ヒビキとクロードの365日

あてきち

文字の大きさ
上 下
37 / 388
4月

4月16日『知ってるようで詳しくは知らない言葉って結構あるよね?』

しおりを挟む
アナスタシア「今日は何の記念日かしら?」

 パトリシア「あら、アナスタシア。あなたも呼ばれたの?」

アナスタシア「そうなのよ、パトリシア。今日が4月10日から続いている『女性週間』最終日だからって言われて」

 パトリシア「じゃあ、今日のゲストは私達ということね。ところであなた、確か今ウサギじゃなかった? そっちで登場した方がよかったんじゃない? クロード君と会うとちょっと面倒なことになると思うわよ」

  クロード「あなすたしあ、抱っこ!」

アナスタシア「あらあら、クロードったら。ふふふ」

 パトリシア「……クロード君? え? どうして子供になってるの?」

※アナスタシアに抱っこされてご満悦な様子のクロードくんの図。

   ヒビキ「今日4月16日は『ボーイズビーアンビシャスデー』だからだよ」

アナスタシア「ボーイミーツガールデー?」

   ヒビキ「ボーイズビーアンビシャス! 聞き間違いってレベルじゃないよ!?」

 パトリシア「『少年よ大志を抱け』という意味だけど、それとクロード君の子供化にどんな因果関係があるのかしら?」

   ヒビキ「え? だって『少年よ』だよ? 子供がいなきゃ始まらないよ」

アナスタシア「意訳は『少年よ大志を抱け』だけど、この言葉を残した教師『クラーク博士』が在籍していたのは『札幌農学校』、現在の『北海道大学』だったはずよ。つまり、博士がこの言葉を告げた相手は今のクロード君みたいな幼児ではなく――」

 パトリシア「少年というより青年よね。1877年のこの日、札幌農学校の教頭をしていたウィリアウム・スミス・クラーク氏が学校を去る際に学生達に向けて告げた言葉ね。正確には『Boys, be ambitious like this old man《この老人(私)のように、あなたたち若い人も野心的であれ》』だったと言われているわ」

   ヒビキ「異世界人二人の方が俺より詳しいってどうなの!?」

 パトリシア「せっかくゲスト出演するんだもの。予習くらいしておくわ」

  クロード「あなすたしあ、お腹空いたー」

アナスタシア「あらあら、パンでも食べる?」

  クロード「うー。あなすたしあが作ってー」

アナスタシア「あらあら、しょうがない子ね。ふふふ」

 パトリシア「小さい頃のクロード君ってびっくりするくらい甘えん坊だったのね」

   ヒビキ「……とりあえず、動画撮影しておこうかな」

アナスタシア「あとでそれ、コピーしてくださいね」

※『女性週間』終わりです。次回からはまたヒビキとクロードの二人で駄弁ります!



★★★★★
その他の記念日『チャップリンデー』
※喜劇俳優チャールズ・チャップリンの誕生日
  クロード「うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!」
 パトリシア「クロード君、どうしたのかしら?」
   ヒビキ「子供化していた時の記憶、残ってるらしいよ?」
 パトリシア「うわぁ……」
アナスタシア「とっても可愛かったわよ、クロード」
  クロード「ぎゃああああああああああああああああああ!」
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

なんども濡れ衣で責められるので、いい加減諦めて崖から身を投げてみた

下菊みこと
恋愛
悪役令嬢の最後の抵抗は吉と出るか凶と出るか。 ご都合主義のハッピーエンドのSSです。 でも周りは全くハッピーじゃないです。 小説家になろう様でも投稿しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

人生を共にしてほしい、そう言った最愛の人は不倫をしました。

松茸
恋愛
どうか僕と人生を共にしてほしい。 そう言われてのぼせ上った私は、侯爵令息の彼との結婚に踏み切る。 しかし結婚して一年、彼は私を愛さず、別の女性と不倫をした。

処理中です...