルフ族、そのエルフと張り合うレンジャー、さらに北の王国で囁かれる妙なウワサと、身の回りではトラブルがひっきりなし。  何とか事態を軟着陸させ、平穏な暮らしを取り戻すべく――ティナの『フラグ粉砕作戦』がスタートする! ※ちょっとだけタイトルを変更しました(元:転生リンゴは破滅フラグを遠ざける) ※更新頑張り中ですが展開はゆっくり目です。のんびり見守っていただければ幸いです^^ ※ただいまファンタジー小説大賞エントリー中&だいたい毎日更新中です。ぜひとも応援してやってくださいませ!!

悪意のパーティー《完結》

アーエル
ファンタジー
私が目を覚ましたのは王城で行われたパーティーで毒を盛られてから1年になろうかという時期でした。 ある意味でダークな内容です ‪☆他社でも公開

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

転生したら貴族の息子の友人A(庶民)になりました。

ファンタジー
〈あらすじ〉 信号無視で突っ込んできたトラックに轢かれそうになった子どもを助けて代わりに轢かれた俺。 目が覚めると、そこは異世界!? あぁ、よくあるやつか。 食堂兼居酒屋を営む両親の元に転生した俺は、庶民なのに、領主の息子、つまりは貴族の坊ちゃんと関わることに…… 面倒ごとは御免なんだが。 魔力量“だけ”チートな主人公が、店を手伝いながら、学校で学びながら、冒険もしながら、領主の息子をからかいつつ(オイ)、のんびり(できたらいいな)ライフを満喫するお話。 誤字脱字の訂正、感想、などなど、お待ちしております。 やんわり決まってるけど、大体行き当たりばったりです。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

元公務員が異世界転生して辺境の勇者になったけど魔獣が13倍出現するブラック地区だから共生を目指すことにした

まどぎわ
ファンタジー
激務で倒れ、そのまま死んだ役所職員。 生まれ変わった世界は、魔獣に怯える国民を守るために勇者が活躍するファンタジーの世界だった。 前世の記憶を有したままチート状態で勇者になったが、担当する街は魔獣の出現が他よりも遥かに多いブラック地区。これは出現する魔獣が悪いのか、通報してくる街の住人が悪いのか……穏やかに寿命を真っ当するため、仕事はそんなに頑張らない。勇者は今日も、魔獣と、市民と、共生を目指す。

侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!

珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。 3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。 高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。 これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!! 転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

処理中です...