91 / 121
第一章
第90話 不愉快な出迎え
しおりを挟む
目を閉じて、耳をピンと立てる。
色の無い暗闇の中でこそ、音はより鮮明に存在感を帯びていた。
おや? 誰かの鼓動が聞こえる。
誰かがそばにいることに気付いて目を開けると、開いたドアの向こうからポメリィさんが心配そうにこちらをのぞきこんでいた。
「トシキさん、何をきいているんですか?」
「やぁ、ポメリィさん。
……たぶん恨み言と悲鳴かな」
彼女の質問に答えながら、俺は再び目を閉じる。
俺が今いるのは、この船の最下層。
ゴンドラの昇降口である。
この一番地上に近い場所に立って、俺はガラスごしに広がる町の風景から人々の声を拾っているのだ。
無駄に性能のいい獅子の耳は、この距離からでも不安げな民衆の声をかすかに拾ってくることができる。
さすがに何を言っているかまでは聞きとれるはずもなく、ただ陰鬱なトーンだけが耳の中でざわめくだけだが。
町はすっかりこの舟の影に覆われており、地上の住人からすると突然夜がやってきたかのようにすら見えるだろう。
こんな空では、せっかくお天気なのに洗濯物が乾かないと主婦からクレームがくるにちがいない……と、俺は意味もない妄想を心の中で呟いた。
ふと、視界の隅に、町から逃げてゆく馬車の列を見つける。
これはしかたがないだろう。
ほとんど宇宙人が攻めてきたようなものなのだから。
なんかこんなシーン、映画でもあったなぁ。
たしか、SFのパニック映画だ。
もはや混乱する事は必然事項なので、これをどうにかしようとは思わない。
むしろこの混乱を利用して、自分の都合のいい方向に情報を上書きしてしまおうというのが、今の俺の目論見である。
そのため、俺は精霊たちに協力を要請した。
ゴンドラから降りるときに派手な演出をするためだ。
まったく……こんなこと、ガラじゃないっていうのに。
「アドルフ。 そろそろ始めてくれ」
俺がそう呟くと、返事のかわりに周囲に光が生まれた。
しかも、オーロラのような虹色の光である。
火と水と風の精霊による演出らしいが、別に技術的なことには興味が無い。
ただ、これが地上の人々の目にどう映るかだ。
その虹色の光が降り注ぐ中を、俺を乗せたゴンドラがゆっくりとさがりはじめる。
おそらく下から見れば神々しさのあまり平伏しそうな光景になっていることだろう。
この期に及んでは種族を隠す意味もないので、俺は思いっきり翼を広げた。
なお、着地地点に選んだのは、自警団の訓練用の広場である。
むろん、何かしくじったときに一番ごまかしがきくからだ。
森の神殿からの妨害も入りにくいしな。
む、人が遠ざかってゆく。
まさか、俺が怖いのか?
いや、怖いわなぁ。
光を纏ったわけのわからない何かが降りてくるんだし。
俺が連中の立場でも逃げるだろうな。
そうなると、こういう誰もやりたがらないような事は自警団あたりに押し付けよう……といった展開か。
予定通りではあるが、連中の仕事も楽じゃないねぇ。
次に仕事抜きで会うときは、もう少し優しくしてやるか。
だが、地上に降りた俺を真っ先に出迎えたのは、自警団の連中ではなく、いつぞやの魔術師の老人であった。
なぜ、こいつが?
「おおお! 智の神の御使い様!
よくぞこの街にお出でくださいました!!」
感涙して地面に頭をこすり付けながら出迎えるその手には、まぎれもない智の神のシンボルマークが握られている。
なんだよこの爺さん、智の神の信者だったのか。
だったら、この間の件も少し優しく対応したほうがよかった……いや、あの場合は優しくすることに意味はないだろう。
だが、そんなことを考えつつ俺が地上に降り立つと、続けて爺さんはこう告げたのであった。
「ですが、ここは今貴方が降り立つに相応しい場所ではありませぬ。
どうぞ、今一度神の船にお戻りください」
「なに?」
なんだ、この展開は?
俺が船の上にいる間に、地上でなにかあったのか?
その答えを探す前に誰かが近づいてきた。
「ようこそおいでくださいました、御使い殿」
そう声をかけてきたのは、やけに高そうな服を着た連中であった。
自警団と同じく鎧姿ではあるが、こちらは革ではなくて金属の鎧であり、マントには染みもほつれも無い。
だが、俺はこいつらの衣装を美しいとはまったく思わなかった。
着こなし以前に、まったく似合ってないのだ。
むしろ薄汚れて安っぽい装備を身につけているはずの自警団のほうがはるかに好ましい。
その嫌な雰囲気を纏ったキンキラキン共の後ろを見ると、ジスベアードがなぜかすまなそうな顔で俺を見ていた。
お前、何かしたのか?
その答えは、そのキンキラキンの口からすぐにもたらされた。
「実は御使い殿に折り入ってお願いがある。
あの空飛ぶ船を譲っていただきたいのだ」
「無論、心よく譲っていただけると信じておりますがな」
……は? お前、何を口にした?
正気か?
荒事の気配を感じて、ポメリィさんがモーニングスターを握り締める。
彼女が暴れたなら、たぶんこの連中を始末するのに十秒もかかるまい。
あとはこいつらの死体をどこに埋めるかだが……。
同時に、俺は大地が小刻みに震えたことにも気がついていた。
アドルフの奴、たぶんこの会話を聞いているな。
これは、ポメリィさんがひき肉を作るか、アドルフが大暴れするか、どっちが早いかって状況だな。
「お断りします。
あれは人の身に余る代物ですから」
迫り来る破滅を感じながら、俺は笑顔を張り付けながらきっぱりと答えた。
だが、連中は薄気味悪い笑顔のままこんなことを言い出したのである。
「何をおっしゃる。
あれはこの街のために作ったものでしょう?
なにせ、この町の宝とも言うべき森の木々を根こそぎ使って作られたものだと聞いておりますからな」
なるほど、一見筋が通っているように見える。
ただし、連中の価値観の中での話しだが。
しかし、この船が森の木々を代償にして作られたという話……どこから漏れたのだろうか?
あるとすれば、神殿に篭りっぱなしの森の神あたりが怪しいな。
「貴様……あれは智の神の御使いへの無礼が原因じゃとあれほど申したではないか!」
俺があれこれ考えていると、騎士共のあまりにもあつかましい言い草に、魔術師の老人が激怒した。
そして俺の代わりに唾を飛ばして罵詈雑言を叩きつける。
「智精霊の託宣を政治に利用しようなど、不遜にもほどがある!
更なる天罰を下されたいか、この痴れ者め!!」
あ、もしかしたら情報の出所はこの老人かもしれない。
アドルフも、あの一件は智の神に話を通したと言っていたから、智の神は知っていたことになる。
さらにこの老人は智の神の敬虔な信徒だ。
智精霊なる俺のほかの智の神の眷属あたりを介して、この船の正体を知りえた可能性は十分にあるな。
今もなお続く老人の怒りの言葉にもっともだと心の中で頷きながら、とりあえず俺は人の言葉の判る奴と話をすることにした。
「ポメリィさん、手を出さないように。
ジスベアード、どういうことか説明を」
「では、こちらへ……」
ジスベアードがしょんぼりとした顔のまま、俺を自警団の事務所へと先導する。
だが、キンキラキンの連中は、それを言葉でさえぎった。
「なっ、こちらがまだ話をしている最中ですぞ!!」
その瞬間、ポメリィさんの投げた鉄球が連中の足元を砕く。
地面に大きくヒビが入り、その迫力にキンキラキンたちは足を止めるどころか腰を抜かした。
すかさず魔術師の爺さんが額に血管を浮き上がらせつつキンキラキン共に説教をかます。
「御使い様の行く手をさえぎるとは、なんと無礼な!
控えるがいい!!」
だそうだ。
お前らの相手はその爺さんだから、ちゃんと話聞けよ。
……いや、こんな連中が相手では、爺さんも可愛そうか。
先にこの会話を終わらせるとしよう。
「こちらから話をする事は何もありません。
アドルフ。
私に迷惑がかからない範囲でなら好きにしていいぞ」
その瞬間、キンキラキン共に対して精霊たちの呪いが放たれた。
色の無い暗闇の中でこそ、音はより鮮明に存在感を帯びていた。
おや? 誰かの鼓動が聞こえる。
誰かがそばにいることに気付いて目を開けると、開いたドアの向こうからポメリィさんが心配そうにこちらをのぞきこんでいた。
「トシキさん、何をきいているんですか?」
「やぁ、ポメリィさん。
……たぶん恨み言と悲鳴かな」
彼女の質問に答えながら、俺は再び目を閉じる。
俺が今いるのは、この船の最下層。
ゴンドラの昇降口である。
この一番地上に近い場所に立って、俺はガラスごしに広がる町の風景から人々の声を拾っているのだ。
無駄に性能のいい獅子の耳は、この距離からでも不安げな民衆の声をかすかに拾ってくることができる。
さすがに何を言っているかまでは聞きとれるはずもなく、ただ陰鬱なトーンだけが耳の中でざわめくだけだが。
町はすっかりこの舟の影に覆われており、地上の住人からすると突然夜がやってきたかのようにすら見えるだろう。
こんな空では、せっかくお天気なのに洗濯物が乾かないと主婦からクレームがくるにちがいない……と、俺は意味もない妄想を心の中で呟いた。
ふと、視界の隅に、町から逃げてゆく馬車の列を見つける。
これはしかたがないだろう。
ほとんど宇宙人が攻めてきたようなものなのだから。
なんかこんなシーン、映画でもあったなぁ。
たしか、SFのパニック映画だ。
もはや混乱する事は必然事項なので、これをどうにかしようとは思わない。
むしろこの混乱を利用して、自分の都合のいい方向に情報を上書きしてしまおうというのが、今の俺の目論見である。
そのため、俺は精霊たちに協力を要請した。
ゴンドラから降りるときに派手な演出をするためだ。
まったく……こんなこと、ガラじゃないっていうのに。
「アドルフ。 そろそろ始めてくれ」
俺がそう呟くと、返事のかわりに周囲に光が生まれた。
しかも、オーロラのような虹色の光である。
火と水と風の精霊による演出らしいが、別に技術的なことには興味が無い。
ただ、これが地上の人々の目にどう映るかだ。
その虹色の光が降り注ぐ中を、俺を乗せたゴンドラがゆっくりとさがりはじめる。
おそらく下から見れば神々しさのあまり平伏しそうな光景になっていることだろう。
この期に及んでは種族を隠す意味もないので、俺は思いっきり翼を広げた。
なお、着地地点に選んだのは、自警団の訓練用の広場である。
むろん、何かしくじったときに一番ごまかしがきくからだ。
森の神殿からの妨害も入りにくいしな。
む、人が遠ざかってゆく。
まさか、俺が怖いのか?
いや、怖いわなぁ。
光を纏ったわけのわからない何かが降りてくるんだし。
俺が連中の立場でも逃げるだろうな。
そうなると、こういう誰もやりたがらないような事は自警団あたりに押し付けよう……といった展開か。
予定通りではあるが、連中の仕事も楽じゃないねぇ。
次に仕事抜きで会うときは、もう少し優しくしてやるか。
だが、地上に降りた俺を真っ先に出迎えたのは、自警団の連中ではなく、いつぞやの魔術師の老人であった。
なぜ、こいつが?
「おおお! 智の神の御使い様!
よくぞこの街にお出でくださいました!!」
感涙して地面に頭をこすり付けながら出迎えるその手には、まぎれもない智の神のシンボルマークが握られている。
なんだよこの爺さん、智の神の信者だったのか。
だったら、この間の件も少し優しく対応したほうがよかった……いや、あの場合は優しくすることに意味はないだろう。
だが、そんなことを考えつつ俺が地上に降り立つと、続けて爺さんはこう告げたのであった。
「ですが、ここは今貴方が降り立つに相応しい場所ではありませぬ。
どうぞ、今一度神の船にお戻りください」
「なに?」
なんだ、この展開は?
俺が船の上にいる間に、地上でなにかあったのか?
その答えを探す前に誰かが近づいてきた。
「ようこそおいでくださいました、御使い殿」
そう声をかけてきたのは、やけに高そうな服を着た連中であった。
自警団と同じく鎧姿ではあるが、こちらは革ではなくて金属の鎧であり、マントには染みもほつれも無い。
だが、俺はこいつらの衣装を美しいとはまったく思わなかった。
着こなし以前に、まったく似合ってないのだ。
むしろ薄汚れて安っぽい装備を身につけているはずの自警団のほうがはるかに好ましい。
その嫌な雰囲気を纏ったキンキラキン共の後ろを見ると、ジスベアードがなぜかすまなそうな顔で俺を見ていた。
お前、何かしたのか?
その答えは、そのキンキラキンの口からすぐにもたらされた。
「実は御使い殿に折り入ってお願いがある。
あの空飛ぶ船を譲っていただきたいのだ」
「無論、心よく譲っていただけると信じておりますがな」
……は? お前、何を口にした?
正気か?
荒事の気配を感じて、ポメリィさんがモーニングスターを握り締める。
彼女が暴れたなら、たぶんこの連中を始末するのに十秒もかかるまい。
あとはこいつらの死体をどこに埋めるかだが……。
同時に、俺は大地が小刻みに震えたことにも気がついていた。
アドルフの奴、たぶんこの会話を聞いているな。
これは、ポメリィさんがひき肉を作るか、アドルフが大暴れするか、どっちが早いかって状況だな。
「お断りします。
あれは人の身に余る代物ですから」
迫り来る破滅を感じながら、俺は笑顔を張り付けながらきっぱりと答えた。
だが、連中は薄気味悪い笑顔のままこんなことを言い出したのである。
「何をおっしゃる。
あれはこの街のために作ったものでしょう?
なにせ、この町の宝とも言うべき森の木々を根こそぎ使って作られたものだと聞いておりますからな」
なるほど、一見筋が通っているように見える。
ただし、連中の価値観の中での話しだが。
しかし、この船が森の木々を代償にして作られたという話……どこから漏れたのだろうか?
あるとすれば、神殿に篭りっぱなしの森の神あたりが怪しいな。
「貴様……あれは智の神の御使いへの無礼が原因じゃとあれほど申したではないか!」
俺があれこれ考えていると、騎士共のあまりにもあつかましい言い草に、魔術師の老人が激怒した。
そして俺の代わりに唾を飛ばして罵詈雑言を叩きつける。
「智精霊の託宣を政治に利用しようなど、不遜にもほどがある!
更なる天罰を下されたいか、この痴れ者め!!」
あ、もしかしたら情報の出所はこの老人かもしれない。
アドルフも、あの一件は智の神に話を通したと言っていたから、智の神は知っていたことになる。
さらにこの老人は智の神の敬虔な信徒だ。
智精霊なる俺のほかの智の神の眷属あたりを介して、この船の正体を知りえた可能性は十分にあるな。
今もなお続く老人の怒りの言葉にもっともだと心の中で頷きながら、とりあえず俺は人の言葉の判る奴と話をすることにした。
「ポメリィさん、手を出さないように。
ジスベアード、どういうことか説明を」
「では、こちらへ……」
ジスベアードがしょんぼりとした顔のまま、俺を自警団の事務所へと先導する。
だが、キンキラキンの連中は、それを言葉でさえぎった。
「なっ、こちらがまだ話をしている最中ですぞ!!」
その瞬間、ポメリィさんの投げた鉄球が連中の足元を砕く。
地面に大きくヒビが入り、その迫力にキンキラキンたちは足を止めるどころか腰を抜かした。
すかさず魔術師の爺さんが額に血管を浮き上がらせつつキンキラキン共に説教をかます。
「御使い様の行く手をさえぎるとは、なんと無礼な!
控えるがいい!!」
だそうだ。
お前らの相手はその爺さんだから、ちゃんと話聞けよ。
……いや、こんな連中が相手では、爺さんも可愛そうか。
先にこの会話を終わらせるとしよう。
「こちらから話をする事は何もありません。
アドルフ。
私に迷惑がかからない範囲でなら好きにしていいぞ」
その瞬間、キンキラキン共に対して精霊たちの呪いが放たれた。
0
お気に入りに追加
199
あなたにおすすめの小説
幼妻は、白い結婚を解消して国王陛下に溺愛される。
秋月乃衣
恋愛
旧題:幼妻の白い結婚
13歳のエリーゼは、侯爵家嫡男のアランの元へ嫁ぐが、幼いエリーゼに夫は見向きもせずに初夜すら愛人と過ごす。
歩み寄りは一切なく月日が流れ、夫婦仲は冷え切ったまま、相変わらず夫は愛人に夢中だった。
そしてエリーゼは大人へと成長していく。
※近いうちに婚約期間の様子や、結婚後の事も書く予定です。
小説家になろう様にも掲載しています。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
またね。次ね。今度ね。聞き飽きました。お断りです。
朝山みどり
ファンタジー
ミシガン伯爵家のリリーは、いつも後回しにされていた。転んで怪我をしても、熱を出しても誰もなにもしてくれない。わたしは家族じゃないんだとリリーは思っていた。
婚約者こそいるけど、相手も自分と同じ境遇の侯爵家の二男。だから、リリーは彼と家族を作りたいと願っていた。
だけど、彼は妹のアナベルとの結婚を望み、婚約は解消された。
リリーは失望に負けずに自身の才能を武器に道を切り開いて行った。
「なろう」「カクヨム」に投稿しています。
五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
【12/29にて公開終了】愛するつもりなぞないんでしょうから
真朱
恋愛
この国の姫は公爵令息と婚約していたが、隣国との和睦のため、一転して隣国の王子の許へ嫁ぐことになった。余計ないざこざを防ぐべく、姫の元婚約者の公爵令息は王命でさくっと婚姻させられることになり、その相手として白羽の矢が立ったのは辺境伯家の二女・ディアナだった。「可憐な姫の後が、脳筋な辺境伯んとこの娘って、公爵令息かわいそうに…。これはあれでしょ?『お前を愛するつもりはない!』ってやつでしょ?」
期待も遠慮も捨ててる新妻ディアナと、好青年の仮面をひっ剥がされていく旦那様ラキルスの、『明日はどっちだ』な夫婦のお話。
※なんちゃって異世界です。なんでもあり、ご都合主義をご容赦ください。
※新婚夫婦のお話ですが色っぽさゼロです。Rは物騒な方です。
※ざまあのお話ではありません。軽い読み物とご理解いただけると幸いです。
※コミカライズにより12/29にて公開を終了させていただきます。
貧乏男爵家の末っ子が眠り姫になるまでとその後
空月
恋愛
貧乏男爵家の末っ子・アルティアの婚約者は、何故か公爵家嫡男で非の打ち所のない男・キースである。
魔術学院の二年生に進学して少し経った頃、「君と俺とでは釣り合わないと思わないか」と言われる。
そのときは曖昧な笑みで流したアルティアだったが、その数日後、倒れて眠ったままの状態になってしまう。
すると、キースの態度が豹変して……?
【完結】私だけが知らない
綾雅(要らない悪役令嬢1/7発売)
ファンタジー
目が覚めたら何も覚えていなかった。父と兄を名乗る二人は泣きながら謝る。痩せ細った体、痣が残る肌、誰もが過保護に私を気遣う。けれど、誰もが何が起きたのかを語らなかった。
優しい家族、ぬるま湯のような生活、穏やかに過ぎていく日常……その陰で、人々は己の犯した罪を隠しつつ微笑む。私を守るため、そう言いながら真実から遠ざけた。
やがて、すべてを知った私は――ひとつの決断をする。
記憶喪失から始まる物語。冤罪で殺されかけた私は蘇り、陥れようとした者は断罪される。優しい嘘に隠された真実が徐々に明らかになっていく。
【同時掲載】 小説家になろう、アルファポリス、カクヨム、エブリスタ
2023/12/20……小説家になろう 日間、ファンタジー 27位
2023/12/19……番外編完結
2023/12/11……本編完結(番外編、12/12)
2023/08/27……エブリスタ ファンタジートレンド 1位
2023/08/26……カテゴリー変更「恋愛」⇒「ファンタジー」
2023/08/25……アルファポリス HOT女性向け 13位
2023/08/22……小説家になろう 異世界恋愛、日間 22位
2023/08/21……カクヨム 恋愛週間 17位
2023/08/16……カクヨム 恋愛日間 12位
2023/08/14……連載開始
転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる