鬼の花嫁

スメラギ

文字の大きさ
上 下
33 / 88
鬼の花嫁―本編―

29

しおりを挟む
 

 「ま、両親の事はこんなものだろ…あー、付け足すなら政義と氷夜に会わすことは出来ない。」

 そう言って紅輝は紋章に優しくキスをしている。
 僕は凄く泣いている。紅輝が顔を上げて僕の涙を舐めとる。
 僕が会わせて欲しいというのを分かっていたのだろう。

 「なぜ泣く」
 「うぅ…何で会えないの?」

 凄く泣いている僕に合点がいったように頷くと謝られた。言い方が悪かったと。

 「先に訂正しておく…あの2人は未だに健在だ。たまに連絡来るしな。」
 「え?会えないって…」
 「あー、それは悪かった。言葉が足りなかった俺の落ち度だ。あの2人、今は海外にいるんだよ。」

 だから、簡単には会えないらしい。氷夜は紅輝の庇護鬼でもないから離れてるんだって。
 亡くなってしまっているのかと思って思わず泣いてしまったではないか…という意味を込めて睨んでみると、「誘ってるのか?」と聞かれてしまったので慌てて否定した。
 なぜ、そう思ったの!違うから!

 「それと―…陽穂ようすいにはもう後がない、強い鬼の伴侶はんりょを狙っているようだ。」
 「後がない?」
 「元々、自分の遺伝子が~とかで中層に昇格したが、もうすぐ降格するかもしれないらしい…よめに噛み跡を付けた鬼が強い鬼だと先祖返りの強い鬼が生まれる確率が上がるというデマが流れているから余計に狙われている。」

 つがいも例外じゃないらしい。
 ちなみに紅輝はそうは思わないんだって、の遺伝子はそんなに重要ではないと、伴侶はんりょの遺伝子が関係してるのではないかと思ってるようだ。

 紅輝の口振りでは両親は政義さんと氷夜さんという感じで話す。陽穂ようすいの名前を出すときは凄く嫌な顔するのに2人の時は穏やかだ…
 表情が全てを物語っている。

 「いつきを狙うならば俺は容赦なく潰すつもりだ。」

 まぁ、拉致した時に既に動き始めてはいるんだけどな。なんて不穏な事を呟いてる。凄く悪い顔をして…

 「で、でも陽穂ようすいには沢山、庇護鬼いるよ?」

 それだけ慕われてるんじゃ…と思いきやそうでもないらしい。

 「あー、あれか?あれはアイツの子どもだよ。秘密裏にペットとして男のΩオメガを飼っている。あそことは別の場所でな…男のΩオメガと鬼は身体の相性が合いやすいみたいだな。」

 政義が男だったので、男のΩオメガだったら第2の紅輝を生めるかもと考えているらしい。
 その事実をその庇護鬼たちは知らないとか…
 根は腐りきった下層の鬼らしい。容赦のない物言いだが、納得してしまった。
 上層と中層はそんなに腐ってないみたいだ。それで、少し安心する。

 不意に紅輝が視線を外し、窓の方へ向けた。間もなくして外が騒がしくなる。それとほぼ同時に紅輝の機嫌も降下している。

 「紅輝…」
 「大丈夫だから。そんな不安そうな顔をするな。」

 そう言って僕を更に密着させると、僕の視界は紅輝で一杯になる。紅輝の心音を聞いていると次第に落ち着いた。

 「それにしても―…」と言って不自然に言葉を切ってしまったので、もぞもぞと動いて紅輝を見上げると苦笑が返ってきた。

 「なんでもない。は、無しだからね」

 釘を指すと諦めたように溜め息をついて口を開いた。

 「あっちはいつきの発情期の周期を把握しているようだ。」
 「え…」
 「発情期は妊娠する確率が上がるからな」

 紅輝曰く、つがいになったからといって他の鬼との間に子どもが出来なくなる訳ではないらしい。
 ただ、対の鬼との間に子どもが出来る確率がよめの時より格段に上がるだけなんだって。
 相手が対の鬼ではなくても、そういう事・・・・・をすればデキる時にはデキるらしい…
 まぁ、身体機能やらも上がるのは知ってるけどね。

 「いつきの首には俺の噛み跡と紋章があるし、春風は夏樹の噛み跡と紋章があるからな…」
 「え、舞さんも狙われているの!?」
 「え?あぁ、そうだ。お陰で夏樹たちの庇護鬼も参戦しているみたいだな。」

 その場に居ないのにまるで状況を把握しているみたいな物言いに驚きを隠せない。

 「あまり間をおかずに来ているという事は相当、焦っているようだな。」

 そう言って僕の服の中をまさぐろうとしたので手を叩くと、凄く悲しそうな顔をされてしまった。
 なんか凄く自分が悪いみたいに見えるじゃんか。

 「皆が大変なのに…」
 「その為の庇護鬼だろう。夏樹だってつがいが発情期だったら、こんな状況でも出て行かないぞ。」
 「僕が気にする…集中できないよ…」
 「…まぁ、いつきは行為セックスの途中でも正気に戻るくらいだからな…」
 
 なら、手っ取り早く殺るか…と言って立ち上がりそうな紅輝を必死に止めた。
 しかも、ちょっと鬼化してるんですけど!
 格好良いけど、行かないで!僕の必死さが伝わったのか動きを止めた紅輝はそのまま、僕を抱っこし、立ち上がると壁伝いに視線を走らせる。
 そして、ある一点を見つめると視線が鋭くなった。

 「こう、き?」
 「陽穂ようすいは余程、死にたいらしい。」

 そう言った瞬間けたたましい音と共に寝室の壁が崩れた。
 崩れた先に青空が広がっている。
 入ってきたのは数人の陽穂ようすい側の庇護鬼。

 「俺の庇護鬼は一体、何をしてるんだ…」
 「そのつがいを渡してもらおうか」
 「こ、紅輝…」

 紅輝は僕の背中を優しく撫で上げるが、その目は庇護鬼から外れることはない。

 「陽穂ようすいの差し金か?それとも―…あの女陽穂の番か?」
 「お前には関係ない!」
 
 紅輝は庇護鬼をバカにしたように嘲笑する。
 そして、紅輝はタオルを手に取ると僕に渡してきた。
 条件反射でそれを受け取ると僕はタオルを大事に抱える。

 「関係ない?俺のつがいを狙っておいて?…巫山戯ふざけるなよ。俺は今、凄く機嫌が悪いんだ…下層の庇護鬼ごときが」

 怒りを隠そうともしない紅輝に庇護鬼たちがたじろぐ。
 だが、それも一瞬で、お互いを見て数に自信を得たのだろう。
 頷き合うとこちらに一歩踏み出してきた。
 それを紅輝は分かっていた・・・・・・ようで踏み出してきた鬼を一撃で沈める。
 そして、そのまま足の骨を折ると崩れた壁の向こうへ蹴り飛ばした。

 「こ、紅輝!ここ、50階!!」
 「あの程度じゃ死なない。まがりなりにも鬼だからな」

 僕を立て抱っこしたまま攻撃を難なく避けて反撃をする。
 息を乱すこともない。紅輝は足の骨を折り、崩れた壁の向こうへ蹴り飛ばすという動作を容赦なく繰り返していく。

 その容赦のなさに庇護鬼たちは後退るが、紅輝はそれを許しはしなかった。

 「人の家に無断で押し入って…つがいとの時間を邪魔して―…この程度で済むと思っているのか?」

 そう言うやいなや残っていた数人を壁の外へ蹴り出すと僕を抱えたままその身を外へ躍らせた。

 「ひっ…」

 僕は声にならない短い悲鳴を上げたが目を瞑って紅輝に抱き付き首もとに顔を埋めると先程までの恐怖が消えた。
 紅輝は完全に鬼化している。
 重力やら何やらの衝撃があるかと思いきや何も無かった。普通に歩いているような感覚だった。
 そして、スタッと軽く着地をした。目を開けると夏樹をはじめ他の庇護鬼たちが目を剥いているのが視界に入る…

 「邪魔をした罪を償ってもらうとしよう…」

 そう言って、僕の頭を優しく撫でると紅輝は僕の頭から顔を隠すようにタオルを被せる。
 訳が分からず、タオルを取ろうとしたけど、紅輝がソレを許さなかった。

 「全てが終わるまで絶対に取るな…取ったらお仕置きな」

 耳元で優しくそう囁くと、直ぐに行動に移った。
 その台詞を聞いた僕は赤面して完全に硬直してしまっていた。





しおりを挟む
**
【禁止次項】
●転載、盗作、荒し、中傷、醸し
●他の作品と比べること
**
【注意次項】
●説明文とか下手です。(キャラも時折迷子になります。)
●物語最終話までの構成などは全く考えておりません。(大体グダグダです。)
●全て妄想で書き上げています。(自己満足です。)
●専門的な知識などは皆無です。(ご都合主義です。)
●気がついたら直していますが、誤字やおかしい文章など多数あります。(ごめんなさい。)
●R指定は念のため【R-18→*】
●メンタル弱いです。暖かい目で見てやってください
***

全ては“自己責任”でお読み下さい。


感想 23

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

帰宅

pAp1Ko
BL
遊んでばかりいた養子の長男と実子の双子の次男たち。 双子を庇い、拐われた長男のその後のおはなし。 書きたいところだけ書いた。作者が読みたいだけです。

4人の兄に溺愛されてます

まつも☆きらら
BL
中学1年生の梨夢は5人兄弟の末っ子。4人の兄にとにかく溺愛されている。兄たちが大好きな梨夢だが、心配性な兄たちは時に過保護になりすぎて。

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師のkaworineさんに描いていただきました。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

傷だらけの僕は空をみる

猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。 生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。 諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。 身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。 ハッピーエンドです。 若干の胸くそが出てきます。 ちょっと痛い表現出てくるかもです。

俺にとってはあなたが運命でした

ハル
BL
第2次性が浸透し、αを引き付ける発情期があるΩへの差別が医療の発達により緩和され始めた社会 βの少し人付き合いが苦手で友人がいないだけの平凡な大学生、浅野瑞穂 彼は一人暮らしをしていたが、コンビニ生活を母に知られ実家に戻される。 その隣に引っ越してきたαΩ夫夫、嵯峨彰彦と菜桜、αの子供、理人と香菜と出会い、彼らと交流を深める。 それと同時に、彼ら家族が頼りにする彰彦の幼馴染で同僚である遠月晴哉とも親睦を深め、やがて2人は惹かれ合う。

上手に啼いて

紺色橙
BL
■聡は10歳の初めての発情期の際、大輝に噛まれ番となった。それ以来関係を継続しているが、愛ではなく都合と情で続いている現状はそろそろ終わりが見えていた。 ■注意*独自オメガバース設定。■『それは愛か本能か』と同じ世界設定です。関係は一切なし。

処理中です...