ヒビキとクロードの365日

あてきち

文字の大きさ
上 下
86 / 388
6月

6月4日『虫歯予防デー』『歯と口の健康週間』

しおりを挟む
 ヒビキ「クロード。はい、あーん」

クロード「あーん……思わずやってしまいましたが、これは一体何でしょう?」

 ヒビキ「ほら、口を開けといて。いっくよー」

クロード「ヒビキ様!? そ、その手に持つ、ギュイーン! と耳障りな音を立てている物は何ですか!? 私に一体何をするつもりなのですか!?」

 ヒビキ「これは『エアタービン』。別名、歯医者さんのドリル。今からクロードの虫歯の治療を始めるんだよ。なんたって本日6月4日は『虫歯予防デー』だからね♪」

クロード「私に虫歯はありません! 見てくださいこの美しい白い牙の数々を!」

 ヒビキ「……ホントだ。虫歯どころか歯垢も見当たらない。黄ばみひとつない白い歯だ。歯並びもいいし、これでもかってくらい健康な歯だね……ちっ」

クロード「舌打ち!?」

 ヒビキ「せっかく『医学書』の歯科の章が役に立つと思ってたのに」

クロード「ヒビキ様、微妙に趣旨がおかしいです。今日は虫歯を予防する日ですよ」

 ヒビキ「そうだ。今日は治療じゃなくて予防の日だった。俺、勘違いしていたよ」

クロード「ご理解頂けてよかったです。では、記念日の説明をお願いします」

 ヒビキ「分かった。『虫歯予防デー』は1928年から1938年まで日本歯科医師会が『虫歯=む6し4歯』にちなんで実施していた記念日だよ」

クロード「早速疑問です。既に記念日が終わって久しいのですが……」

 ヒビキ「そうだね。でも、この記念日を発端として虫歯予防の啓発は現在に至るまで連綿と続けられているんだ。現在は毎年6月4日から6月10日までの一週間が『歯と口の健康週間』とされているよ」

クロード「1日から1週間に。随分と虫歯予防を重要視しているのですね」

 ヒビキ「昔は80歳での残存歯数はたったの8本。20本以上の残存歯を持つ人はたったの15%ほどしかいなかったらしい。歯を失うと噛み合わせが悪くなって顔や体のバランスが崩れたり、声の発音がしずらかったりと多くの問題が生じるんだ。特に、最近よく注意喚起されるのが歯周病だね。歯を失う大きな原因のひとつであると同時に、糖尿病やがん、認知症などの多くの病気に影響を及ぼすそうだよ」

クロード「こんな歯ひとつで全身に影響を与えるとは、ちょっと想像できませんね」

 ヒビキ「今はまだ歯が健康だからそう感じるんだろうね。でも、歯がなくなってからでは遅いんだ。健康なうちに生涯健康でい続けられるよう努力しないとね」

クロード「そうですね。私もこの自慢の牙を生涯守り抜きます。そのためにはどんな予防法があるのでしょうか?」
 ヒビキ「やっぱり一番の予防法は歯磨きさ。というわけでクロード。あーんして」

クロード「はい。あーん……て、自分で磨くに決まっているでしょう!?」



★★★★★
その他の記念日『虫の日』『武士の日』『蒸し豆の日』『蒸しパンの日』
※すべて6と4の語呂合わせ記念日

クロード「これだけあると壮観ですね」
 ヒビキ「他にも『ムシキングの日』と『水虫治療の日』と『虫ケア用品の……」
クロード「いやぁ、本当に壮観です(キリがないなぁ)」
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

学園長からのお話です

ラララキヲ
ファンタジー
 学園長の声が学園に響く。 『昨日、平民の女生徒の食べていたお菓子を高位貴族の令息5人が取り囲んで奪うという事がありました』  昨日ピンク髪の女生徒からクッキーを貰った自覚のある王太子とその側近4人は項垂れながらその声を聴いていた。  学園長の話はまだまだ続く…… ◇テンプレ乙女ゲームになりそうな登場人物(しかし出てこない) ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

処理中です...