18 / 51
第18話 叔父
しおりを挟む
「叔父上から?」
カチュアに渡された手紙を広げ、中身に目を通す。
どうやら、借金返済のために奔走しているライゼルを応援するべく、手すきの兵を貸してくれる上、バラギット自ら開拓地にやってくる、とのことだった。
「さすが叔父上だ。タダで人手を貸してくれるなんて、気前がいい」
砂漠の多いバルタザール領でも、叔父のバラギットが治める土地は数少ない農業に適した土地で、バルタザール家の食糧庫として知られていた。
それだけに統治も安定しており、金のない宗家に何度も資金を融通してくれていた。
ライゼルとしてもバラギットのことを頼りにしていたのだが、近頃は疎遠になっており、関係も希薄になりつつあった。
しかし、それも過去の話。この手紙の通りだとすれば、バラギットはこちらに兵を寄越し、開拓を手伝ってくれるのだという。
「こうしちゃいられないぞ」
すっかり酔いが醒めた様子で、ライゼルが席を立った。
「どちらへ行かれるのですか?」
「せっかく来てくれるんだ。盛大に叔父上をもてなすんだよ」
バラギットが来るのがよほど嬉しいのか、子供のような笑みを浮かべるライゼル。
思わずつられて顔が綻びそうになるのをぐっと堪え、カチュアがライゼルの前に立ちふさがった。
「お待ちください」
「なんだよ。まだ何かあるのか?」
「走ると危ないですから、歩いて行きましょう」
酒でふらつくライゼルの手を取って、カチュアは屋敷まで連れて行くのだった。
◇
「すみません! お待たせしました」
シェフィが席に戻ると、ライゼルの姿は忽然と消えていた。
「……あれ?」
ライゼルの話を聞いて居ても立っても居られず、イヴァン13世に少し確認をとるだけのつもりだったが、待たせすぎてしまったかもしれない。
「うう……失敗したぁ……」
がっくりとうな垂れるシェフィ。
ちなみに、ライゼルが会計を終えていないことを、この時のシェフィは知るよしもないのだった。
◇
領地の大部分を砂漠が占めるバルタザール領では、領地の広さのわりに穀物の生産量が少なく、足りない分の食糧は輸入により賄ってきた。
しかし、例外的にバルタザール領の南東部には肥沃な大地が広がっており、水資源にも恵まれていることから、領内でも有数の穀倉地となっていた。
その穀倉地を領地に持つライゼルの叔父、バラギットがちらりと窓の外を見やる。
「今ごろライゼルのところに手紙が届いた頃かな……」
ライゼルの元には「開拓を手伝うための兵を送る」という旨の手紙を出した。
もちろんそんなことはないのだが、脅しの道具に使う兵を、何の断りも入れずに送り込むのでは、向こうに警戒されてしまう。
あの楽観的なライゼルのことだ。簡単に騙されることだろう。
「にしても、驚いたよ。あのライゼルが開拓を始めるなんて……。まあ、すぐに音を上げるだろうけど」
ライゼルを評するバラギット脇で、控えていた老人が静かに髭を撫でた。
「バラギット様も人が悪い……。ライゼル様の元に盗賊を送り込み、開拓を妨害していたのは、どこの誰でしたかな?」
「おいおい、そりゃ解釈違いだ。……俺はただ、死にかけの宗家を介錯してやろうとしただけさ」
バルタザール家の抱える膨大な借金は帝国金貨でおよそ150万にのぼり、これは税収のおよそ30年分の金額に相当する。
いくらライゼルが利子の引き下げに成功させ、そのうえ開拓を成功させたとて、到底払える額ではない。
……それこそ、一生を費やして借金の返済にあてなければならないことだろう。
若くして残りの人生を費やして負債の返済をしなくてはならないというのなら、いっそのこと自分に家督を渡して領地経営を任せた方が、まだライゼルのためになるというもの。
そのためには、開拓に失敗して自分に泣きついてきてもらった方が話が早く、盗賊を扇動して妨害させたわけだが……
「ただまあ、ここまで凌げるとは思ってなかったけどな」
バラギットの目算では、盗賊を扇動したタイミングで領地経営がままならなくなり、早々に音を上げるものと思っていた。
少なくとも、領地でワガママ放題で育ってきたライゼルであれば、遅かれ早かれ借金の返済も領地経営も手放すものと思っていた。
しかし、現実は違った。真面目に内政に取り組むどころか、扇動された盗賊たちを下し、順調に発展させているというではないか。
ワガママ放題で甘やかされた坊ちゃんかと思ったが、領地を治められるだけの能力があるとでもいうのか……
バラギットがライゼルの評価を改める中、老人が遠慮がちに口を開いた。
「いえ、それが……どうも盗賊たちを傘下に加えて開拓を進めているようで……」
「……なんだと?」
それではなにか。自分は策を弄しているつもりが、せっせとライゼルの開拓を手伝っていたとでもいうのか。
「……笑えねぇ冗談だ」
老人を置いて、バラギットが席を立った。
「どちらへ行かれるので?」
「兵を集める。……どのみち向こうに行くつもりだったんだ。脅すなり、力づくで制圧するなり、いくらでもやりようはあるさ」
いくらライゼルに内政の才能があったとて、こちらはバルタザールで最も豊かな土地を治めている。
地力で優っているのなら、文字通り力づくで言うことを聞かせればいいのだから。
◇
バラギットが開拓地まで訪問すると知り、ライゼルはその準備に奔走していた。
昔は毎年のように顔を合わせたが、ここ数年は顔を見ていない。
手紙の通りだとすれば、ライゼルが頑張って開拓していると聞いて、応援に駆けつけてくれるらしいが、そういうことならば、こちらとしてもそれ相応の歓迎をしなくてはならないだろう。
「……せっかく遠路はるばる来てくれるんだ。叔父上に喜んでもらうぞ!」
そう意気込み荷物をひっくり返すライゼルに、カチュアが尋ねた。
「何をされているのですか?」
「持ってきた荷物の中にとっておきのジャムがあってな。あれを開けよう。……叔父上もきっと喜ぶぞ」
子供のようにウキウキするライゼルを見て、カチュアの口元が綻んだ。
「まったく……ぼっちゃまが食べたいだけではないですか?」
「……………………そんなことはないぞ」
……絶対ウソだ。
そう確信しながらも、主に恥を描かさぬべく、胸の奥にそっと仕舞っておくのだった。
「あったぞ」
ライゼルが荷物の送から赤いビンを取り出す。
中を開けて香りだけでも味わおうとしたところで、ライゼルが固まった。
「……あれ?」
ジャムの表面に、白いホコリのようなものがついている。
いや、ホコリというより、これは……
「カビてますね……」
カチュアの言葉にライゼルが打ちひしがれる。
せっかく楽しみにとっておいたというのに……
「…………表面のカビだけ取れば食べられないかな?」
「お腹壊しますよ」
カチュアに諫められるも、すっぱりと捨てることもできず、結局再びカバンの奥底に戻すのだった。
カチュアに渡された手紙を広げ、中身に目を通す。
どうやら、借金返済のために奔走しているライゼルを応援するべく、手すきの兵を貸してくれる上、バラギット自ら開拓地にやってくる、とのことだった。
「さすが叔父上だ。タダで人手を貸してくれるなんて、気前がいい」
砂漠の多いバルタザール領でも、叔父のバラギットが治める土地は数少ない農業に適した土地で、バルタザール家の食糧庫として知られていた。
それだけに統治も安定しており、金のない宗家に何度も資金を融通してくれていた。
ライゼルとしてもバラギットのことを頼りにしていたのだが、近頃は疎遠になっており、関係も希薄になりつつあった。
しかし、それも過去の話。この手紙の通りだとすれば、バラギットはこちらに兵を寄越し、開拓を手伝ってくれるのだという。
「こうしちゃいられないぞ」
すっかり酔いが醒めた様子で、ライゼルが席を立った。
「どちらへ行かれるのですか?」
「せっかく来てくれるんだ。盛大に叔父上をもてなすんだよ」
バラギットが来るのがよほど嬉しいのか、子供のような笑みを浮かべるライゼル。
思わずつられて顔が綻びそうになるのをぐっと堪え、カチュアがライゼルの前に立ちふさがった。
「お待ちください」
「なんだよ。まだ何かあるのか?」
「走ると危ないですから、歩いて行きましょう」
酒でふらつくライゼルの手を取って、カチュアは屋敷まで連れて行くのだった。
◇
「すみません! お待たせしました」
シェフィが席に戻ると、ライゼルの姿は忽然と消えていた。
「……あれ?」
ライゼルの話を聞いて居ても立っても居られず、イヴァン13世に少し確認をとるだけのつもりだったが、待たせすぎてしまったかもしれない。
「うう……失敗したぁ……」
がっくりとうな垂れるシェフィ。
ちなみに、ライゼルが会計を終えていないことを、この時のシェフィは知るよしもないのだった。
◇
領地の大部分を砂漠が占めるバルタザール領では、領地の広さのわりに穀物の生産量が少なく、足りない分の食糧は輸入により賄ってきた。
しかし、例外的にバルタザール領の南東部には肥沃な大地が広がっており、水資源にも恵まれていることから、領内でも有数の穀倉地となっていた。
その穀倉地を領地に持つライゼルの叔父、バラギットがちらりと窓の外を見やる。
「今ごろライゼルのところに手紙が届いた頃かな……」
ライゼルの元には「開拓を手伝うための兵を送る」という旨の手紙を出した。
もちろんそんなことはないのだが、脅しの道具に使う兵を、何の断りも入れずに送り込むのでは、向こうに警戒されてしまう。
あの楽観的なライゼルのことだ。簡単に騙されることだろう。
「にしても、驚いたよ。あのライゼルが開拓を始めるなんて……。まあ、すぐに音を上げるだろうけど」
ライゼルを評するバラギット脇で、控えていた老人が静かに髭を撫でた。
「バラギット様も人が悪い……。ライゼル様の元に盗賊を送り込み、開拓を妨害していたのは、どこの誰でしたかな?」
「おいおい、そりゃ解釈違いだ。……俺はただ、死にかけの宗家を介錯してやろうとしただけさ」
バルタザール家の抱える膨大な借金は帝国金貨でおよそ150万にのぼり、これは税収のおよそ30年分の金額に相当する。
いくらライゼルが利子の引き下げに成功させ、そのうえ開拓を成功させたとて、到底払える額ではない。
……それこそ、一生を費やして借金の返済にあてなければならないことだろう。
若くして残りの人生を費やして負債の返済をしなくてはならないというのなら、いっそのこと自分に家督を渡して領地経営を任せた方が、まだライゼルのためになるというもの。
そのためには、開拓に失敗して自分に泣きついてきてもらった方が話が早く、盗賊を扇動して妨害させたわけだが……
「ただまあ、ここまで凌げるとは思ってなかったけどな」
バラギットの目算では、盗賊を扇動したタイミングで領地経営がままならなくなり、早々に音を上げるものと思っていた。
少なくとも、領地でワガママ放題で育ってきたライゼルであれば、遅かれ早かれ借金の返済も領地経営も手放すものと思っていた。
しかし、現実は違った。真面目に内政に取り組むどころか、扇動された盗賊たちを下し、順調に発展させているというではないか。
ワガママ放題で甘やかされた坊ちゃんかと思ったが、領地を治められるだけの能力があるとでもいうのか……
バラギットがライゼルの評価を改める中、老人が遠慮がちに口を開いた。
「いえ、それが……どうも盗賊たちを傘下に加えて開拓を進めているようで……」
「……なんだと?」
それではなにか。自分は策を弄しているつもりが、せっせとライゼルの開拓を手伝っていたとでもいうのか。
「……笑えねぇ冗談だ」
老人を置いて、バラギットが席を立った。
「どちらへ行かれるので?」
「兵を集める。……どのみち向こうに行くつもりだったんだ。脅すなり、力づくで制圧するなり、いくらでもやりようはあるさ」
いくらライゼルに内政の才能があったとて、こちらはバルタザールで最も豊かな土地を治めている。
地力で優っているのなら、文字通り力づくで言うことを聞かせればいいのだから。
◇
バラギットが開拓地まで訪問すると知り、ライゼルはその準備に奔走していた。
昔は毎年のように顔を合わせたが、ここ数年は顔を見ていない。
手紙の通りだとすれば、ライゼルが頑張って開拓していると聞いて、応援に駆けつけてくれるらしいが、そういうことならば、こちらとしてもそれ相応の歓迎をしなくてはならないだろう。
「……せっかく遠路はるばる来てくれるんだ。叔父上に喜んでもらうぞ!」
そう意気込み荷物をひっくり返すライゼルに、カチュアが尋ねた。
「何をされているのですか?」
「持ってきた荷物の中にとっておきのジャムがあってな。あれを開けよう。……叔父上もきっと喜ぶぞ」
子供のようにウキウキするライゼルを見て、カチュアの口元が綻んだ。
「まったく……ぼっちゃまが食べたいだけではないですか?」
「……………………そんなことはないぞ」
……絶対ウソだ。
そう確信しながらも、主に恥を描かさぬべく、胸の奥にそっと仕舞っておくのだった。
「あったぞ」
ライゼルが荷物の送から赤いビンを取り出す。
中を開けて香りだけでも味わおうとしたところで、ライゼルが固まった。
「……あれ?」
ジャムの表面に、白いホコリのようなものがついている。
いや、ホコリというより、これは……
「カビてますね……」
カチュアの言葉にライゼルが打ちひしがれる。
せっかく楽しみにとっておいたというのに……
「…………表面のカビだけ取れば食べられないかな?」
「お腹壊しますよ」
カチュアに諫められるも、すっぱりと捨てることもできず、結局再びカバンの奥底に戻すのだった。
0
お気に入りに追加
81
あなたにおすすめの小説
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
凡人がおまけ召喚されてしまった件
根鳥 泰造
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて、異世界にきてしまった祐介。最初は勇者の様に大切に扱われていたが、ごく普通の才能しかないので、冷遇されるようになり、ついには王宮から追い出される。
仕方なく冒険者登録することにしたが、この世界では希少なヒーラー適正を持っていた。一年掛けて治癒魔法を習得し、治癒剣士となると、引く手あまたに。しかも、彼は『強欲』という大罪スキルを持っていて、倒した敵のスキルを自分のものにできるのだ。
それらのお蔭で、才能は凡人でも、数多のスキルで能力を補い、熟練度は飛びぬけ、高難度クエストも熟せる有名冒険者となる。そして、裏では気配消去や不可視化スキルを活かして、暗殺という裏の仕事も始めた。
異世界に来て八年後、その暗殺依頼で、召喚勇者の暗殺を受けたのだが、それは祐介を捕まえるための罠だった。祐介が暗殺者になっていると知った勇者が、改心させよう企てたもので、その後は勇者一行に加わり、魔王討伐の旅に同行することに。
最初は脅され渋々同行していた祐介も、勇者や仲間の思いをしり、どんどん勇者が好きになり、勇者から告白までされる。
だが、魔王を討伐を成し遂げるも、魔王戦で勇者は祐介を庇い、障害者になる。
祐介は、勇者の嘘で、病院を作り、医師の道を歩みだすのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺の娘、チョロインじゃん!
ちゃんこ
ファンタジー
俺、そこそこイケてる男爵(32) 可愛い俺の娘はヒロイン……あれ?
乙女ゲーム? 悪役令嬢? ざまぁ? 何、この情報……?
男爵令嬢が王太子と婚約なんて、あり得なくね?
アホな俺の娘が高位貴族令息たちと仲良しこよしなんて、あり得なくね?
ざまぁされること必至じゃね?
でも、学園入学は来年だ。まだ間に合う。そうだ、隣国に移住しよう……問題ないな、うん!
「おのれぇぇ! 公爵令嬢たる我が娘を断罪するとは! 許さぬぞーっ!」
余裕ぶっこいてたら、おヒゲが素敵な公爵(41)が突進してきた!
え? え? 公爵もゲーム情報キャッチしたの? ぎゃぁぁぁ!
【ヒロインの父親】vs.【悪役令嬢の父親】の戦いが始まる?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる