俺の召喚獣だけレベルアップする

摂政

文字の大きさ
上 下
44 / 354
第2章『新たな召喚獣、新たな世界/ファイントの章』

第43話 目当てのアイテムを求めて

しおりを挟む

「実は仲間の候補については、私の方から提案したいのがありまして! いささか準備はいるでしょうけれども、まぁ、知識の方は仕入れたんで、後はこのファイントにお任せくださいな!
 ご主人の期待に応える、私の快適なる召喚獣ライフのために、しっかりとやらせていただきますので!」

 「では、またダンジョンで」と、ファイントはそう言って召喚陣の中に消えていった。
 彼女が飲み干した牛乳パックだけが、この部屋に先程まで彼女が居たことを証明する、唯一の物として置かれていた。

「……なんだったんだよ、いったい」

 ファイントが消えて、俺はようやく一呼吸ついた。
 この間、ダンジョンの外であろうと、平気で殺してくるという幽鬼タケシ・ハザマを倒したくらいだ。
 それなのに、同じようなことを自分の召喚獣でやられるなんて、想いもしなかった。

「やばすぎるだろう、【青魔導を識る者】」

 服の召喚陣が書かれたところを切り抜いて、それをずたずたに引き裂き、ゴミ箱へ入れる。
 そこまでしてやっと、俺はもう大丈夫だと安心できた。

「(あの服だけが召喚陣だとは思わないけど)」

 実はあの服の召喚陣はフェイクで、俺がダンジョンに持っていた別の物に召喚陣を書いて、そこからこの家に入ったという可能性もある。
 他にも召喚陣が入ってる奴があるかもしれないが、今はどうだって良い。

 問題は、彼女が言っていた、"準備"。
 いったい、何を準備しようと言うのだろうか?
 というか、何が出来るんだろうか?

「これは一度、ファイントに聞いてみるしかないな」

 今度は勿論、ダンジョンで、だが。


 ☆ ☆ ☆ ☆ ☆


 ファイントが家にいきなり突撃訪問して来てから、早1週間。
 あれからファイントが家に出る事はなく、平和な時間を過ごせた。

 赤坂先輩に教えてもらえた素材アイテムを取りに、俺は2つのダンジョンを攻略した。

 1つ目は、Eランクダンジョン【聖戦跡地】。
 ここはほとんど墓地のようなダンジョンで、ボロボロの武装で攻撃してくるスケルトンと、中身を探して歩き回るリビングアーマーなどが出てくるダンジョンだった。
 目的の【折られた勇者の聖剣】は、ダンジョンのボス魔物ではなく、その前に現れる徘徊する強敵クラスのドロップ品だったため、4本くらいは集める事が出来ている。

 2つ目は、Fランクダンジョン【ゲッショクシティー】。
 常に月の光が差し込む夜闇が美しい江戸時代の街並みのダンジョンで、背後からこそこそ攻撃してくる忍者のような魔物と、世界観ぶち壊しの巡回警備ロボットが出てくる、ちょっぴり変わったダンジョンだった。
 目的の【燃え残った暗殺指南書】は、裏路地にあるショップで売られているとのことだったが、見つける前にボスへ直行してしまって、代わりに別のアイテムを入手した。


 ===== ===== =====
 【伝えれなかった裏武芸指南書】
 歴史の影に消えていった、武芸の指南書。読み込むことで、伝説の裏流派の武芸の技の1つをランダムに手に入れる事が出来る消費アイテム
 技が消えていったのには訳があり、この武芸の習得は多大な時間と、確かな才能が必要となる
 ===== ===== =====


 残念ながら、これを使っても手に入るのは、オーラ系統の武芸だったため、今の俺には必要なかった。
 そのため、冒険者部に「要るか?」みたいな体で渡したところ、代わりに【お地蔵様の剣】なる剣と交換してもらった。
 相手に攻撃が当たると、体力が1だけ回復する石の剣で、今は雪ん子の装備となっていた。

 ちなみにだが、【伝えれなかった裏武芸指南書】で手に入ったのは、《死んだふり・覚醒編》なるものだったそうだ。
 "仮死状態だと思わせるくらい真に入った死に方をして、絆を結んだ仲間が仲間の死によって覚醒し、全ての攻撃が10秒間クリティカルになる"みたいなスキルだそうだ。

 俺は残念ながら、仲間の死に関してそこまで熱くなれないというか、どことなく自分には無理そうなスキルなので、やはり交換に出して良かったのだろう。

 そして、ファイントの方は、未だに不気味に沈黙を守っている。
 時折話しかけたりして、どうしようか聞こうとしても、のらりくらりとはぐらかされる。
 たまに、雪ん子からヤンデレめいた視線のまま、剣を向けられたりと、困ったものだ。

「(雪ん子からは、嫌われてると思ってたのに)」

 悪意が積もりに積もって、ルトナウムによって変異した俺の召喚獣、雪ん子。
 彼女には手を斬られるということもされたが、【優しい木こりの鞭】によって調教して、レベルⅡになってからはすっかり従順になった。
 そんな斬られる経緯があったから、俺はてっきり従順に見えるだけで、嫌われてると、召喚獣相手に思ってしまったのだが、どうやら違うらしい。

 なんというか、嬉しそうと言うか、楽しそうと言うか。
 悪意に満ちた変異なのに、今ではルンルン気分でスキップ踏みながら、ダンジョン探索をしてくれる。
 ただ、テレビとかで良く見るヤンデレみたいな、めちゃくちゃ怖い感じの恍惚めいた表情を浮かばせてるところがあるから怖いんだよな。

 やはり【優しい木こりの鞭】が効いたのだろうか?
 それとも、召喚獣には【召喚士】を無条件で好きになる効果が働いているとか?

 もしくは、悪意に満ちて暴走していた所を、俺が【優しい木こりの鞭】で、悪意を抑えた。
 その時に感じたドキドキ感を好意と勘違いした、吊り橋効果的な話なのだろうか?

 まぁ、どうでも良い雑談だが。


 ともあれ、従順に接しながらも時折剣で刺そうとする、危ない雪ん子。
 そして、のらりくらりとしながら、冒険を楽しんでいるファイント。

 そんな2体の召喚獣と共に、俺は今----!!


 雪山に、来ています。


 何故、こんなところに居るのか。
 それは数日前、【伝えれなかった裏武芸指南書】を冒険者部に持って行ったところまで遡る。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

スキル盗んで何が悪い!

大都督
ファンタジー
"スキル"それは誰もが欲しがる物 "スキル"それは人が持つには限られた能力 "スキル"それは一人の青年の運命を変えた力  いつのも日常生活をおくる彼、大空三成(オオゾラミツナリ)彼は毎日仕事をし、終われば帰ってゲームをして遊ぶ。そんな毎日を繰り返していた。  本人はこれからも続く生活だと思っていた。  そう、あのゲームを起動させるまでは……  大人気商品ワールドランド、略してWL。  ゲームを始めると指先一つリアルに再現、ゲーマーである主人公は感激と喜び物語を勧めていく。  しかし、突然目の前に現れた女の子に思わぬ言葉を聞かさせる……  女の子の正体は!? このゲームの目的は!?  これからどうするの主人公!  【スキル盗んで何が悪い!】始まります!

俺だけ永久リジェネな件 〜パーティーを追放されたポーション生成師の俺、ポーションがぶ飲みで得た無限回復スキルを何故かみんなに狙われてます!〜

早見羽流
ファンタジー
ポーション生成師のリックは、回復魔法使いのアリシアがパーティーに加入したことで、役たたずだと追放されてしまう。 食い物に困って余ったポーションを飲みまくっていたら、気づくとHPが自動で回復する「リジェネレーション」というユニークスキルを発現した! しかし、そんな便利なスキルが放っておかれるわけもなく、はぐれ者の魔女、孤高の天才幼女、マッドサイエンティスト、魔女狩り集団、最強の仮面騎士、深窓の令嬢、王族、謎の巨乳魔術師、エルフetc、ヤバい奴らに狙われることに……。挙句の果てには人助けのために、危険な組織と対決することになって……? 「俺はただ平和に暮らしたいだけなんだぁぁぁぁぁ!!!」 そんなリックの叫びも虚しく、王国中を巻き込んだ動乱に巻き込まれていく。 無双あり、ざまぁあり、ハーレムあり、戦闘あり、友情も恋愛もありのドタバタファンタジー!

のほほん異世界暮らし

みなと劉
ファンタジー
異世界に転生するなんて、夢の中の話だと思っていた。 それが、目を覚ましたら見知らぬ森の中、しかも手元にはなぜかしっかりとした地図と、ちょっとした冒険に必要な道具が揃っていたのだ。

勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした

赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】 早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。 皆様どうぞよろしくお願いいたします。 【10/23コミカライズ開始!】 『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました! 颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。 【第2巻が発売されました!】 今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。 イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです! 素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。 【ストーリー紹介】 幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。 そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。 養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。 だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。 『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。 貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。 『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。 『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。 どん底だった主人公が一発逆転する物語です。 ※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

スマートシステムで異世界革命

小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 /// ★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★ 新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。 それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。 異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。 スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします! 序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです 第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練 第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い 第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚 第4章(全17話)ダンジョン探索 第5章(執筆中)公的ギルド? ※第3章以降は少し内容が過激になってきます。 上記はあくまで予定です。 カクヨムでも投稿しています。

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!

理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。 ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。 仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

クラス召喚に巻き込まれてしまいました…… ~隣のクラスがクラス召喚されたけど俺は別のクラスなのでお呼びじゃないみたいです~

はなとすず
ファンタジー
俺は佐藤 響(さとう ひびき)だ。今年、高校一年になって高校生活を楽しんでいる。 俺が通う高校はクラスが4クラスある。俺はその中で2組だ。高校には仲のいい友達もいないしもしかしたらこのままボッチかもしれない……コミュニケーション能力ゼロだからな。 ある日の昼休み……高校で事は起こった。 俺はたまたま、隣のクラス…1組に行くと突然教室の床に白く光る模様が現れ、その場にいた1組の生徒とたまたま教室にいた俺は異世界に召喚されてしまった。 しかも、召喚した人のは1組だけで違うクラスの俺はお呼びじゃないらしい。だから俺は、一人で異世界を旅することにした。 ……この物語は一人旅を楽しむ俺の物語……のはずなんだけどなぁ……色々、トラブルに巻き込まれながら俺は異世界生活を謳歌します!

処理中です...