ヒビキとクロードの365日

あてきち

文字の大きさ
上 下
292 / 388
12月

12月27日『ピーターパンの日』

しおりを挟む
〇〇〇〇『起きて、起きてちょうだい』

クロード「むにゃむにゃあ、もう食べられないよ~」

〇〇〇〇『あなた、そんなキャラじゃないでしょ、起きてちょうだいっ!」

クロード「うきゃあああ! しっぽはダメエエエッ! ……て、あれ?」

〇〇〇〇『もう、ようやく起きたのね!』

クロード「うーん、まだ眠い……ん? ここはどこだ? 森? 私はさっきまで自室で寝ていたはず……ふむ、なぜか視界が低……ああ、また唐突に子供化してる!」

〇〇〇〇『おはよう、ピーター! いい朝ね♪』

クロード「ピーター? 私の名前はクロードで……て、アナスタシア!? 貴様よくも私の前にのこのこ現れて――なぜそんなに小さいのだっ!? あとなんで宙に浮かんでい、背中に羽が生えている!?」

アナスタシア?『何言ってるの、ピーター? 私の名前はティンカーベルよ? これまでもたくさん、このネバーランドで大冒険をしてきたのに忘れてしまったの?」

クロード「何の話やねん!」

アナスタシア?「いや、あなた、そんなキャラじゃないでしょ。どうしたの?」

クロード「いや、もう、冒頭から何言ってるのかさっぱり分からないのはこちらの方なのだが!? 私がピーターだの、アナスタシアがティンカーベルだの、ネバーランドだの、一体何の話をしているのだ!」




 アナスタシア?『今日12月27日が『ピーターパンの日』だからよ♪』










クロード「――はっ! こ、ここは、私の部屋……そうか、さっきのは夢……」

 ヒビキ「クロード、おはよー!」

クロード「わあっ!? ひ、ヒビキ様、勝手に部屋に入ってこないでください!」

 ヒビキ「だって朝食の時間になっても起きてこないから……ん?」

クロード「朝食? もうそんな時間だったのですか。申し訳ございません、すぐに準備を……ヒビキ様、私をじっと見つめてどうかしましたか?」

 ヒビキ「……クロード、なんで縮んでるの?」

クロード「縮んで? ……おふうっ! な、ななな、なんで子供姿に!?」

 ヒビキ「まあ、確かに今日12月27日は『ピーターパンの日』だけど、寝起きからそんなに主張しなくてもいいのに」

クロード「ううう、どこかで聞いたことがあるようなないようなですが、毎回言っていますが、誰が好き好んで子供姿になどなるものですか!」

 ヒビキ「そんなクロードに朗報だよ。なんとピーターパンコスが俺の手に!」

クロード「そんなものを用意してる時点で確信犯じゃないですか!? 絶対にそんな服は着ませんからね! 着ませんからね!」

 ヒビキ「大事なことでもないのに二回も言わなくていいよ」

クロード「大事なことだから二回言ったんです! 気が付いてください!」

 ヒビキ「ちなみに『ピーターパンの日』は、1904年12月27日、イギリスの劇作家『ジェームス・バリ』準男爵の童話劇『ピーターパン』がロンドンで初演されたことに由来する記念日だよ。決して某ねずみーなランドのアニメ映画の初公開日とかではない点に注意してね。原作の方です」

クロード「そんな説明求めてません!」

 ヒビキ「まあまあ、朝から血圧上げるのは健康によくないよ。抑えて抑えて」

クロード「むうううう、誰のせいだと思って……」

 ヒビキ「とにかく、子供用の服なんてないでしょ。さあ、ピーターパンコスを」

クロード「……いえ、ちゃんと用意があるので大丈夫です」

 ヒビキ「何だって!?」

クロード「いや、驚き過ぎでしょう? これまで何度子供化してると思っているのですか。このような場合にそなえて無難なデザインの子供服を調達済みです」

 ヒビキ「ぐぬぬぬぬぬぬぬぬ……そうだ、なんだったらティンカーベルコスも」

クロード「ああ?(ギロリ!)」

 ヒビキ「ひいっ! じょ、冗談だよ冗談! あははは、リビングで待ってるね!」

クロード「たく、イタズラが過ぎます。どっちがピーターパンだか分かったものではありませんね。さて、着替えますか…………クローゼットの中、全部ピーターパンコスで埋まっているんですけど」

 ヒビキ「ふふふ、俺に抜かりはないのだ。さ、カメラの準備っと」

クロード「ヒビキ様ああああああああああああああああああ!」

 ヒビキ「あ、ヤバい。本気で怒ってる。逃げろー!」

クロード「待ちなさーい! 私の服を返しなさいいいいいいいいい!」











アナスタシア?『ふふふ、楽しそうな家だころ。まるでネバーランドみたいね♪』

★★★★★
その他の記念日『浅草仲見世記念日』
※1885年12月27日。浅草の仲見世が新装開業した。

 ヒビキ「あ、クロード、元に戻っちゃったんだ」
クロード「記念日次第で私が子供化するの、本当にどうにかなりませんかね?」
アナスタシア?『あらあら、そんな素敵なこと、やめられないわぁ』
クロード「ふむ?」
 ヒビキ「どうしたの、クロード?」
クロード「いえ、今誰かいたような……気のせいでしょうか?」
アナスタシア?『ふふふふふ……』
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...