222 / 388
10月
10月18日『冷凍食品の日』
しおりを挟む
ヒビキ「はぁ、毎日ご飯を作るのって面倒くさい。ホント、世のお母様方には脱帽する思いだよ……何作ろうかなぁ?」
クロード「ヒビキ様、今日はピザなど食べたいです! 最近食べていません!」
ヒビキ「ピザ? でもあれ、生地を作るの大変なんだよなぁ……そういえば、ピザならあそこに買い置きがあったかも」
クロード「ヒビキ様、ピザを買い置きとはどういうことですか? 冷めてチーズが固くなったピザなど食べたくはないのですが」
ヒビキ「違うよ。というわけで、今日はこの冷凍ピザを食べることにします♪ よく考えてみれば今日10月18日は『冷凍食品の日』だし、丁度いいよね」
クロード「れいとう? 確かに、見た目はピザですがカチコチに固まってますよ。そんなに凍っていては食べられないではありませんか!」
ヒビキ「だから電子レンジで温めてから食べるんだよ。というわけでポチッとな」
※・・・・・・・・・・チンッ!
クロード「はふぅ、熱々にとろけたチーズが美味い」
ヒビキ「最近の冷凍食品はよくできてるなぁ。はふはふ、美味しい」
クロード「もぐもぐ、ごっくん。ごちそうさまでした。大変美味でした」
ヒビキ「チンしただけで何もしてないけどお粗末様でした」
クロード「それにしても電子レンジで温めるだけですぐに食べられるとは、便利ですね、冷凍食品。そういえば今日は『冷凍食品の日』とさっき仰っていましたね」
ヒビキ「1985年に社団法人『日本冷凍食品協会』が制定した記念日だよ。冷凍の『凍』から『とう≒10』と、冷凍食品の保存・流通温度『-18度以下』にちなんで10月18日が『冷凍食品の日』になったんだって」
クロード「-18度? 冷凍食品はそんなに低温でないと保管できないのですか?」
ヒビキ「それ以上の温度になると、保管はできるかもしれないけど味が落ちたり、消費期限まで鮮度を維持できなかったりするみたい。-10度とかじゃきっと半分溶けだしちゃうんじゃないかな? アイスなら柔らかくなっているだろうね」
クロード「便利ですが管理が大変なのですね」
ヒビキ「そういう管理についていろいろ取り組んでいるのが『日本冷凍食品協会』だよ。冷凍食品の品質向上だけでなく、世間への情報提供や料理の講習会なんかも企画しているし、『冷凍食品認定制度』といって、冷凍食品の品質チェックなんかもやっている。認定基準に適合した冷凍食品には『認定証』マークを張り付けて安全性の高さを示したりしているらしいよ」
クロード「本当に色々と取り組んでいるのですねぇ。頭が下がります。といっても、ヒビキ様の手料理には敵いませんがね!」
ヒビキ「うん、ありがとう(家の冷凍庫に冷凍ピザがあった時点で色々察してくれてもいいんだけど……ま、いっか♪)」
★★★★★
その他の記念日『ドライバーの日』
※『ドライバー』=『ド10ライ1バー8』の語呂合わせ。
※物流産業新聞社が制定。
※トラック、バス、タクシー等のプロドライバーへの感謝と地位向上を目指す日。
ヒビキ「彼らがいないと日本の流通は成り立たないからね。感謝感謝です」
クロード「確か少子高齢化で成り手が不足しているとか」
ヒビキ「大丈夫かな、日本……」
クロード「あ、ボケられないほど割と真剣な問題なんですね」
クロード「ヒビキ様、今日はピザなど食べたいです! 最近食べていません!」
ヒビキ「ピザ? でもあれ、生地を作るの大変なんだよなぁ……そういえば、ピザならあそこに買い置きがあったかも」
クロード「ヒビキ様、ピザを買い置きとはどういうことですか? 冷めてチーズが固くなったピザなど食べたくはないのですが」
ヒビキ「違うよ。というわけで、今日はこの冷凍ピザを食べることにします♪ よく考えてみれば今日10月18日は『冷凍食品の日』だし、丁度いいよね」
クロード「れいとう? 確かに、見た目はピザですがカチコチに固まってますよ。そんなに凍っていては食べられないではありませんか!」
ヒビキ「だから電子レンジで温めてから食べるんだよ。というわけでポチッとな」
※・・・・・・・・・・チンッ!
クロード「はふぅ、熱々にとろけたチーズが美味い」
ヒビキ「最近の冷凍食品はよくできてるなぁ。はふはふ、美味しい」
クロード「もぐもぐ、ごっくん。ごちそうさまでした。大変美味でした」
ヒビキ「チンしただけで何もしてないけどお粗末様でした」
クロード「それにしても電子レンジで温めるだけですぐに食べられるとは、便利ですね、冷凍食品。そういえば今日は『冷凍食品の日』とさっき仰っていましたね」
ヒビキ「1985年に社団法人『日本冷凍食品協会』が制定した記念日だよ。冷凍の『凍』から『とう≒10』と、冷凍食品の保存・流通温度『-18度以下』にちなんで10月18日が『冷凍食品の日』になったんだって」
クロード「-18度? 冷凍食品はそんなに低温でないと保管できないのですか?」
ヒビキ「それ以上の温度になると、保管はできるかもしれないけど味が落ちたり、消費期限まで鮮度を維持できなかったりするみたい。-10度とかじゃきっと半分溶けだしちゃうんじゃないかな? アイスなら柔らかくなっているだろうね」
クロード「便利ですが管理が大変なのですね」
ヒビキ「そういう管理についていろいろ取り組んでいるのが『日本冷凍食品協会』だよ。冷凍食品の品質向上だけでなく、世間への情報提供や料理の講習会なんかも企画しているし、『冷凍食品認定制度』といって、冷凍食品の品質チェックなんかもやっている。認定基準に適合した冷凍食品には『認定証』マークを張り付けて安全性の高さを示したりしているらしいよ」
クロード「本当に色々と取り組んでいるのですねぇ。頭が下がります。といっても、ヒビキ様の手料理には敵いませんがね!」
ヒビキ「うん、ありがとう(家の冷凍庫に冷凍ピザがあった時点で色々察してくれてもいいんだけど……ま、いっか♪)」
★★★★★
その他の記念日『ドライバーの日』
※『ドライバー』=『ド10ライ1バー8』の語呂合わせ。
※物流産業新聞社が制定。
※トラック、バス、タクシー等のプロドライバーへの感謝と地位向上を目指す日。
ヒビキ「彼らがいないと日本の流通は成り立たないからね。感謝感謝です」
クロード「確か少子高齢化で成り手が不足しているとか」
ヒビキ「大丈夫かな、日本……」
クロード「あ、ボケられないほど割と真剣な問題なんですね」
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
悪役令嬢カテリーナでございます。
くみたろう
恋愛
………………まあ、私、悪役令嬢だわ……
気付いたのはワインを頭からかけられた時だった。
どうやら私、ゲームの中の悪役令嬢に生まれ変わったらしい。
40歳未婚の喪女だった私は今や立派な公爵令嬢。ただ、痩せすぎて骨ばっている体がチャームポイントなだけ。
ぶつかるだけでアタックをかます強靭な骨の持ち主、それが私。
40歳喪女を舐めてくれては困りますよ? 私は没落などしませんからね。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】捨て去られた王妃は王宮で働く
ここ
ファンタジー
たしかに私は王妃になった。
5歳の頃に婚約が決まり、逃げようがなかった。完全なる政略結婚。
夫である国王陛下は、ハーレムで浮かれている。政務は王妃が行っていいらしい。私は仕事は得意だ。家臣たちが追いつけないほど、理解が早く、正確らしい。家臣たちは、王妃がいないと困るようになった。何とかしなければ…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる