59 / 82
流言
しおりを挟む
織田軍に混ざると、そそくさと雑兵の群れに紛れ込む。
辺りを警戒しながら、しれっと鍋を囲む雑兵たちの輪に交じった。
昌幸がふぅ、と息をつく。
「こうもあっさりと織田軍の懐に潜り込むとは……。大したものじゃ……」
関心する昌幸を見て、秀吉がギョッとした。
「真田殿、それは……」
「ああ、雑兵たちに糧食を配っていたのでな。ご相伴に預かることにした」
呆気にとられる秀吉をよそに、昌幸が雑炊を掻き込む。
「ううむ……美味いな。武田軍ほどではないが、織田の飯も悪くない……」
「敵地で飯を馳走になるとは……。なんと肝の太い……!」
秀吉も雑炊をもらうべく、配給の列に並ぶのだった。
秀吉が戻ってくると、いつの間にか秀吉の周りには雑兵たちがついてきていた。
「なんじゃ、そいつらは」
「武田の方が金払いがいいと言ったら、寝返るときた。……どうやら連中、親父殿……柴田勝家が討たれたことを知らぬらしい」
「まあ、当たり前の話よな……」
織田軍で名のある武将が討たれたとなれば、兵たちが動揺してしまう。
最悪の場合、兵たちが逃亡する危険性もあった。
そのため、織田軍では箝口令が敷かれていた。
「なあ、今の……柴田様が討たれたというのは、まことなのか?」
秀吉と昌幸の話を聞きつけて、雑兵たちが集まり始める。
二人は顔を見合わせると、静かに頷いた。
「まこともまこと! あの柴田様が討ち死にされ申した!」
「武田の赤備えに包囲され、柴田様の軍は壊滅。儂らだけは、どうにか逃げおおせたが……。いや武田の兵は強いのなんの……」
「あの柴田様が……」
「やっぱり武田には勝てないのかなぁ……」
織田軍で弱気な声が吹き上がる。
そろそろ頃合いか。
秀吉がふと思い出したような顔をした。
「……そういえば、武田の者にこちらにつかぬかと誘われておったな……」
「うむ。先着100名限定らしいのだが、はてさて、どうしたものかなぁ……」
悩むふりをする昌幸。
二人の元に、わらわらと雑兵たちが集まってきた。
「なぁ、寝返りの話、まことか!?」
「まだ空きはあるか?」
「是非紹介してくれ! わしも勝ち戦に乗りたい!」
前のめりになる雑兵たちを前に、秀吉と昌幸がほくそ笑むのだった。
部下から報告を聞き、家康が首を傾げた。
「なに、兵たちが動揺している?」
「はっ、それがどうも不穏な動きをしているようで……」
「……………………」
家康がじっと考え込む。
十中八九、今日の戦で武田軍が勢いづいたことが原因だろう。
「どれ、兵たちをなだめてくるか」
あとがき
木村吉清の時もでしたが、どうやら私は敵陣に潜入して無銭飲食する真田昌幸が書きたいのかもしれません
辺りを警戒しながら、しれっと鍋を囲む雑兵たちの輪に交じった。
昌幸がふぅ、と息をつく。
「こうもあっさりと織田軍の懐に潜り込むとは……。大したものじゃ……」
関心する昌幸を見て、秀吉がギョッとした。
「真田殿、それは……」
「ああ、雑兵たちに糧食を配っていたのでな。ご相伴に預かることにした」
呆気にとられる秀吉をよそに、昌幸が雑炊を掻き込む。
「ううむ……美味いな。武田軍ほどではないが、織田の飯も悪くない……」
「敵地で飯を馳走になるとは……。なんと肝の太い……!」
秀吉も雑炊をもらうべく、配給の列に並ぶのだった。
秀吉が戻ってくると、いつの間にか秀吉の周りには雑兵たちがついてきていた。
「なんじゃ、そいつらは」
「武田の方が金払いがいいと言ったら、寝返るときた。……どうやら連中、親父殿……柴田勝家が討たれたことを知らぬらしい」
「まあ、当たり前の話よな……」
織田軍で名のある武将が討たれたとなれば、兵たちが動揺してしまう。
最悪の場合、兵たちが逃亡する危険性もあった。
そのため、織田軍では箝口令が敷かれていた。
「なあ、今の……柴田様が討たれたというのは、まことなのか?」
秀吉と昌幸の話を聞きつけて、雑兵たちが集まり始める。
二人は顔を見合わせると、静かに頷いた。
「まこともまこと! あの柴田様が討ち死にされ申した!」
「武田の赤備えに包囲され、柴田様の軍は壊滅。儂らだけは、どうにか逃げおおせたが……。いや武田の兵は強いのなんの……」
「あの柴田様が……」
「やっぱり武田には勝てないのかなぁ……」
織田軍で弱気な声が吹き上がる。
そろそろ頃合いか。
秀吉がふと思い出したような顔をした。
「……そういえば、武田の者にこちらにつかぬかと誘われておったな……」
「うむ。先着100名限定らしいのだが、はてさて、どうしたものかなぁ……」
悩むふりをする昌幸。
二人の元に、わらわらと雑兵たちが集まってきた。
「なぁ、寝返りの話、まことか!?」
「まだ空きはあるか?」
「是非紹介してくれ! わしも勝ち戦に乗りたい!」
前のめりになる雑兵たちを前に、秀吉と昌幸がほくそ笑むのだった。
部下から報告を聞き、家康が首を傾げた。
「なに、兵たちが動揺している?」
「はっ、それがどうも不穏な動きをしているようで……」
「……………………」
家康がじっと考え込む。
十中八九、今日の戦で武田軍が勢いづいたことが原因だろう。
「どれ、兵たちをなだめてくるか」
あとがき
木村吉清の時もでしたが、どうやら私は敵陣に潜入して無銭飲食する真田昌幸が書きたいのかもしれません
0
お気に入りに追加
57
あなたにおすすめの小説
土方歳三ら、西南戦争に参戦す
山家
歴史・時代
榎本艦隊北上せず。
それによって、戊辰戦争の流れが変わり、五稜郭の戦いは起こらず、土方歳三は戊辰戦争の戦野を生き延びることになった。
生き延びた土方歳三は、北の大地に屯田兵として赴き、明治初期を生き抜く。
また、五稜郭の戦い等で散った他の多くの男達も、史実と違えた人生を送ることになった。
そして、台湾出兵に土方歳三は赴いた後、西南戦争が勃発する。
土方歳三は屯田兵として、そして幕府歩兵隊の末裔といえる海兵隊の一員として、西南戦争に赴く。
そして、北の大地で再生された誠の旗を掲げる土方歳三の周囲には、かつての新選組の仲間、永倉新八、斎藤一、島田魁らが集い、共に戦おうとしており、他にも男達が集っていた。
(「小説家になろう」に投稿している「新選組、西南戦争へ」の加筆修正版です)
織田信長IF… 天下統一再び!!
華瑠羅
歴史・時代
日本の歴史上最も有名な『本能寺の変』の当日から物語は足早に流れて行く展開です。
この作品は「もし」という概念で物語が進行していきます。
主人公【織田信長】が死んで、若返って蘇り再び活躍するという作品です。
※この物語はフィクションです。
三国志 群像譚 ~瞳の奥の天地~ 家族愛の三国志大河
墨笑
歴史・時代
『家族愛と人の心』『個性と社会性』をテーマにした三国志の大河小説です。
三国志を知らない方も楽しんでいただけるよう意識して書きました。
全体の文量はかなり多いのですが、半分以上は様々な人物を中心にした短編・中編の集まりです。
本編がちょっと長いので、お試しで読まれる方は後ろの方の短編・中編から読んでいただいても良いと思います。
おすすめは『小覇王の暗殺者(ep.216)』『呂布の娘の嫁入り噺(ep.239)』『段煨(ep.285)』あたりです。
本編では蜀において諸葛亮孔明に次ぐ官職を務めた許靖という人物を取り上げています。
戦乱に翻弄され、中国各地を放浪する波乱万丈の人生を送りました。
歴史ものとはいえ軽めに書いていますので、歴史が苦手、三国志を知らないという方でもぜひお気軽にお読みください。
※人名が分かりづらくなるのを避けるため、アザナは一切使わないことにしました。ご了承ください。
※切りのいい時には完結設定になっていますが、三国志小説の執筆は私のライフワークです。生きている限り話を追加し続けていくつもりですので、ブックマークしておいていただけると幸いです。
日本新世紀ー日本の変革から星間連合の中の地球へー
黄昏人
SF
現在の日本、ある地方大学の大学院生のPCが化けた!
あらゆる質問に出してくるとんでもなくスマートで完璧な答え。この化けたPC“マドンナ”を使って、彼、誠司は核融合発電、超バッテリーとモーターによるあらゆるエンジンの電動化への変換、重力エンジン・レールガンの開発・実用化などを通じて日本の経済・政治状況及び国際的な立場を変革していく。
さらに、こうしたさまざまな変革を通じて、日本が主導する地球防衛軍は、巨大な星間帝国の侵略を跳ね返すことに成功する。その結果、地球人類はその星間帝国の圧政にあえいでいた多数の歴史ある星間国家の指導的立場になっていくことになる。
この中で、自らの進化の必要性を悟った人類は、地球連邦を成立させ、知能の向上、他星系への植民を含む地球人類全体の経済の底上げと格差の是正を進める。
さらには、マドンナと誠司を擁する地球連邦は、銀河全体の生物に迫る危機の解明、撃退法の構築、撃退を主導し、銀河のなかに確固たる地位を築いていくことになる。
陸のくじら侍 -元禄の竜-
陸 理明
歴史・時代
元禄時代、江戸に「くじら侍」と呼ばれた男がいた。かつて武士であるにも関わらず鯨漁に没頭し、そして誰も知らない理由で江戸に流れてきた赤銅色の大男――権藤伊佐馬という。海の巨獣との命を削る凄絶な戦いの果てに会得した正確無比な投げ銛術と、苛烈なまでの剛剣の使い手でもある伊佐馬は、南町奉行所の戦闘狂の美貌の同心・青碕伯之進とともに江戸の悪を討ちつつ、日がな一日ずっと釣りをして生きていくだけの暮らしを続けていた……
満州国馬賊討伐飛行隊
ゆみすけ
歴史・時代
満州国は、日本が作った対ソ連の干渉となる国であった。 未開の不毛の地であった。 無法の馬賊どもが闊歩する草原が広がる地だ。 そこに、農業開発開墾団が入植してくる。 とうぜん、馬賊と激しい勢力争いとなる。 馬賊は機動性を武器に、なかなか殲滅できなかった。 それで、入植者保護のため満州政府が宗主国である日本国へ馬賊討伐を要請したのである。 それに答えたのが馬賊専門の討伐飛行隊である。
倭国女王・日御子の波乱万丈の生涯
古代雅之
歴史・時代
A.D.2世紀中頃、古代イト国女王にして、神の御技を持つ超絶的予知能力者がいた。
女王は、崩御・昇天する1ヶ月前に、【天壌無窮の神勅】を発令した。
つまり、『この豊葦原瑞穂国 (日本の古称)全土は本来、女王の子孫が治めるべき土地である。』との空前絶後の大号令である。
この女王〔2世紀の日輪の御子〕の子孫の中から、邦国史上、空前絶後の【女性英雄神】となる【日御子〔日輪の御子〕】が誕生した。
この作品は3世紀の【倭国女王・日御子】の波乱万丈の生涯の物語である。
ちなみに、【卑弥呼】【邪馬台国】は3世紀の【文字】を持つ超大国が、【文字】を持たない辺境の弱小蛮国を蔑んで、勝手に名付けた【蔑称文字】であるので、この作品では【日御子〔卑弥呼〕】【ヤマト〔邪馬台〕国】と記している。
言い換えれば、我ら日本民族の始祖であり、古代の女性英雄神【天照大御神】は、当時の中国から【卑弥呼】と蔑まされていたのである。
卑弥呼【蔑称固有名詞】ではなく、日御子【尊称複数普通名詞】である。
【古代史】は、その遺跡や遺物が未発見であるが故に、多種多様の【説】が百花繚乱の如く、乱舞している。それはそれで良いと思う。
【自説】に固執する余り、【他説】を批判するのは如何なものであろうか!?
この作品でも、多くの【自説】を網羅しているので、【フィクション小説】として、御笑読いただければ幸いである。
隠密同心艶遊記
Peace
歴史・時代
花のお江戸で巻き起こる、美女を狙った怪事件。
隠密同心・和田総二郎が、女の敵を討ち果たす!
女岡っ引に男装の女剣士、甲賀くノ一を引き連れて、舞うは刀と恋模様!
往年の時代劇テイストたっぷりの、血湧き肉躍る痛快エンタメ時代小説を、ぜひお楽しみください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる