10 / 24
溢れる問題
しおりを挟む
「……っ! この、どうしてうまく行かない!」
苛立ちのままに放り投げた書類が、机の前に散らばる。
それがなんの解決にもならない行動だとは理解しているが、それでも私はそう鬱憤をはらさずにはいられなかった。
マレシアを追い出してから現在一ヶ月ほど……私は処理しきれない程の多くの問題を抱えることになっていた。
マレシアが去った時から王国内では天災が相次いで起こるようになっていた。
天災など、聖獣に守られているこの国では起こるはずのものではないのに。
それは明らかに異常事態で、私に責任を問う声が次々と上がっていた。
……つまり、今の聖女とそれを持ち上げた私の手腕を疑問視する声が王国内にあがっているのだ。
そして、その状況が私の政敵に支持につながっていた。
再起不能一歩手前まで追いつめていたにも関わらず、また息を吹き返してきた第二王子を思いだし、私は苛立ちを吐き捨てる。
「くそ! あの聖女さえ正常に働いていれば……!」
折角持ち上げてやったというのに、聖女カシュアは今のところ一切役にたっていなかった。
聖女になって初日の聖獣との面会から、とんでもないことをした、と顔を青くしていた姿は記憶に残っている。
どうやら聖獣との繋がりが不確かになっているらしく、新しく聖女が就任した時に行われる儀式さえまだできていない。
それだけで苛立たしいのだが、一番苛立つのは魔妖精の認識を変えろ、マレシアわびないと、と言い出したことだった。
「あの馬鹿が! 一度魔妖精を禁忌として扱って糾弾したのに、手のひらを返せる訳がないだろう!」
そう吐き捨てて……しかしすぐに私は渋面を顔に浮かべるはめになった。
正直、カシュアの考えなしの提案に苛立つことは確かだが、その提案も否定できないことに私は気づいていた。
もう、その考えが間違いであったのは証明されているのだから。
そこまで考えて、私は大きく顔を歪める。
そのとき私の頭に浮かんでいたのは、隣国である帝国のことだった。
今まで王国のことをあげてきたが、実のところ一番大きな問題が起きているのは国外だった。
いや実際のことろ、王国以外の人間はそれを問題などとは思っていないだろう。
純粋に祝っている人間も多いかもしれない。
けれど、それが自身の失態を証明するものだと私は理解していた。
床に散らばった書類を取り上げ、私はその題名を読み上げる。
「……王国改め、帝国の聖女マレシア」
──それは、帝国でのマレシアの活躍を書いた記事だった。
◇◇◇
ここから一区切りまで更新させて頂く予定です。
ただ本来この作品は、前に構想していた長編の外伝的位置にあたり、もし本編を書いた時の矛盾防止のため、色々と大雑把&一話短め、になると思います……
終わりはきちんと締められたらと思っていますので、どうか話が進むまではご容赦頂けますと嬉しいです。ごめんなさい
苛立ちのままに放り投げた書類が、机の前に散らばる。
それがなんの解決にもならない行動だとは理解しているが、それでも私はそう鬱憤をはらさずにはいられなかった。
マレシアを追い出してから現在一ヶ月ほど……私は処理しきれない程の多くの問題を抱えることになっていた。
マレシアが去った時から王国内では天災が相次いで起こるようになっていた。
天災など、聖獣に守られているこの国では起こるはずのものではないのに。
それは明らかに異常事態で、私に責任を問う声が次々と上がっていた。
……つまり、今の聖女とそれを持ち上げた私の手腕を疑問視する声が王国内にあがっているのだ。
そして、その状況が私の政敵に支持につながっていた。
再起不能一歩手前まで追いつめていたにも関わらず、また息を吹き返してきた第二王子を思いだし、私は苛立ちを吐き捨てる。
「くそ! あの聖女さえ正常に働いていれば……!」
折角持ち上げてやったというのに、聖女カシュアは今のところ一切役にたっていなかった。
聖女になって初日の聖獣との面会から、とんでもないことをした、と顔を青くしていた姿は記憶に残っている。
どうやら聖獣との繋がりが不確かになっているらしく、新しく聖女が就任した時に行われる儀式さえまだできていない。
それだけで苛立たしいのだが、一番苛立つのは魔妖精の認識を変えろ、マレシアわびないと、と言い出したことだった。
「あの馬鹿が! 一度魔妖精を禁忌として扱って糾弾したのに、手のひらを返せる訳がないだろう!」
そう吐き捨てて……しかしすぐに私は渋面を顔に浮かべるはめになった。
正直、カシュアの考えなしの提案に苛立つことは確かだが、その提案も否定できないことに私は気づいていた。
もう、その考えが間違いであったのは証明されているのだから。
そこまで考えて、私は大きく顔を歪める。
そのとき私の頭に浮かんでいたのは、隣国である帝国のことだった。
今まで王国のことをあげてきたが、実のところ一番大きな問題が起きているのは国外だった。
いや実際のことろ、王国以外の人間はそれを問題などとは思っていないだろう。
純粋に祝っている人間も多いかもしれない。
けれど、それが自身の失態を証明するものだと私は理解していた。
床に散らばった書類を取り上げ、私はその題名を読み上げる。
「……王国改め、帝国の聖女マレシア」
──それは、帝国でのマレシアの活躍を書いた記事だった。
◇◇◇
ここから一区切りまで更新させて頂く予定です。
ただ本来この作品は、前に構想していた長編の外伝的位置にあたり、もし本編を書いた時の矛盾防止のため、色々と大雑把&一話短め、になると思います……
終わりはきちんと締められたらと思っていますので、どうか話が進むまではご容赦頂けますと嬉しいです。ごめんなさい
78
お気に入りに追加
3,940
あなたにおすすめの小説
修道女エンドの悪役令嬢が実は聖女だったわけですが今更助けてなんて言わないですよね
星里有乃
恋愛
『お久しぶりですわ、バッカス王太子。ルイーゼの名は捨てて今は洗礼名のセシリアで暮らしております。そちらには聖女ミカエラさんがいるのだから、私がいなくても安心ね。ご機嫌よう……』
悪役令嬢ルイーゼは聖女ミカエラへの嫌がらせという濡れ衣を着せられて、辺境の修道院へ追放されてしまう。2年後、魔族の襲撃により王都はピンチに陥り、真の聖女はミカエラではなくルイーゼだったことが判明する。
地母神との誓いにより祖国の土地だけは踏めないルイーゼに、今更助けを求めることは不可能。さらに、ルイーゼには別の国の王子から求婚話が来ていて……?
* この作品は、アルファポリスさんと小説家になろうさんに投稿しています。
* 2025年2月1日、本編完結しました。予定より少し文字数多めです。番外編や後日談など、また改めて投稿出来たらと思います。ご覧いただきありがとうございました!
神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜
星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」
「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」
(レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)
美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。
やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。
* 2023年01月15日、連載完結しました。
* ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました!
* 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。
* この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。
* ブクマ、感想、ありがとうございます。

辺境の獣医令嬢〜婚約者を妹に奪われた伯爵令嬢ですが、辺境で獣医になって可愛い神獣たちと楽しくやってます〜
津ヶ谷
恋愛
ラース・ナイゲールはローラン王国の伯爵令嬢である。
次期公爵との婚約も決まっていた。
しかし、突然に婚約破棄を言い渡される。
次期公爵の新たな婚約者は妹のミーシャだった。
そう、妹に婚約者を奪われたのである。
そんなラースだったが、気持ちを新たに次期辺境伯様との婚約が決まった。
そして、王国の辺境の地でラースは持ち前の医学知識と治癒魔法を活かし、獣医となるのだった。
次々と魔獣や神獣を治していくラースは、魔物たちに気に入られて楽しく過ごすこととなる。
これは、辺境の獣医令嬢と呼ばれるラースが新たな幸せを掴む物語。

ボロボロになるまで働いたのに見た目が不快だと追放された聖女は隣国の皇子に溺愛される。……ちょっと待って、皇子が三つ子だなんて聞いてません!
沙寺絃
恋愛
ルイン王国の神殿で働く聖女アリーシャは、早朝から深夜まで一人で激務をこなしていた。
それなのに聖女の力を理解しない王太子コリンから理不尽に追放を言い渡されてしまう。
失意のアリーシャを迎えに来たのは、隣国アストラ帝国からの使者だった。
アリーシャはポーション作りの才能を買われ、アストラ帝国に招かれて病に臥せった皇帝を助ける。
帝国の皇子は感謝して、アリーシャに深い愛情と敬意を示すようになる。
そして帝国の皇子は十年前にアリーシャと出会った事のある初恋の男の子だった。
再会に胸を弾ませるアリーシャ。しかし、衝撃の事実が発覚する。
なんと、皇子は三つ子だった!
アリーシャの幼馴染の男の子も、三人の皇子が入れ替わって接していたと判明。
しかも病から復活した皇帝は、アリーシャを皇子の妃に迎えると言い出す。アリーシャと結婚した皇子に、次の皇帝の座を譲ると宣言した。
アリーシャは個性的な三つ子の皇子に愛されながら、誰と結婚するか決める事になってしまう。
一方、アリーシャを追放したルイン王国では暗雲が立ち込め始めていた……。

初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

【完結】期間限定聖女ですから、婚約なんて致しません
との
恋愛
第17回恋愛大賞、12位ありがとうございました。そして、奨励賞まで⋯⋯応援してくださった方々皆様に心からの感謝を🤗
「貴様とは婚約破棄だ!」⋯⋯な〜んて、聞き飽きたぁぁ!
あちこちでよく見かける『使い古された感のある婚約破棄』騒動が、目の前ではじまったけど、勘違いも甚だしい王子に笑いが止まらない。
断罪劇? いや、珍喜劇だね。
魔力持ちが産まれなくて危機感を募らせた王国から、多くの魔法士が産まれ続ける聖王国にお願いレターが届いて⋯⋯。
留学生として王国にやって来た『婚約者候補』チームのリーダーをしているのは、私ロクサーナ・バーラム。
私はただの引率者で、本当の任務は別だからね。婚約者でも候補でもないのに、珍喜劇の中心人物になってるのは何で?
治癒魔法の使える女性を婚約者にしたい? 隣にいるレベッカはささくれを治せればラッキーな治癒魔法しか使えないけど良いのかな?
聖女に聖女見習い、魔法士に魔法士見習い。私達は国内だけでなく、魔法で外貨も稼いでいる⋯⋯国でも稼ぎ頭の集団です。
我が国で言う聖女って職種だからね、清廉潔白、献身⋯⋯いやいや、ないわ〜。だって魔物の討伐とか行くし? 殺るし?
面倒事はお断りして、さっさと帰るぞぉぉ。
訳あって、『期間限定銭ゲバ聖女⋯⋯ちょくちょく戦闘狂』やってます。いつもそばにいる子達をモフモフ出来るまで頑張りま〜す。
ーーーーーー
ゆるふわの中世ヨーロッパ、幻の国の設定です。
完結まで予約投稿済み
R15は念の為・・

夫の隠し子を見付けたので、溺愛してみた。
辺野夏子
恋愛
セファイア王国王女アリエノールは八歳の時、王命を受けエメレット伯爵家に嫁いだ。それから十年、ずっと仮面夫婦のままだ。アリエノールは先天性の病のため、残りの寿命はあとわずか。日々を穏やかに過ごしているけれど、このままでは生きた証がないまま短い命を散らしてしまう。そんなある日、アリエノールの元に一人の子供が現れた。夫であるカシウスに生き写しな見た目の子供は「この家の子供になりにきた」と宣言する。これは夫の隠し子に間違いないと、アリエノールは継母としてその子を育てることにするのだが……堅物で不器用な夫と、余命わずかで卑屈になっていた妻がお互いの真実に気が付くまでの話。
寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる