AI使いの冒険者、ドローンとハッキングで無双する ~手段を選ばず金儲けしていたら宇宙一の大富豪になっていました~

田島はる

文字の大きさ
上 下
42 / 45

第41話 襲来! 冒険者ギルド

しおりを挟む
 頭領であるデストラーデを撃破すると、海賊たちは完全に烏合の衆となった。

 逃げ惑う海賊船を沈め、あるいは降伏させていると、遥か遠方に見覚えのある船が迫ってきた。

 船に描かれたロゴを見て、エクリが「あっ」と声を漏らした。

「あれ、冒険者ギルドじゃない!?」

「マジか……!」

 エクリとライが顔を綻ばせる。

『こちらは冒険者ギルドより派遣された、第68艦隊です。すみやかな借金の返済、あるいは、Sランク冒険者ライ及びCランク冒険者カイル・バトラーの身柄を要求します』

「なんで!?」

「おいおいおい、利息の支払いまであと3日はあるだろ!? なんでもう取り立てに来てるんだよ!」

 予期せぬ言葉に動揺するエクリとライに、静かに名乗りを上げた。

「俺が通報した」

「ウソでしょ!?」

「はぁ!?」

 信じられないものを見るような目で俺を睨むエクリとライ。

 やれやれ。俺はため息をついた。

「言っただろ、保険をかけたって」

「まさか……」

「アンタの言ってた保険って……」

 ライとエクリの推測を肯定するように、俺は頷いた。

 この戦い、もしも敗北するようなことになれば、どんな目に合わされるかわかったものではない。

 すべてを失って海賊に捕まるのと、借金を取りに来た冒険者ギルドに捕まる方。
 どちらがマシかと尋ねられれば、答えは決まっている。

「連中曰く、借金を踏み倒したら、地の底まで追ってケツ毛までむしり取るらしいからな。……言うなれば、借金踏み倒せばどこにでも駆けつける第三勢力だ。使わない手はないだろ、こんな便利な連中」

「アンタも一応所属してるんだけど、その便利な連中に……」

「帰属意識の欠片もないやつだな……」

 エクリとライが呆れた様子でつぶやく。

 その後、冒険者ギルドの職員代表としてやってきた受付嬢をアトランティスに招くと、ことの経緯を説明した。

 案の定、受付嬢は頬を膨らませた。

「通報が誤報だなんて……。艦隊を動かすのだって、タダじゃないんですよ? イタズラにしても度が過ぎます」

「まったく、困ったもんだな。そんなデマが出回るなんて。いったいどこの誰が流したんだか……」

(いや、それで済ませる気かよ……)

ツラの皮が厚すぎるでしょ……)

 何か言いたげな様子のライとエクリをスルーして、受付嬢が捕縛された海賊たちを見やる。

「それにしても、さすがカイルさんですね。まさかデストラーデ海賊団を壊滅させるなんて……」

「……運がよかったのさ」

 デストラーデを倒すためとはいえ、船内に毒ガスを撒いたことには変わりはない。

 すでに酸素発生機と空気清浄機を作動させ、船内の空気は安全圏まで持ってきた。

 エクリやライ、親方たちとは口裏を合わせ、証拠隠滅も完了しているため、探られて困る腹はないのだが、手段が手段だけに身構えてしまう。

「……あら?」

「ん?」

 受付嬢の視線の先。牢屋を抜け出したのか、こそこそと歩いていた【白い牙】の団長が、ばったり俺と目が合った。

「よう、団長。散歩か?」

「げっ、カイル・バトラー……」

 俺の顔を見て、団長の顔が引きつった。

「忘れてないよな? お前を助けたら何でもするって話……」

「あら、そんな約束をしていたんですか?」

 俺と受付嬢の視線が団長に集まる。

「い、いや、知らない。そんな話、まったく覚えが……」

「海賊の財産は大小に関わらず、海賊を倒した者に所有権が移ります。今回の場合、デストラーデが所有していた【人質】という財産があるわけなので……」

「俺がお前の所有者、ってことになるな」

 俺と受付嬢に詰め寄られ、団長の顔が青ざめていく。

「……………………白い牙のやつらに連絡を取らせてくれ」

「いいだろう。連中に伝えておけ。『団長の身柄が惜しければ20億ゼニー出せ』ってな」

「に、20億……!?」

 法外な金額を提示され、団長の顔が真っ青になった。

「いくらなんでも高すぎるだろ! 人質の解放……冒険者なら、高くても1000万が相場だろ!」

「キャンセル料、延滞金、手間賃諸々込みなんだ。これくらい貰わないとワリが合わないだろ」

「だからって……」

「命よりも金を取るのか? 変わってるな、お前」

 俺に煽られ、団長の顔が渋っていく。

「だが、そんな大金……いきなり言われても用意できるわけ……」

「ご心配なく。資金に不安があるようでしたら、冒険者ギルドで融通しますよ。……必要でしたら、割のいいお仕事も斡旋します」

 ここが商機とばかりに、受付嬢が怪しい笑みを浮かべる。

「さすが冒険者ギルド。手厚い支援だな」

「ええ、冒険者ギルドは冒険者の味方ですから」

 当事者そっちのけで戦後処理を始める俺達を見て、団長の顔からダラダラと冷や汗が流れた。

「あ、悪魔だ……」





 その後、団長の身柄は無事に【白い牙】に引き渡された。

 当然、20億ゼニーもの大金をすぐに用意できるはずもなく、【白い牙】は本拠地であった資源衛星を売却して資金を工面した。

 さらに、先のデストラーデとの敗戦で莫大な損失を被ることとなった【白い牙】は組織再編を余儀なくされ、冒険者ギルドから多額の借金を背負うこととなった。

 冒険者ギルドに首の根を抑えられ、事実上冒険者ギルドの下部組織として再スタートを切ることとなったのだ。

 受付嬢曰く、

「10年ほどタダ働きすれば返せるんじゃないですか?」

 とのことだった。

 もっとも、団長から貰うはずだった諸々の金は冒険者ギルドが建て替えたのだから、俺にどうこう言うことはできないのだが。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる

十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

誰一人帰らない『奈落』に落とされたおっさん、うっかり暗号を解読したら、未知の遺物の使い手になりました!

ミポリオン
ファンタジー
旧題:巻き込まれ召喚されたおっさん、無能で誰一人帰らない場所に追放されるも、超古代文明の暗号を解いて力を手にいれ、楽しく生きていく  高校生達が勇者として召喚される中、1人のただのサラリーマンのおっさんである福菅健吾が巻き込まれて異世界に召喚された。  高校生達は強力なステータスとスキルを獲得したが、おっさんは一般人未満のステータスしかない上に、異世界人の誰もが持っている言語理解しかなかったため、転移装置で誰一人帰ってこない『奈落』に追放されてしまう。  しかし、そこに刻まれた見たこともない文字を、健吾には全て理解する事ができ、強大な超古代文明のアイテムを手に入れる。  召喚者達は気づかなかった。健吾以外の高校生達の通常スキル欄に言語スキルがあり、健吾だけは固有スキルの欄に言語スキルがあった事を。そしてそのスキルが恐るべき力を秘めていることを。 ※カクヨムでも連載しています

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!

芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️ ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。  嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる! 転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。 新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか?? 更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!

【なろう430万pv!】船が沈没して大海原に取り残されたオッサンと女子高生の漂流サバイバル&スローライフ

海凪ととかる
SF
離島に向かうフェリーでたまたま一緒になった一人旅のオッサン、岳人《がくと》と帰省途中の女子高生、美岬《みさき》。 二人は船を降りればそれっきりになるはずだった。しかし、運命はそれを許さなかった。  衝突事故により沈没するフェリー。乗員乗客が救命ボートで船から逃げ出す中、衝突の衝撃で海に転落した美岬と、そんな美岬を助けようと海に飛び込んでいた岳人は救命ボートに気づいてもらえず、サメの徘徊する大海原に取り残されてしまう。  絶体絶命のピンチ! しかし岳人はアウトドア業界ではサバイバルマスターの通り名で有名なサバイバルの専門家だった。  ありあわせの材料で筏を作り、漂流物で筏を補強し、雨水を集め、太陽熱で真水を蒸留し、プランクトンでビタミンを補給し、捕まえた魚を保存食に加工し……なんとか生き延びようと創意工夫する岳人と美岬。  大海原の筏というある意味密室空間で共に過ごし、語り合い、力を合わせて極限状態に立ち向かううちに二人の間に特別な感情が芽生え始め……。 はたして二人は絶体絶命のピンチを生き延びて社会復帰することができるのか?  小説家になろうSF(パニック)部門にて400万pv達成、日間/週間/月間1位、四半期2位、年間/累計3位の実績あり。 カクヨムのSF部門においても高評価いただき80万pv達成、最高週間2位、月間3位の実績あり。  

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

[鑑定]スキルしかない俺を追放したのはいいが、貴様らにはもう関わるのはイヤだから、さがさないでくれ!

どら焼き
ファンタジー
ついに!第5章突入! 舐めた奴らに、真実が牙を剥く! 何も説明無く、いきなり異世界転移!らしいのだが、この王冠つけたオッサン何を言っているのだ? しかも、ステータスが文字化けしていて、スキルも「鑑定??」だけって酷くない? 訳のわからない言葉?を発声している王女?と、勇者らしい同級生達がオレを城から捨てやがったので、 なんとか、苦労して宿代とパン代を稼ぐ主人公カザト! そして…わかってくる、この異世界の異常性。 出会いを重ねて、なんとか元の世界に戻る方法を切り開いて行く物語。 主人公の直接復讐する要素は、あまりありません。 相手方の、あまりにも酷い自堕落さから出てくる、ざまぁ要素は、少しづつ出てくる予定です。 ハーレム要素は、不明とします。 復讐での強制ハーレム要素は、無しの予定です。 追記  2023/07/21 表紙絵を戦闘モードになったあるヤツの参考絵にしました。 8月近くでなにが、変形するのかわかる予定です。 2024/02/23 アルファポリスオンリーを解除しました。

処理中です...