30 / 32
【30】
しおりを挟む
その年の秋。王城で祈祷の儀が執り行われた。
未だ療養中の前王の快癒を願っての祈祷式であったが実際は、建国以来の愚かな習わしに犠牲となった王子王女達の慰霊の儀であった。
儀式には王太后も参列した。祈りの際に涙を落とす姿は人々の哀れを誘った。
礼拝堂の王室墓廟の横には幼子達の祈りの碑が建てられて、王侯貴族だけでなく広く民にも解放され、幼子を失った親たちの祈りの場とされた。以来、献花が絶えることはない。
そしてローレン国王陛下の御代より、お生まれになった御子達は皆、洗礼の場に於いて右足付け根に王家の紋の印を押すと云う儀式が執り行われる様になった。
それに習って、家の紋を象った判を生まれた子に押して我が子の生誕を祝うという儀式が、貴族や商家の間でも流行りいつしか王国の祝の慣習として定着して行った。
年の改まったその日、ソフィアは、ローレンと共に正装に身を包み佇んでいる。
婚礼の儀を三月後に控えて、絵姿を描かせていた。
詰め襟の正装姿が麗しいローレンを横目にすると、同じ様な目線のローレンと目が合った。
くすりと二人笑みを漏らす。その姿さえ絵師は見逃す事なく、そのお姿は来年のイヤープレート用にと記憶の奥に記した。
二人並び立つ絵姿とは別に、各々の胸から上の額絵も描かれ、歴代王族のそれと並べられる。
王城内は婚礼の儀の仕度も大詰めとなり、ソフィアは住まいを王城に移された。
警護面の問題もあるし、既に王妃の執務を執り始めたソフィアにも、生家と王城を行き来するより都合が良かった。
生家には兄の細君が嫁いで来て、流石仕事の出来る兄、細君は現在懐妊中である。
静かな環境の為にも、王家に嫁ぐソフィアは予定を少しばかり早めて邸を出たのであった。
春の盛りの佳日、王国は朝から華やかな空気に包まれた。
この日、国王陛下の婚姻式が執り行われた。即位の祝賀も併せての祝典であったので、諸外国からの賓客も多く招かれ、祝の祭典は三日三晩、文字通り夜も眠ることなく王都を賑わせた。
即位の礼に当たって恩赦が実施され、大赦が百人、復権令の対象となった者約二百人、特赦百人、減刑八百人、刑の執行免除十人がその恩恵に預かった。
鳴り止まない歓声は夜には打ち上げられる花火の音にかき消され、耳を澄ませば賑やかな音色があちこちから聴こえてくる。民も貴族も皆、この日を踊り歌い祝っている。
王城の最奥、王と妃の寝室にも、下町の喧騒が微かに響いて聴こえた。
けれども、その音も二人の耳には届いていない。まるで初恋を拗らせた若者の様に性急な夫に責められて、妻は息をするのも漸うで、息も絶えだえ与えられる快楽に飲み込まれていた。
己も知らない秘密の場所を暴かれて、髪の先まで神経が通う様に、夫の触れる手に唇に、掛けられる言葉に吐息に、唯ひたすら酔わされた。
先程まではシーツは背中にあったのに、気がつけば夫の身体が下にあり、そこに力尽きて倒れ込んでいた。
汗に塗れた夫の胸から、森林の薫りに獣のそれが合わさって、野趣を帯びた匂いが立つのを、胸いっぱいに吸い込んだ。
夫にされた仕返しの様に、自分もその胸板に口付けを落とせば、もどかしく待っていたらしい夫に引き上げられて、濃厚な口付けを与えられる。
人とは、こんな風に愛し合うのか。
こんなとろとろに、身体は溶かされるものなのか。
考えられたのは最初だけで、あとは無我夢中であったから、漸く気が鎮まれば、二人とも互いの瞳を覗き込んで、それからまたくすくすと笑みを漏らしながら口付け始める。
空が白んで漸く街の喧騒が眠りにつく頃、互いの身体をぴたりと合わせて、浅い微睡みに沈んだのだった。
「こんなお行儀の悪いことを、王と王妃がしているだなんて。」
「みんなしているよ。」
「真逆、」
「今頃、皆ベッドの上で奥方に苺を食ませているさ。」
「貴方が言うと本当に聞こえるから、騙されるないように気をつけないと。」
乱れた汗を清めれば、寝室の中には既に朝食が運ばれていた。
え、ここで?と驚くソフィアを背中から抱き上げて、ローレンが寝台に腰掛ける。
苺を一粒摘んでそれを妻の口に運んでやれば、咀嚼するその口元に口付けを落とす。
着ている方が恥ずかしくなる、薄くて色々露わになる寝間着に身を包む。
朝、湯浴みの後がこれだから、日中は何を着ればよいのか。
初(うぶ)な妻はまだ知らない。そんな心配無用な事を。
だって、昼も夜も着衣なんて意味をなさないのだから。貴女、一日中そこの男に転がされるのよ。
妻の体力を温存すべく、これもお食べと親鳥よろしくあれこれ口に運ぶ夫。
何も知らない妻は、満腹になったらゆっくり寝ましょうなどと、馬鹿な思い違いをしているのであった。
未だ療養中の前王の快癒を願っての祈祷式であったが実際は、建国以来の愚かな習わしに犠牲となった王子王女達の慰霊の儀であった。
儀式には王太后も参列した。祈りの際に涙を落とす姿は人々の哀れを誘った。
礼拝堂の王室墓廟の横には幼子達の祈りの碑が建てられて、王侯貴族だけでなく広く民にも解放され、幼子を失った親たちの祈りの場とされた。以来、献花が絶えることはない。
そしてローレン国王陛下の御代より、お生まれになった御子達は皆、洗礼の場に於いて右足付け根に王家の紋の印を押すと云う儀式が執り行われる様になった。
それに習って、家の紋を象った判を生まれた子に押して我が子の生誕を祝うという儀式が、貴族や商家の間でも流行りいつしか王国の祝の慣習として定着して行った。
年の改まったその日、ソフィアは、ローレンと共に正装に身を包み佇んでいる。
婚礼の儀を三月後に控えて、絵姿を描かせていた。
詰め襟の正装姿が麗しいローレンを横目にすると、同じ様な目線のローレンと目が合った。
くすりと二人笑みを漏らす。その姿さえ絵師は見逃す事なく、そのお姿は来年のイヤープレート用にと記憶の奥に記した。
二人並び立つ絵姿とは別に、各々の胸から上の額絵も描かれ、歴代王族のそれと並べられる。
王城内は婚礼の儀の仕度も大詰めとなり、ソフィアは住まいを王城に移された。
警護面の問題もあるし、既に王妃の執務を執り始めたソフィアにも、生家と王城を行き来するより都合が良かった。
生家には兄の細君が嫁いで来て、流石仕事の出来る兄、細君は現在懐妊中である。
静かな環境の為にも、王家に嫁ぐソフィアは予定を少しばかり早めて邸を出たのであった。
春の盛りの佳日、王国は朝から華やかな空気に包まれた。
この日、国王陛下の婚姻式が執り行われた。即位の祝賀も併せての祝典であったので、諸外国からの賓客も多く招かれ、祝の祭典は三日三晩、文字通り夜も眠ることなく王都を賑わせた。
即位の礼に当たって恩赦が実施され、大赦が百人、復権令の対象となった者約二百人、特赦百人、減刑八百人、刑の執行免除十人がその恩恵に預かった。
鳴り止まない歓声は夜には打ち上げられる花火の音にかき消され、耳を澄ませば賑やかな音色があちこちから聴こえてくる。民も貴族も皆、この日を踊り歌い祝っている。
王城の最奥、王と妃の寝室にも、下町の喧騒が微かに響いて聴こえた。
けれども、その音も二人の耳には届いていない。まるで初恋を拗らせた若者の様に性急な夫に責められて、妻は息をするのも漸うで、息も絶えだえ与えられる快楽に飲み込まれていた。
己も知らない秘密の場所を暴かれて、髪の先まで神経が通う様に、夫の触れる手に唇に、掛けられる言葉に吐息に、唯ひたすら酔わされた。
先程まではシーツは背中にあったのに、気がつけば夫の身体が下にあり、そこに力尽きて倒れ込んでいた。
汗に塗れた夫の胸から、森林の薫りに獣のそれが合わさって、野趣を帯びた匂いが立つのを、胸いっぱいに吸い込んだ。
夫にされた仕返しの様に、自分もその胸板に口付けを落とせば、もどかしく待っていたらしい夫に引き上げられて、濃厚な口付けを与えられる。
人とは、こんな風に愛し合うのか。
こんなとろとろに、身体は溶かされるものなのか。
考えられたのは最初だけで、あとは無我夢中であったから、漸く気が鎮まれば、二人とも互いの瞳を覗き込んで、それからまたくすくすと笑みを漏らしながら口付け始める。
空が白んで漸く街の喧騒が眠りにつく頃、互いの身体をぴたりと合わせて、浅い微睡みに沈んだのだった。
「こんなお行儀の悪いことを、王と王妃がしているだなんて。」
「みんなしているよ。」
「真逆、」
「今頃、皆ベッドの上で奥方に苺を食ませているさ。」
「貴方が言うと本当に聞こえるから、騙されるないように気をつけないと。」
乱れた汗を清めれば、寝室の中には既に朝食が運ばれていた。
え、ここで?と驚くソフィアを背中から抱き上げて、ローレンが寝台に腰掛ける。
苺を一粒摘んでそれを妻の口に運んでやれば、咀嚼するその口元に口付けを落とす。
着ている方が恥ずかしくなる、薄くて色々露わになる寝間着に身を包む。
朝、湯浴みの後がこれだから、日中は何を着ればよいのか。
初(うぶ)な妻はまだ知らない。そんな心配無用な事を。
だって、昼も夜も着衣なんて意味をなさないのだから。貴女、一日中そこの男に転がされるのよ。
妻の体力を温存すべく、これもお食べと親鳥よろしくあれこれ口に運ぶ夫。
何も知らない妻は、満腹になったらゆっくり寝ましょうなどと、馬鹿な思い違いをしているのであった。
3,532
お気に入りに追加
3,627
あなたにおすすめの小説
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
二度目の恋
豆狸
恋愛
私の子がいなくなって半年と少し。
王都へ行っていた夫が、久しぶりに伯爵領へと戻ってきました。
満面の笑みを浮かべた彼の後ろには、ヴィエイラ侯爵令息の未亡人が赤毛の子どもを抱いて立っています。彼女は、彼がずっと想ってきた女性です。
※上記でわかる通り子どもに関するセンシティブな内容があります。
愛されていたのだと知りました。それは、あなたの愛をなくした時の事でした。
桗梛葉 (たなは)
恋愛
リリナシスと王太子ヴィルトスが婚約をしたのは、2人がまだ幼い頃だった。
それから、ずっと2人は一緒に過ごしていた。
一緒に駆け回って、悪戯をして、叱られる事もあったのに。
いつの間にか、そんな2人の関係は、ひどく冷たくなっていた。
変わってしまったのは、いつだろう。
分からないままリリナシスは、想いを反転させる禁忌薬に手を出してしまう。
******************************************
こちらは、全19話(修正したら予定より6話伸びました🙏)
7/22~7/25の4日間は、1日2話の投稿予定です。以降は、1日1話になります。
婚約破棄を、あなたのために
月山 歩
恋愛
私はあなたが好きだけど、あなたは彼女が好きなのね。だから、婚約破棄してあげる。そうして、別れたはずが、彼は騎士となり、領主になると、褒章は私を妻にと望んだ。どうして私?彼女のことはもういいの?それともこれは、あなたの人生を台無しにした私への復讐なの?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
君に愛は囁けない
しーしび
恋愛
姉が亡くなり、かつて姉の婚約者だったジルベールと婚約したセシル。
彼は社交界で引く手数多の美しい青年で、令嬢たちはこぞって彼に夢中。
愛らしいと噂の公爵令嬢だって彼への好意を隠そうとはしない。
けれど、彼はセシルに愛を囁く事はない。
セシルも彼に愛を囁けない。
だから、セシルは決めた。
*****
※ゆるゆる設定
※誤字脱字を何故か見つけられない病なので、ご容赦ください。努力はします。
※日本語の勘違いもよくあります。方言もよく分かっていない田舎っぺです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
その眼差しは凍てつく刃*冷たい婚約者にウンザリしてます*
音爽(ネソウ)
恋愛
義妹に優しく、婚約者の令嬢には極寒対応。
塩対応より下があるなんて……。
この婚約は間違っている?
*2021年7月完結
【完結】365日後の花言葉
Ringo
恋愛
許せなかった。
幼い頃からの婚約者でもあり、誰よりも大好きで愛していたあなただからこそ。
あなたの裏切りを知った翌朝、私の元に届いたのはゼラニウムの花束。
“ごめんなさい”
言い訳もせず、拒絶し続ける私の元に通い続けるあなたの愛情を、私はもう一度信じてもいいの?
※勢いよく本編完結しまして、番外編ではイチャイチャするふたりのその後をお届けします。
頑張らない政略結婚
ひろか
恋愛
「これは政略結婚だ。私は君を愛することはないし、触れる気もない」
結婚式の直前、夫となるセルシオ様からの言葉です。
好きにしろと、君も愛人をつくれと。君も、もって言いましたわ。
ええ、好きにしますわ、私も愛する人を想い続けますわ!
五話完結、毎日更新
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる