俺の召喚獣だけレベルアップする

摂政

文字の大きさ
上 下
109 / 354
第3章『決戦の北海道と、最強の召喚士シーヴィー/吸血鬼ココア・ガールハント・ヒアリング3世の章』

第102話 後衛を先に倒しておくのは基本です(1)

しおりを挟む
 旭川地域で、甘言のシーヴィーを倒した時に出たドロップアイテムが2つ。
 濃い魔力が濃縮されて積み込まれた【魔石(大)】と、もう1つ----【ボタン】。

 このときドロップした【ボタン】は、ただのボタンではない。
 それは甘言のシーヴィーがコンタクトを変えるように、毎朝付け替えている瞳につけているボタン。
 そのボタンには、魔石(大)と同じくらいの魔力が込められており、そこに込められているのは甘言のシーヴィー個人の魔力。

「そのボタンの魔力を辿って、侵入激ムズな《ルベバの塔》へ侵入できちゃったんですよね☆」

 ファイントはそう言いながら、120%まで溜めておいた悪精霊達の力を解き放つ。
 【悪の天使】という称号を持つファイントの号令により、総勢50体の悪精霊達は、敵たる《死亡保険》赤鬼に向けて、ビームを放っていた。

「…………」

 先程まで色々と喋っていた《死亡保険》赤鬼は、ただ無言で手にした剣を振るう。
 50体の、それも120%まで溜められていたビームを、《死亡保険》赤鬼は1本の剣で対処しきっていた。

「《ぴぴぴっ!!》」

 大量のビーム攻撃を避けるように、いや、自らを邪魔する分も斬り落としながら、雪ん子は《死亡保険》赤鬼に斬りかかる。
 それに対し、《死亡保険》赤鬼はもう片方の手に持った銃を撃ちつつ、相手していた。

「《むむっ?! 強い?!》」
「いやぁ、本当に厄介だね♪ まさか、《死亡保険》赤鬼が、職業ジョブを使えるとはねぇ☆」


 ===== ===== =====
 【《死亡保険》赤鬼】 ランク;?
 装備職業;【幽霊船】(《スピリット》系統)
 別の世界の有力貴族などと取引をして死んだ後に復活させる世界を閉じ込めた【世界球体=死亡保険世界=】の力を得た、赤鬼の召喚獣。倒すと、スキルの1つ、【死亡保険】を使用することが出来るようになる
 保険対象者が死んだ場合、自分または所属するパーティー内の一定以上の財産を奪われる代わりに、即時復活、および蘇生することが出来る。ただし、復活に必要な財産の額は、その年に自分で稼いだ金銭の10倍である
  対象者)甘言のシーヴィー

 (※)【幽霊船】……スピリット系統職業。剣や銃などを使った【海賊】と同じような戦い方をするが、それと同時に周囲で死んだ者達を幽霊として使役することが出来る
 ===== ===== =====


 今、《死亡保険》赤鬼は右手に剣を、左手に銃を持ち。
 そしてお墓な頭の上には、海賊帽子を被っていた。

 簡単に言えば、お墓頭の鬼さんが雑な海賊コスプレをしている……。

「(いやぁ~、まさか楽勝だと思っていた相手が……こんなに戦えるだなんてっ!!)」

 ファイントと雪ん子の2人が、【召喚士】の冴島渉から命じられたのは、この《死亡保険》赤鬼の撃破である。

 前回、甘言のシーヴィーを倒しきれなかったのは、この《死亡保険》赤鬼の蘇生能力のせい。
 だからこそ、《死亡保険》赤鬼という敵を倒して、蘇生能力を封じておくのが、2人の使命なのだ。

 《死亡保険》赤鬼は、保険対象者が死んだ場合に、一定以上の金銭によって復活させる相手。
 それならば、復活をさせないように、先に倒してしまおうという話だ。
 分かりやすく言えば、蘇生持ちの【回復術師ヒーラー】は厄介なので、先に倒そうというお話。

「(だから正直、気乗りしてなかったんだけど……これはすっごい面白そう!! なにこれ、いい戦いになりそう☆)」

 ファイントは、戦闘狂ではない。
 しいて言うなれば自称、自由狂と言うべきだろうか。

 彼女にとって、ろくな攻撃手段も持ってなさそうな後衛、【回復術師ヒーラー】タイプの《死亡保険》赤鬼を倒せという命令は、あまり気乗りがしなかった。
 戦う前から勝敗が分かっている、一発で勝てるかもしれない相手なんて、面白くもなんともない。
 自分も【青魔導士】という後衛だからこそ、同じ後衛の相手と戦うだなんて、本当に気乗りがしなかった。

 けれども、ここで抵抗して、しかもそれなりに強いと言うのは、かなり面白そうじゃないか!! という話なのだ。
 ファイントはワクワクしながら、戦いを続ける。


「----じゃあ、こんなのも試しちゃおうっ☆」

 そう言って、ファイントは派手に青魔法をぶっ放す。
 彼女が放った青魔法は《レーザービーム》----ただ光のレーザー攻撃をする程度の魔法だ。
 派手に、という事で、ファイントは《死亡保険》赤鬼に当てる事は一切考えずに、ただ魔法をぶっ放した。

「…………?」

 魔法を無駄打ちしたようにしか見えないファイントの攻撃に、《死亡保険》赤鬼はこてんと首をかしげていた。
 今の無駄打ちに意味があったかと言えば、まったく意味はない。
 しいて言えば、無駄打ちすることに意味がある。

「ねっ、雪ん子ちゃん?」
「…………?!」

 言葉こそなかったが、《死亡保険》赤鬼は驚いていると、ファイントは感じていた。

 なにせ、雪ん子が持つ剣が、禍々しい黒に染まり上がっていたからだ。

「悪精霊達は私が魔法を使えば、使うほど、その力を溜めこむ。そして悪精霊達は私が望む位置に移動して、私の合図があるまでその力を解き放たない」

 そんな悪精霊達を、雪ん子が持つ剣の刀身に集めた。
 1体1体はそれほどではないが、50体のエネルギーを満タンにまで溜めた悪精霊達が1か所に固まれば、こういう事も出来ちゃうと言う訳だ。

「確か、ご主人が教えてくれたゲームとかの情報にあったよね? 【刀身に魔法を宿して戦う魔法剣士】の話?
 あれって、つまりは今の雪ん子ちゃんが持つ剣のことだよね?」
「《ぴぃ? これ、主に見せたら喜ぶ?》」
「めっちゃ喜ぶ☆ そりゃあもう、男の子にロボ、女の子に人形与えたときくらい喜ぶって♪」

 ちなみに、本当に喜ぶかどうかはファイントには分からない。
 ただそう言っておけば、雪ん子がさらにやる気が出るって事だけ。

「《じゃあじゃあ! もーっと、やるっ!!》」

 雪ん子はそう言って、黒く禍々しくなった刀身の剣に、さらに力を込めていく。
 黒く禍々しい刀剣に、さらに真っ赤な炎、そして冷え冷えとした氷が込められていく。

「(なーる☆ 黒く禍々しい刀身に、雪ん子ちゃんが使える炎と氷の2つの力を込めたんだね♪)」

 今の雪ん子が持つ剣の刀身には、エネルギーがしっかり込められた悪精霊50体。
 そして、轟々と燃える炎、キンキンと冷える氷。

 悪、炎、氷。

 3つの属性が、今の彼女の刀身に宿っているのだ。
 その激しい威力を誇る彼女の剣に、《死亡保険》赤鬼にビビっていた。


「…………!!」

 《死亡保険》赤鬼が剣を軽く振るうと、彼女の周囲に小さな鮫の幽霊が現れる。
 その鮫の幽霊は頭に導火線が生えており、さらにはうっすらと濡れていた。

「むむっ……【デス・キャビアボンバーシャーク】? "塩漬けのキャビアとして加工された爆発鮫ボンバーシャーク(の幽霊)"?
 えっ、マジで意味不明なんですが……」
「《ぴぴ?》」

 いきなり《死亡保険》赤鬼の近くに現れた、鮫の幽霊達。
 それを軽く鑑定して、2人は鑑定の意味が分からずに戸惑っているようだった。

「…………!」

 そして、その幽霊鮫達は、雪ん子へと向かって来る。
 自ら特攻して、爆発攻撃をしようとしているのだろう。

「《ぴぴぴーーーーっ!!》」

 雪ん子はその幽霊鮫達の特攻を潜り抜けて、《死亡保険》赤鬼のところまでやって来た。
 そして、そのまま《死亡保険》赤鬼に、強力な剣の一撃を喰らわせるのであった----!!


「《ぴぴ?!》」
「あらま☆」

 ただ1つ違ったのは、そんな強力な攻撃を放ったのにも関わらず、《死亡保険》赤鬼は一切ダメージを受けていないということだった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした

赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】 早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 【10/23コミカライズ開始!】 『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました! 颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。 【第2巻が発売されました!】 今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです! 素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 【ストーリー紹介】 幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。 そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。 養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。 だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。 『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。 貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。 『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。 『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。 どん底だった主人公が一発逆転する物語です。 ※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

のほほん異世界暮らし

みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。 それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。

スマートシステムで異世界革命

小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 /// ★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★ 新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。 それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。 異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。 スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします! 序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです 第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練 第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い 第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚 第4章(全17話)ダンジョン探索 第5章(執筆中)公的ギルド? ※第3章以降は少し内容が過激になってきます。 上記はあくまで予定です。 カクヨムでも投稿しています。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

屑スキルが覚醒したら追放されたので、手伝い屋を営みながら、のんびりしてたのに~なんか色々たいへんです

わたなべ ゆたか
ファンタジー
タムール大陸の南よりにあるインムナーマ王国。王都タイミョンの軍事訓練場で、ランド・コールは軍に入るための最終試験に挑む。対戦相手は、《ダブルスキル》の異名を持つゴガルン。 対するランドの持つ《スキル》は、左手から棘が一本出るだけのもの。 剣技だけならゴガルン以上を自負するランドだったが、ゴガルンの《スキル》である〈筋力増強〉と〈遠当て〉に翻弄されてしまう。敗北する寸前にランドの《スキル》が真の力を発揮し、ゴガルンに勝つことができた。だが、それが原因で、ランドは王都を追い出されてしまった。移住した村で、〝手伝い屋〟として、のんびりとした生活を送っていた。だが、村に来た領地の騎士団に所属する騎馬が、ランドの生活が一変する切っ掛けとなる――。チート系スキル持ちの主人公のファンタジーです。楽しんで頂けたら、幸いです。 よろしくお願いします! (7/15追記  一晩でお気に入りが一気に増えておりました。24Hポイントが2683! ありがとうございます!  (9/9追記  三部の一章-6、ルビ修正しました。スイマセン (11/13追記 一章-7 神様の名前修正しました。 追記 異能(イレギュラー)タグを追加しました。これで検索しやすくなるかな……。

処理中です...