24 / 32
【24】
しおりを挟む
それからもエドガーは時折何の前触れも無く邸に現れた。
大体が言葉足らずなので、何故どうしていつ迄いるのか、コレットにはさっぱり分からなかった。
使用人達はいつも慣れた風に訪いを迎えており、いつも戸惑うのはコレットであった。
毎回慌ただしく訪れて、コレットと晩餐をとり、その後は身を合わせる。
そうして翌朝、慌ただしく帰って行く。
エドガーは、台風の様に現れて晴天の中を去って行く、騒々しい珍客であった。
エドガーの真の妻である未亡人は王都で夫の帰りを待ち、エドガーは戯れにコレットの邸を訪れる。
まるで、コレットこそがエドガーに囲われる愛人のようだと思った。
立場が逆転した、そんな発想を抱いたコレットは、それがあながちコレットの空想ではなくて事実である様に思えた。
そして、なぜだろうか心が軽くなるのを感じた。
「愛人」と云うのは、家の重圧も、妻の責務も、貴族との繋がりも全く関わりの無い、何とも気軽で無責任なもので、ただ恋人の訪れを待ち愛を受ける、只々ひたすら愛される存在なのだ。
世間で思う日陰の存在などでは無くて、堂々と、愛される存在であると胸を張っているのだ。
いつの間にか、黒髪の未亡人の上に自分の顔が重なって、ああ彼女はこんな気持ちでこんな風にコレットを見ていたのだろうと思った。
コレットが彼女を見る、探る様な追われる者の戦々恐々怯えた視線に、何をそんなに怯えるのかと可笑しく思った事だろう。
口さがない者からは、愛人に夫の愛も家も立場も奪われて、田舎街に逃げ込んだ哀れな夫人と言われるだろうが、コレットは思い掛けず知ってしまった自由な感覚に、もう一層のこと、それならそれで良いとさえ思えた。
籍があろうが抜けようが、そんなものは王都の二人で好きにしてくれれば良い。そんな無責任なことまで考えられて、悩み事に塗(まみ)れた婚姻生活が一瞬で霧散したような痛快な気分となった。
元来が神経の細かい「表のコレット」が、愛人などと不安定な存在で何時までエドガーに庇護されるのだと心配事を囁くのを、そんなものはどうにかなるわ。いざとなれば邸を出て教室でも手習いでもして暮らせば良いのよと「裏のコレット」がそれを打ち消す。
二人のやり取りを傍観している「真実のコレット」。
それ程気楽な事を考えられる様になった自分自身を、コレットは愛しく思った。
誰にも侵入されない思考の中で、思う存分伸び伸びと、芽吹いたばかりの新しい自分を楽しんでほしいと思った。
大体が言葉足らずなので、何故どうしていつ迄いるのか、コレットにはさっぱり分からなかった。
使用人達はいつも慣れた風に訪いを迎えており、いつも戸惑うのはコレットであった。
毎回慌ただしく訪れて、コレットと晩餐をとり、その後は身を合わせる。
そうして翌朝、慌ただしく帰って行く。
エドガーは、台風の様に現れて晴天の中を去って行く、騒々しい珍客であった。
エドガーの真の妻である未亡人は王都で夫の帰りを待ち、エドガーは戯れにコレットの邸を訪れる。
まるで、コレットこそがエドガーに囲われる愛人のようだと思った。
立場が逆転した、そんな発想を抱いたコレットは、それがあながちコレットの空想ではなくて事実である様に思えた。
そして、なぜだろうか心が軽くなるのを感じた。
「愛人」と云うのは、家の重圧も、妻の責務も、貴族との繋がりも全く関わりの無い、何とも気軽で無責任なもので、ただ恋人の訪れを待ち愛を受ける、只々ひたすら愛される存在なのだ。
世間で思う日陰の存在などでは無くて、堂々と、愛される存在であると胸を張っているのだ。
いつの間にか、黒髪の未亡人の上に自分の顔が重なって、ああ彼女はこんな気持ちでこんな風にコレットを見ていたのだろうと思った。
コレットが彼女を見る、探る様な追われる者の戦々恐々怯えた視線に、何をそんなに怯えるのかと可笑しく思った事だろう。
口さがない者からは、愛人に夫の愛も家も立場も奪われて、田舎街に逃げ込んだ哀れな夫人と言われるだろうが、コレットは思い掛けず知ってしまった自由な感覚に、もう一層のこと、それならそれで良いとさえ思えた。
籍があろうが抜けようが、そんなものは王都の二人で好きにしてくれれば良い。そんな無責任なことまで考えられて、悩み事に塗(まみ)れた婚姻生活が一瞬で霧散したような痛快な気分となった。
元来が神経の細かい「表のコレット」が、愛人などと不安定な存在で何時までエドガーに庇護されるのだと心配事を囁くのを、そんなものはどうにかなるわ。いざとなれば邸を出て教室でも手習いでもして暮らせば良いのよと「裏のコレット」がそれを打ち消す。
二人のやり取りを傍観している「真実のコレット」。
それ程気楽な事を考えられる様になった自分自身を、コレットは愛しく思った。
誰にも侵入されない思考の中で、思う存分伸び伸びと、芽吹いたばかりの新しい自分を楽しんでほしいと思った。
4,248
お気に入りに追加
4,167
あなたにおすすめの小説
大好きなあなたが「嫌い」と言うから「私もです」と微笑みました。
桗梛葉 (たなは)
恋愛
私はずっと、貴方のことが好きなのです。
でも貴方は私を嫌っています。
だから、私は命を懸けて今日も嘘を吐くのです。
貴方が心置きなく私を嫌っていられるように。
貴方を「嫌い」なのだと告げるのです。
いっそあなたに憎まれたい
石河 翠
恋愛
主人公が愛した男には、すでに身分違いの平民の恋人がいた。
貴族の娘であり、正妻であるはずの彼女は、誰も来ない離れの窓から幸せそうな彼らを覗き見ることしかできない。
愛されることもなく、夫婦の営みすらない白い結婚。
三年が過ぎ、義両親からは石女(うまずめ)の烙印を押され、とうとう離縁されることになる。
そして彼女は結婚生活最後の日に、ひとりの神父と過ごすことを選ぶ。
誰にも言えなかった胸の内を、ひっそりと「彼」に明かすために。
これは婚約破棄もできず、悪役令嬢にもドアマットヒロインにもなれなかった、ひとりの愚かな女のお話。
この作品は小説家になろうにも投稿しております。
扉絵は、汐の音様に描いていただきました。ありがとうございます。
頑張らない政略結婚
ひろか
恋愛
「これは政略結婚だ。私は君を愛することはないし、触れる気もない」
結婚式の直前、夫となるセルシオ様からの言葉です。
好きにしろと、君も愛人をつくれと。君も、もって言いましたわ。
ええ、好きにしますわ、私も愛する人を想い続けますわ!
五話完結、毎日更新

嘘をありがとう
七辻ゆゆ
恋愛
「まあ、なんて図々しいのでしょう」
おっとりとしていたはずの妻は、辛辣に言った。
「要するにあなた、貴族でいるために政略結婚はする。けれど女とは別れられない、ということですのね?」
妻は言う。女と別れなくてもいい、仕事と嘘をついて会いに行ってもいい。けれど。
「必ず私のところに帰ってきて、子どもをつくり、よい夫、よい父として振る舞いなさい。神に嘘をついたのだから、覚悟を決めて、その嘘を突き通しなさいませ」

口は禍の元・・・後悔する王様は王妃様を口説く
ひとみん
恋愛
王命で王太子アルヴィンとの結婚が決まってしまった美しいフィオナ。
逃走すら許さない周囲の鉄壁の護りに諦めた彼女は、偶然王太子の会話を聞いてしまう。
「跡継ぎができれば離縁してもかまわないだろう」「互いの不貞でも理由にすればいい」
誰がこんな奴とやってけるかっ!と怒り炸裂のフィオナ。子供が出来たら即離婚を胸に王太子に言い放った。
「必要最低限の夫婦生活で済ませたいと思います」
だが一目見てフィオナに惚れてしまったアルヴィン。
妻が初恋で絶対に別れたくない夫と、こんなクズ夫とすぐに別れたい妻とのすれ違いラブストーリー。
ご都合主義満載です!
婚約者を想うのをやめました
かぐや
恋愛
女性を侍らしてばかりの婚約者に私は宣言した。
「もうあなたを愛するのをやめますので、どうぞご自由に」
最初は婚約者も頷くが、彼女が自分の側にいることがなくなってから初めて色々なことに気づき始める。
*書籍化しました。応援してくださった読者様、ありがとうございます。
王太子妃は離婚したい
凛江
恋愛
アルゴン国の第二王女フレイアは、婚約者であり、幼い頃より想いを寄せていた隣国テルルの王太子セレンに嫁ぐ。
だが、期待を胸に臨んだ婚姻の日、待っていたのは夫セレンの冷たい瞳だった。
※この作品は、読んでいただいた皆さまのおかげで書籍化することができました。
綺麗なイラストまでつけていただき感無量です。
これまで応援いただき、本当にありがとうございました。
レジーナのサイトで番外編が読めますので、そちらものぞいていただけると嬉しいです。
https://www.regina-books.com/extra/login

夫は私を愛してくれない
はくまいキャベツ
恋愛
「今までお世話になりました」
「…ああ。ご苦労様」
彼はまるで長年勤めて退職する部下を労うかのように、妻である私にそう言った。いや、妻で“あった”私に。
二十数年間すれ違い続けた夫婦が別れを決めて、もう一度向き合う話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる