ヒビキとクロードの365日

あてきち

文字の大きさ
上 下
64 / 388
5月

5月13日『メイストームデー』

しおりを挟む
 ヒビキ「クロード……」※肩を落とし、俯いたまま話すヒビキ。

クロード「ヒビキ様? どうされたのですか? 随分と暗い雰囲気ですが」

 ヒビキ「クロード。俺達、今日でお別れだね」

クロード「な、ななな、何をおっしゃっているのですか、ヒビキ様!?」

 ヒビキ「どうしようもないんだ」※悲しそうに首を左右に振るヒビキ。

クロード「一体何があったというのですか!?」

 ヒビキ「だって今日5月13日は、別れ話の日『メイストームデー』だからね!」

クロード「……は?」

 ヒビキ「『メイストームデー』は、『立春』から88日目頃に霜が降りなくなることから生まれた言葉『八十八夜の別れ霜』にちなんで生まれた記念日だよ。ただし、通常の八十八夜はさっきも言った通り『立春』(2月4日頃)から88日後のことを指すけど『メイストームデー』は『バレンタインデー(2月14日)』から88日後であることに注意が必要だね」

クロード「――、――」※口をパクパクさせるばかりで声が出せないクロード。

 ヒビキ「『メイストーム』とは直訳すると『5月の嵐』。別れ話をされた方にとってはまさに青天の霹靂にして、嵐のような厄災の日といっても過言ではないだろうね」

クロード「……あ、あの、ヒビキ様。あの……あの……」

 ヒビキ「といっても名前の由来は、日本の3月から5月は寒暖差が激しいから台風並みの暴風雨や竜巻が発生しやすくなることにちなんだものだろうけどね」

クロード「あ……ああ……あ……」

 ヒビキ「2月14日のバレンタインデーをきっかけに付き合い出し、3月14日のホワイトデーを乗り越えて、日本では馴染は薄いけど4月14日の二人の愛情を確かなものとする日であるオレンジデーさえも乗り切ること約3ヶ月。そろそろお互いのアラや欠点が見え始める時期。ある意味恒例の恋愛イベントも終わって、別れるにはちょうどいい時期ともいえる今日、こんな記念日があると別れ話を切り出しやすいのかもしれないね」

クロード「わ、別れ……ヒ、ヒビキ様と……別れ……」

 ヒビキ「まあ、恋愛の別れの日だから俺達には全く関係のない記念日なんだけど」

クロード「……はっ! そ、そうでした! 私とヒビキ様の関係は、主従関係なのですから『メイストームデー』など関係ありません!」

 ヒビキ「――? うん。それさっき俺が言ったよね?」

クロード「そ、そうです。別れを切り出されたからってそれを受け入れる必要なんかなかったんだ。いざとなれば無理矢理口を塞いででもそんな言葉は言わせなければ」

 ヒビキ「クロード。今、何て言ったの? 変な悪寒がしたんだけど……?」



★★★★★
その他の記念日『愛犬の日』
※ジャパンケンネルクラブが1994年に制定。
※1949年のこの日。同団体の前身『全日本警備犬協会』が設立された。

クロード「ヒ、ヒビキ様。今日は愛犬の……」
 ヒビキ「大丈夫。分かってるよ、クロード」
クロード「ヒビキ様!」
 ヒビキ「クロードはオオカミだものね。愛犬とは関係ない。分かってるよ」
クロード「ヒビキ様ああああああっ!?」
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

仰っている意味が分かりません

水姫
ファンタジー
お兄様が何故か王位を継ぐ気満々なのですけれど、何を仰っているのでしょうか? 常識知らずの迷惑な兄と次代の王のやり取りです。 ※過去に投稿したものを手直し後再度投稿しています。

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

子持ちの私は、夫に駆け落ちされました

月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。

処理中です...