ヒビキとクロードの365日

あてきち

文字の大きさ
上 下
113 / 388
7月

7月1日『国民安全の日(全国安全週間)』

しおりを挟む
クロード「よっこらせ……と。ふぅ、さすがに7月にもなると暑い。家庭菜園が日課とはいえ、獣人には少々きつ……い……む?」

※突然視界がふらつき、クロードはゆっくりと膝をついた。

クロード「……ふむ。クラクラするな。一応麦わら帽子を被っていたのだが……」

 ヒビキ「クロード、大丈夫!? 経口補水液を持ってきたから少し飲んで!」

クロード「おや、ヒビキ様? お気遣いありがとうございます。では一口……うう、しょっぱいですね」

 ヒビキ「塩分が含まれているから我慢だよ。ちょっと日陰に移動しよう」

※木陰に移動したクロード。木の幹に背中を預け、経口補水液をチビチビいただく。

クロード「ほぅ、大分楽になりました。ありがとうございます、ヒビキ様」

 ヒビキ「気にしないで。なんたって今日7月1日は『国民安全の日』だからね」

クロード「安全の日? 防犯を心掛ける日か何かですか?」

 ヒビキ「どちらかというと防災の日かな? 国民一人ひとりが施設や行動面での安全確保に留意し、交通安全、火災等の災害発生の防止を図る国民運動を啓発するための記念日だよ。これに合わせて今日から一週間は『全国安全週間』でもある」

クロード「安全に気を配るのは大切なことですね。ですが、それと私を介抱してくださったことに何か関係があるのですか? チビチビ……しょっぱい」

 ヒビキ「今日から始まる『全国安全週間』ってのは、職場における労働災害防止活動の大切さを再確認し、積極的に安全活動に取り組みをする期間なんだ。要するに、この時期は仕事中に熱中症になる人も多いから、熱中症災害ゼロもこの期間中の目標のひとつってわけで……何が言いたいかというと……」

クロード「うう、日差しの強い夏であるにもかかわらず対策を取らずに畑仕事をしていた私は、今日の記念日の趣旨を理解していないということですね」

 ヒビキ「周りが気を付けていても本人が無頓着じゃ何にもならないからね」

クロード「以後気を付けます。他にも気を付けることはありますか?」

 ヒビキ「多いのは労働中の『転倒』事故かな。特にこの時期は熱中症でふらついてそのまま転んで怪我をすることも多いから本当に注意しないといけないね。注意力散漫になって階段を踏み外すなんてケースもあるし」

クロード「そういえば、私も先程暑さにやられて座り込みましたね。あれが畑でなかったら転倒していたかもしれません。他にも必要な対策はあるのですか?」

 ヒビキ「言い出したらキリがないよ。熱中症、転倒の他には交通事故もだね。これは運輸交通業にとどまらない。あらゆる業種で断続的に発生している問題さ。詳しくは『全国安全週間』で検索検索♪ 厚生労働省以外にも色々情報が発信されてるよ」

クロード「何だかこの感じの終わり方、久しぶりな気がして落ち着きますね。チビチビ……うーん、しょっぱい」



★★★★★
その他の記念日『井村屋あずきバーの日』
※毎月1日に小豆を食べるという習慣と、暑さが増す7月の初日にかけて。
※あずきバーを食べて元気になってほしいという願いから生まれた。
※井村屋グループが制定。

クロード「経口補水液がしょっぱかったので、これはつめた甘くて素晴らしい」
 ヒビキ「ちょっと硬いけど、和風な甘さが美味しいね」
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...