111 / 354
第3章『決戦の北海道と、最強の召喚士シーヴィー/吸血鬼ココア・ガールハント・ヒアリング3世の章』
第104話 妾とわっち、【妖狐】とヨーコ(1)
しおりを挟む
召喚獣が召喚されていないとき、どういう状況になるか。
その答えをと言われれば、吸血鬼ココア・ガールハント・ヒアリング3世は「無だ」と答える。
召喚獣としての、つまりは自分が記憶できているのは、主殿----冴島渉に召喚されている間の時だけ。
それ以外にココアの記憶は存在せず、そもそも自分達はどこへ帰っているのかすらも知らない。
だからきっと召喚されていない時間は、召喚獣は何も考える事が出来ない無の空間に収納されている、というのがココアの考えだ。
----だから、ココアは呆気に取られていた。
「なに、ここ……」
目の前に広がる、真っ白な、どこまでもなにもないだだっ広い空間を、ココアはただ呆気に取られて眺めていた。
「(ダンジョンの中だろうか?)」
……いや、召喚獣である自分の本能が、自分はまだ召喚されていないと告げていた。
だったら、ここはどこなんだろう?
『ここは、わっちの空間でありんす』
と、その瞬間、なにもなかった真っ白な空間に、変化が起きた。
白一色だった空間は、夕焼けと一面のススキが生い茂る郷愁を強く感じる空間に。
静かに鳴り響くコオロギの音と、どこか寒さすら感じる風が身体に吹き付ける。
そしてその中心、つまりはココアの目の前に、"彼女"はいた。
彼女は、ココアに、【妖狐】の力によって変化している今の姿によく似ていた。
----というか、全身が影で覆われていて、表情1つ分からない部分という事を除けば、身長や3サイズ、そして尻尾の本数まで同じ。
まさしく、ココアの姿そのものだった。
『ようこそ、わっちの空間へ。
わっちの加護を受け、【妖狐】の力を得た吸血鬼よ』
そう言って彼女は、黒ココアはと言うと、ココアにそう挨拶するのであった。
「あなたは----」
『わっちの事は……そうでありんすな。"ヨーコ"、うむ。そう呼ぶでありんすよ』
ヨーコと名乗った彼女は、『うふふ』と不気味に笑っていた。
「ヨーコ……じゃと? というか、妾のことを呼んだのは、お主の仕業なのかのう?」
『仕業とは、ずいぶんな良いようじゃのう? 妾からスキルを盗んだ盗人の鬼のくせに』
「妾が? スキルを盗んだ?」
どういう事かと思っていると、ヨーコが差し出してきた手の中に1つのスキルを持っていた。
真っ赤な炎のようにゆらゆら揺れるそのスキルは、【憤怒の妖狐】----ココアが手に入れた、攻撃が倍になる便利スキルである。
『わっちはお主に加護を与えてるでありんすが、それはあくまでもわっちが与える範囲での話。流石にわっちが持つ権能を奪う者には寛容になれんでありんす。
----じゃから、【変化魔法(妖狐)】を与え、わっちに近付くように誘導したという訳でありんすよ』
「なるほどじゃのう。あの炭みたいなのは、炭化ではなく、お主に近付いていたと言う訳じゃな」
【変化魔法(妖狐)】は、【憤怒の妖狐】の後に手に入れた【変化魔法(狐)】の上位互換スキル。
時間制限こそあれども、下手すりゃ雪ん子ちゃん以上に属性攻撃が出来るようになるスキルなのだが、使っていると足先から黒く染まってしまっていた。
炭化していると思っていたあの状態は、炭化などではなく、この真っ黒なヨーコに近付いていたという事らしい。
「(取り返したいスキルがあるから、【変化魔法(妖狐)】の力を使って、自分へと近付ける。
この空間は、恐らくヨーコの世界。妾がスキルを使いまくったから、ようやく彼女の世界へ入れる事が出来たようじゃのう)」
そして今、取り返したかった【憤怒の妖狐】を手にしていると言う事なのだろう。
今までの話からそう納得し、そして同時に凄く身勝手だと感じた。
「随分と、好き勝手にやってるんじゃな。人からスキルを取り返すために、こんな回りくどいことまでして」
ヨーコは、恐らくはココアに【妖狐】というスキルを与えた神----に近いモノ。
その気になれば、こんな方法なぞ使わなくても、自分の好きなように奪えただろうに、わざわざこんな場所まで呼ぶなんて、自由勝手すぎる。
あと、不気味な感じもしていた。
『ほほ、知らんのかえ? わっちらは元々自由気ままな、娯楽を求める者達。
そんな者達であるわっちが、盗られたからと言ってスキルを没収するなんて、面白くないでありんしょ?
それに、ただ取るだけでは可哀そうでありんすし、こういうのもあげるでありんすよ』
『ほーれ』と、ヨーコは【憤怒の妖狐】を奪ったのとは別の手に、彼女は別のスキルを出していた。
ゆらゆら炎のように揺れる【憤怒の妖狐】とは対照的に、それは竹のように真っすぐ伸びる形をしたスキルであった。
そしてそのスキルは、すーっとココアの中へと吸い込まれていき、新たなスキルを手に入れた。
===== ===== =====
【管狐ノ支援】 固有スキル
【妖狐】のみが取得可能なスキル。魔法属性を変更したとしても、管狐達による手厚い支援により、攻撃力が半分にならない。また、同行者の魔法攻撃の魔法属性を変更できるようになる
===== ===== =====
それは、ココアにとって、非常に嬉しいスキルだった。
【妖狐】は放つ魔法の属性を変更することが出来るのだが、そうすると威力が半減してしまうのだ。
しかし、この【管狐ノ支援】というスキルがあれば、そのデメリットを解消することが出来る。
それだけでなく、同行者の魔法属性を変える事が出来るスキルだ。
「(もしこの【管狐ノ支援】のスキルがあれば、色々と出来る事が多いそうじゃのう。
主殿が召喚しようとする召喚獣の属性を変更したり、ファイントの青魔法の属性を変更したりと色々と出来る事が多そうじゃのう)」
しかしながら、良いスキルを貰えたこと以上に、ココアの心情は疑念に満ちていた。
スキルの受け渡しだとしても、わざわざ顔合わせする理由が、思い当たらないからである。
「(わざわざ【変身魔法(狐)】を【変身魔法(妖狐)】に変えてまで、妾と顔を合わせたかった理由……。
なんじゃ、何を考えておるんじゃ?)」
『そない、警戒せんでも良いでありんすよ』
と、こちらの心を見透かしたかのように、ヨーコはそう言った。
『いや、なーに。一言、わっちを楽しませてくれた、お礼を伝えたかったんでありんすよ。
美味しい料理を提供してくれてありがとうと伝える、【料理長をここに呼んで欲しい】みたいな感じで』
「楽しませた……?」
『えぇ、とっても』
ヨーコはそう言いながら、真っ黒な着物の裾で口元を隠しつつ、
『エルダードラゴンエッグ……失礼、リョクチャとやらと会話していると"思い込んでる"お主の姿が、あまりに滑稽で、無様で、楽しくてのぉ。
そもそもなんで会話できると思ったんじゃ? 相手はただ転がるしか出来ない相手と、対等に会話なぞ、出来るはずがないのに』
そうクスクスと、笑い転げるくらい、おかしなことを話すかのように、ヨーコはそうやって笑うのであった。
その答えをと言われれば、吸血鬼ココア・ガールハント・ヒアリング3世は「無だ」と答える。
召喚獣としての、つまりは自分が記憶できているのは、主殿----冴島渉に召喚されている間の時だけ。
それ以外にココアの記憶は存在せず、そもそも自分達はどこへ帰っているのかすらも知らない。
だからきっと召喚されていない時間は、召喚獣は何も考える事が出来ない無の空間に収納されている、というのがココアの考えだ。
----だから、ココアは呆気に取られていた。
「なに、ここ……」
目の前に広がる、真っ白な、どこまでもなにもないだだっ広い空間を、ココアはただ呆気に取られて眺めていた。
「(ダンジョンの中だろうか?)」
……いや、召喚獣である自分の本能が、自分はまだ召喚されていないと告げていた。
だったら、ここはどこなんだろう?
『ここは、わっちの空間でありんす』
と、その瞬間、なにもなかった真っ白な空間に、変化が起きた。
白一色だった空間は、夕焼けと一面のススキが生い茂る郷愁を強く感じる空間に。
静かに鳴り響くコオロギの音と、どこか寒さすら感じる風が身体に吹き付ける。
そしてその中心、つまりはココアの目の前に、"彼女"はいた。
彼女は、ココアに、【妖狐】の力によって変化している今の姿によく似ていた。
----というか、全身が影で覆われていて、表情1つ分からない部分という事を除けば、身長や3サイズ、そして尻尾の本数まで同じ。
まさしく、ココアの姿そのものだった。
『ようこそ、わっちの空間へ。
わっちの加護を受け、【妖狐】の力を得た吸血鬼よ』
そう言って彼女は、黒ココアはと言うと、ココアにそう挨拶するのであった。
「あなたは----」
『わっちの事は……そうでありんすな。"ヨーコ"、うむ。そう呼ぶでありんすよ』
ヨーコと名乗った彼女は、『うふふ』と不気味に笑っていた。
「ヨーコ……じゃと? というか、妾のことを呼んだのは、お主の仕業なのかのう?」
『仕業とは、ずいぶんな良いようじゃのう? 妾からスキルを盗んだ盗人の鬼のくせに』
「妾が? スキルを盗んだ?」
どういう事かと思っていると、ヨーコが差し出してきた手の中に1つのスキルを持っていた。
真っ赤な炎のようにゆらゆら揺れるそのスキルは、【憤怒の妖狐】----ココアが手に入れた、攻撃が倍になる便利スキルである。
『わっちはお主に加護を与えてるでありんすが、それはあくまでもわっちが与える範囲での話。流石にわっちが持つ権能を奪う者には寛容になれんでありんす。
----じゃから、【変化魔法(妖狐)】を与え、わっちに近付くように誘導したという訳でありんすよ』
「なるほどじゃのう。あの炭みたいなのは、炭化ではなく、お主に近付いていたと言う訳じゃな」
【変化魔法(妖狐)】は、【憤怒の妖狐】の後に手に入れた【変化魔法(狐)】の上位互換スキル。
時間制限こそあれども、下手すりゃ雪ん子ちゃん以上に属性攻撃が出来るようになるスキルなのだが、使っていると足先から黒く染まってしまっていた。
炭化していると思っていたあの状態は、炭化などではなく、この真っ黒なヨーコに近付いていたという事らしい。
「(取り返したいスキルがあるから、【変化魔法(妖狐)】の力を使って、自分へと近付ける。
この空間は、恐らくヨーコの世界。妾がスキルを使いまくったから、ようやく彼女の世界へ入れる事が出来たようじゃのう)」
そして今、取り返したかった【憤怒の妖狐】を手にしていると言う事なのだろう。
今までの話からそう納得し、そして同時に凄く身勝手だと感じた。
「随分と、好き勝手にやってるんじゃな。人からスキルを取り返すために、こんな回りくどいことまでして」
ヨーコは、恐らくはココアに【妖狐】というスキルを与えた神----に近いモノ。
その気になれば、こんな方法なぞ使わなくても、自分の好きなように奪えただろうに、わざわざこんな場所まで呼ぶなんて、自由勝手すぎる。
あと、不気味な感じもしていた。
『ほほ、知らんのかえ? わっちらは元々自由気ままな、娯楽を求める者達。
そんな者達であるわっちが、盗られたからと言ってスキルを没収するなんて、面白くないでありんしょ?
それに、ただ取るだけでは可哀そうでありんすし、こういうのもあげるでありんすよ』
『ほーれ』と、ヨーコは【憤怒の妖狐】を奪ったのとは別の手に、彼女は別のスキルを出していた。
ゆらゆら炎のように揺れる【憤怒の妖狐】とは対照的に、それは竹のように真っすぐ伸びる形をしたスキルであった。
そしてそのスキルは、すーっとココアの中へと吸い込まれていき、新たなスキルを手に入れた。
===== ===== =====
【管狐ノ支援】 固有スキル
【妖狐】のみが取得可能なスキル。魔法属性を変更したとしても、管狐達による手厚い支援により、攻撃力が半分にならない。また、同行者の魔法攻撃の魔法属性を変更できるようになる
===== ===== =====
それは、ココアにとって、非常に嬉しいスキルだった。
【妖狐】は放つ魔法の属性を変更することが出来るのだが、そうすると威力が半減してしまうのだ。
しかし、この【管狐ノ支援】というスキルがあれば、そのデメリットを解消することが出来る。
それだけでなく、同行者の魔法属性を変える事が出来るスキルだ。
「(もしこの【管狐ノ支援】のスキルがあれば、色々と出来る事が多いそうじゃのう。
主殿が召喚しようとする召喚獣の属性を変更したり、ファイントの青魔法の属性を変更したりと色々と出来る事が多そうじゃのう)」
しかしながら、良いスキルを貰えたこと以上に、ココアの心情は疑念に満ちていた。
スキルの受け渡しだとしても、わざわざ顔合わせする理由が、思い当たらないからである。
「(わざわざ【変身魔法(狐)】を【変身魔法(妖狐)】に変えてまで、妾と顔を合わせたかった理由……。
なんじゃ、何を考えておるんじゃ?)」
『そない、警戒せんでも良いでありんすよ』
と、こちらの心を見透かしたかのように、ヨーコはそう言った。
『いや、なーに。一言、わっちを楽しませてくれた、お礼を伝えたかったんでありんすよ。
美味しい料理を提供してくれてありがとうと伝える、【料理長をここに呼んで欲しい】みたいな感じで』
「楽しませた……?」
『えぇ、とっても』
ヨーコはそう言いながら、真っ黒な着物の裾で口元を隠しつつ、
『エルダードラゴンエッグ……失礼、リョクチャとやらと会話していると"思い込んでる"お主の姿が、あまりに滑稽で、無様で、楽しくてのぉ。
そもそもなんで会話できると思ったんじゃ? 相手はただ転がるしか出来ない相手と、対等に会話なぞ、出来るはずがないのに』
そうクスクスと、笑い転げるくらい、おかしなことを話すかのように、ヨーコはそうやって笑うのであった。
0
お気に入りに追加
188
あなたにおすすめの小説
俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜
早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。
食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した!
しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……?
「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」
そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。
無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!
スキル盗んで何が悪い!
大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物
"スキル"それは人が持つには限られた能力
"スキル"それは一人の青年の運命を変えた力
いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。
本人はこれからも続く生活だと思っていた。
そう、あのゲームを起動させるまでは……
大人気商品ワールドランド、略してWL。
ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。
しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……
女の子の正体は!? このゲームの目的は!?
これからどうするの主人公!
【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

のほほん異世界暮らし
みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。
それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

スマートシステムで異世界革命
小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 ///
★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★
新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。
それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。
異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。
スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします!
序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです
第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練
第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い
第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚
第4章(全17話)ダンジョン探索
第5章(執筆中)公的ギルド?
※第3章以降は少し内容が過激になってきます。
上記はあくまで予定です。
カクヨムでも投稿しています。

屑スキルが覚醒したら追放されたので、手伝い屋を営みながら、のんびりしてたのに~なんか色々たいへんです
わたなべ ゆたか
ファンタジー
タムール大陸の南よりにあるインムナーマ王国。王都タイミョンの軍事訓練場で、ランド・コールは軍に入るための最終試験に挑む。対戦相手は、《ダブルスキル》の異名を持つゴガルン。
対するランドの持つ《スキル》は、左手から棘が一本出るだけのもの。
剣技だけならゴガルン以上を自負するランドだったが、ゴガルンの《スキル》である〈筋力増強〉と〈遠当て〉に翻弄されてしまう。敗北する寸前にランドの《スキル》が真の力を発揮し、ゴガルンに勝つことができた。だが、それが原因で、ランドは王都を追い出されてしまった。移住した村で、〝手伝い屋〟として、のんびりとした生活を送っていた。だが、村に来た領地の騎士団に所属する騎馬が、ランドの生活が一変する切っ掛けとなる――。チート系スキル持ちの主人公のファンタジーです。楽しんで頂けたら、幸いです。
よろしくお願いします!
(7/15追記
一晩でお気に入りが一気に増えておりました。24Hポイントが2683! ありがとうございます!
(9/9追記
三部の一章-6、ルビ修正しました。スイマセン
(11/13追記 一章-7 神様の名前修正しました。
追記 異能(イレギュラー)タグを追加しました。これで検索しやすくなるかな……。

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~
はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。
俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。
ある日の昼休み……高校で事は起こった。
俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。
しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。
……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる