126 / 388
7月
7月14日『しんぶん配達の日』『ひまわりの日』
しおりを挟む
クロード「ふわぁ、まだ眠いですね……」
※いつもより早く目が覚めてしまったクロード。
※玄関から朝刊を回収するとリビングでコーヒーを飲みながら新聞を読み始めた。
ヒビキ「クロードのバカ!」
※スパコーン!!!
クロード「いたっ!? ヒ、ヒビキ様!? 丸めた昨日の新聞で叩くとは何事ですか!?」
ヒビキ「何当たり前のように優雅に新聞読んでるのさ! 今日7月14日は『しんぶん配達の日』だっていうのに! 感謝が足りないよ、感謝が!」
クロード「し、しんぶん配達の日? 新聞は毎日配達されるものですが……」
ヒビキ「バカらっしゃい!」
※スパコーン!!!
クロード「いっった!? 新聞にしては痛いと思ったら中に棒を仕込んでいますね!? というか、私の何がバカだというのですか?」
ヒビキ「『しんぶん配達の日』は、毎日様々なニュースを届けてくれる新聞の戸別配達制度と、その制度を支えてく新聞配達所の所長や従業員にスポットライトを当てたいという思いから、公益社団法人日本新聞販売協会が制定した記念日なんだ。彼ら頑張ってくれているからこそ俺達は毎日最新の情報を手に入れられるというのに、クロードときたらその恩恵をさも当たり前のように甘受して」
クロード「言われてみれば確かにそうですが、何もそこまで言わなくても……」
ヒビキ「黙らっしゃい!」
※スパ……じゃなくて、スカッ!
クロード「さすがにもう不意打ちはくらいませんよ」
ヒビキ「避けるなんて、やっぱり新聞への感謝の心が足りない……」
クロード「ヒビキ様、本当にどうしたのですか? その新聞棒で叩かれることと感謝の心にはこれっぽっちも関連性はありませんよ? それはそうと、どうして今日が『しんぶん配達の日』なのですか?」
ヒビキ「むむ、露骨な話題転換……今日7月14日は、1977年の今日、日本初の気象衛星『ひまわり』が打ち上げられた記念日、『ひまわりの日』でもあるんだ。気象衛星が地球を回って情報を齎すことと、新聞配達が戸別に回って知識や情報を提供するという共通のイメージから、今日を『しんぶん配達の日』にしたらしいよ」
クロード「確かに、新聞配達は早朝から雨が降ろうと雪が降ろうと必ず提示に配達をしますし、気象とも関係がある……と、考えることもできるようなできないような」
ヒビキ「クロード……まだ感謝の心が足りないようだね!」
クロード「ぐおおおっ!? 今日のヒビキ様はホントにどうしちゃったんですか!? よく見たら目の下にクマができてますよ! 徹夜でもしたのですか!?」
ヒビキ「その通り! 今日は新聞配達員さんに感謝を述べようと思って昨夜から一睡もしていなかったんだ」
クロード「まさか家の前にずっといたのですか? ですが新聞は私が……」
ヒビキ「配達が来る直前で眠っちゃったんだよ! そのうえ新聞はクロードが持ってちゃうし! こんな理不尽許せない!」
クロード「完全に八つ当たりですね!」
ヒビキ「許すまじ! とりゃあああああああ……あぁぁぁ……」
クロード「ひいいいっ!? ……ん? ヒビキ様?」
ヒビキ「ZZZZZZ……」
クロード「…………寝ちゃった……えーと……とりあえず、新聞を読みましょう」
★★★★★
その他の記念日『求人広告の日』
※1872年。東京日日新聞に、日本初の求人広告が掲載された。
ヒビキ「ZZZZ……」
クロード「何何……『急募 新聞配達員』ですか……新聞の求人広告で新聞の配達員を募集しなければならないとは、なんとも世知辛いですねぇ」
ヒビキ「ZZZZ……」
クロード「……気持ちよさそうに眠ってますね」
※いつもより早く目が覚めてしまったクロード。
※玄関から朝刊を回収するとリビングでコーヒーを飲みながら新聞を読み始めた。
ヒビキ「クロードのバカ!」
※スパコーン!!!
クロード「いたっ!? ヒ、ヒビキ様!? 丸めた昨日の新聞で叩くとは何事ですか!?」
ヒビキ「何当たり前のように優雅に新聞読んでるのさ! 今日7月14日は『しんぶん配達の日』だっていうのに! 感謝が足りないよ、感謝が!」
クロード「し、しんぶん配達の日? 新聞は毎日配達されるものですが……」
ヒビキ「バカらっしゃい!」
※スパコーン!!!
クロード「いっった!? 新聞にしては痛いと思ったら中に棒を仕込んでいますね!? というか、私の何がバカだというのですか?」
ヒビキ「『しんぶん配達の日』は、毎日様々なニュースを届けてくれる新聞の戸別配達制度と、その制度を支えてく新聞配達所の所長や従業員にスポットライトを当てたいという思いから、公益社団法人日本新聞販売協会が制定した記念日なんだ。彼ら頑張ってくれているからこそ俺達は毎日最新の情報を手に入れられるというのに、クロードときたらその恩恵をさも当たり前のように甘受して」
クロード「言われてみれば確かにそうですが、何もそこまで言わなくても……」
ヒビキ「黙らっしゃい!」
※スパ……じゃなくて、スカッ!
クロード「さすがにもう不意打ちはくらいませんよ」
ヒビキ「避けるなんて、やっぱり新聞への感謝の心が足りない……」
クロード「ヒビキ様、本当にどうしたのですか? その新聞棒で叩かれることと感謝の心にはこれっぽっちも関連性はありませんよ? それはそうと、どうして今日が『しんぶん配達の日』なのですか?」
ヒビキ「むむ、露骨な話題転換……今日7月14日は、1977年の今日、日本初の気象衛星『ひまわり』が打ち上げられた記念日、『ひまわりの日』でもあるんだ。気象衛星が地球を回って情報を齎すことと、新聞配達が戸別に回って知識や情報を提供するという共通のイメージから、今日を『しんぶん配達の日』にしたらしいよ」
クロード「確かに、新聞配達は早朝から雨が降ろうと雪が降ろうと必ず提示に配達をしますし、気象とも関係がある……と、考えることもできるようなできないような」
ヒビキ「クロード……まだ感謝の心が足りないようだね!」
クロード「ぐおおおっ!? 今日のヒビキ様はホントにどうしちゃったんですか!? よく見たら目の下にクマができてますよ! 徹夜でもしたのですか!?」
ヒビキ「その通り! 今日は新聞配達員さんに感謝を述べようと思って昨夜から一睡もしていなかったんだ」
クロード「まさか家の前にずっといたのですか? ですが新聞は私が……」
ヒビキ「配達が来る直前で眠っちゃったんだよ! そのうえ新聞はクロードが持ってちゃうし! こんな理不尽許せない!」
クロード「完全に八つ当たりですね!」
ヒビキ「許すまじ! とりゃあああああああ……あぁぁぁ……」
クロード「ひいいいっ!? ……ん? ヒビキ様?」
ヒビキ「ZZZZZZ……」
クロード「…………寝ちゃった……えーと……とりあえず、新聞を読みましょう」
★★★★★
その他の記念日『求人広告の日』
※1872年。東京日日新聞に、日本初の求人広告が掲載された。
ヒビキ「ZZZZ……」
クロード「何何……『急募 新聞配達員』ですか……新聞の求人広告で新聞の配達員を募集しなければならないとは、なんとも世知辛いですねぇ」
ヒビキ「ZZZZ……」
クロード「……気持ちよさそうに眠ってますね」
0
お気に入りに追加
121
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた
下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。
ご都合主義のハッピーエンドのSSです。
でも周りは全くハッピーじゃないです。
小説家になろう様でも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。
松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。
そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。
しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる