聖女だけど追放されました!~街で人々の為に商売始めたんだけど、王国の防衛は大丈夫ですよね?~

ルイス

文字の大きさ
上 下
12 / 22

12話 王国側の危機 その1 【視点混在】

しおりを挟む
【グレス王子殿下視点】


「グレス王子殿下」

「なんだ?」


 私が私室でコーヒーブレイクを楽しんでいた時、執事の一人が私に声を掛けて来た。


「はい、アルガス第二王子様が面会を希望されていらっしゃいますが……如何いたしましょうか?」



 アルガスか……父上の側室の息子。私とは腹違いの兄弟ということになる。アルガスが次期国王の最有力と唱える者達も居るらしく、忌々しい存在ではあるが……。仕方がない、会わないわけにもいかないからな。


「まあいい、通せ」

「畏まりました」


 執事はそう言って、私の部屋の扉を開けた。中に入って来たのは当然、アルガス本人だが……なにやら、様子がおかしいな。


「兄上! 話は聞いているだろうかっ!?」


 血相を変えて入って来るアルガス。一体、なんだというのだ?


「どうしたんだ、一体? 王族たる者、常に冷静沈着でなくてはならんぞ」

「も、申し訳ない……!」


 まったくこの慌てぶりでは、国王という大役などとてもこなせるとは思えないがな。


「実は、バロウィンが動き出したという情報が入っている!」

「バロウィンだと……?」


 プラティーン王国最大勢力の裏組織……それが動き出した、ということは……。


「狙いは父上、か?」

「その可能性が高いと思われるが、父上はフェイクの可能性もある。とにかく、オボンヌ宮殿周辺を初めとして、各地の警備を厳重にしなければ……!」


 確かにそうだな。敵の狙いが必ずしも父上だけとは限らん。私やアルガスの可能性もあれば、他の貴族達が標的になるかもしれん。貴族街を含め、各要所の警戒レベルを最大にしておくか。


「各地点への伝達は早急に手配しておこう」

「た、助かる。しかし……」

「どうした?」


「本当に良かったのか、兄上? 彼女を……ミシディアを解雇してしまって……」


 アルガスは弱々しくそう言った。この弟は確か、ミシディアのことを好いていなかったか? ミシディアが在籍していた1年近くの間、率先して同行していたように思えるしな。


「アンネ公爵令嬢とリーア伯爵令嬢という、強力な聖女が居ることは伝えているだろう? 何も問題はない」


「それならいいのだが……」


 それでも、アルガスの表情は曇ったままだった。既にオボンヌ宮殿全体と貴族街周辺ににも、敵を探知できる結界を展開済みだ。各地点にも結界を展開し、探知能力を現場責任者に譲渡すれば、警戒としては万全になるだろう。


 敵の行動を探知できる「結界」、悪意ある敵の侵入を防ぐ「バリア」……この二つの能力を駆使するのが、聖女の主な役割と言えよう……。同じ聖女という役職に就いている以上、ただの平民であるミシディアに、アンネとリーアが負けることなどあるはずがない。


 むしろ、ミシディア以上の能力を発揮してくれることだろう、ふははははははっ! バロウィンだかなんだか知らないが……侵入出来るものならば、侵入してみるがいい!




----------------------------------------------------




【ミシディア視点】


「おお、傷が完治しました……ありがとうございます!」


「いえいえ、どういたしまして。元気になって良かったです」


「これで、たったの1000ルピーだなんて……! なんだか悪いですわ……」


 最近はお客さんの質も幅広くなっている気がする。噂が広まっているのか、一般人の人々も来ているし。冒険者ギルドに一般人がたくさん来るケースはあんまりないだろうから、めずらしい光景でしょうね。


 お客さんの入りは上々だし、商売としては非常に上手く行ってると思うんだけど、気になることが一つだけある。それは「レッドブラック」の二人から、護衛としてしばらく行動を共にさせてほしい、と言われたこと。


 私は一瞬、戸惑ってしまった……狙われてるのって、オボンヌ宮殿内の国王陛下じゃないの? それから、念の為に、私自身にもバリア展開をしておくように言われている……。


 裏組織「バロウィン」の狙いは国王陛下だけではないかもしれない。そのことをレッドブラックの二人は懸念しているようだった。





「ミシディア、本日の仕事は終わりかしら?」

「はい、ライズさん。終了しました」


「なら、宿まで一緒に行きましょう」


「はい」


 ライズさんとカインさんに守られるのは安心するけれど……それとは別に、自分が狙われているかもしれないという事実に不安感を消すことは出来ないでいた……。

しおりを挟む
感想 30

あなたにおすすめの小説

ボロボロになるまで働いたのに見た目が不快だと追放された聖女は隣国の皇子に溺愛される。……ちょっと待って、皇子が三つ子だなんて聞いてません!

沙寺絃
恋愛
ルイン王国の神殿で働く聖女アリーシャは、早朝から深夜まで一人で激務をこなしていた。 それなのに聖女の力を理解しない王太子コリンから理不尽に追放を言い渡されてしまう。 失意のアリーシャを迎えに来たのは、隣国アストラ帝国からの使者だった。 アリーシャはポーション作りの才能を買われ、アストラ帝国に招かれて病に臥せった皇帝を助ける。 帝国の皇子は感謝して、アリーシャに深い愛情と敬意を示すようになる。 そして帝国の皇子は十年前にアリーシャと出会った事のある初恋の男の子だった。 再会に胸を弾ませるアリーシャ。しかし、衝撃の事実が発覚する。 なんと、皇子は三つ子だった! アリーシャの幼馴染の男の子も、三人の皇子が入れ替わって接していたと判明。 しかも病から復活した皇帝は、アリーシャを皇子の妃に迎えると言い出す。アリーシャと結婚した皇子に、次の皇帝の座を譲ると宣言した。 アリーシャは個性的な三つ子の皇子に愛されながら、誰と結婚するか決める事になってしまう。 一方、アリーシャを追放したルイン王国では暗雲が立ち込め始めていた……。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

神のいとし子は追放された私でした〜異母妹を選んだ王太子様、今のお気持ちは如何ですか?〜

星里有乃
恋愛
「アメリアお姉様は、私達の幸せを考えて、自ら身を引いてくださいました」 「オレは……王太子としてではなく、一人の男としてアメリアの妹、聖女レティアへの真実の愛に目覚めたのだ!」 (レティアったら、何を血迷っているの……だって貴女本当は、霊感なんてこれっぽっちも無いじゃない!)  美貌の聖女レティアとは対照的に、とにかく目立たない姉のアメリア。しかし、地味に装っているアメリアこそが、この国の神のいとし子なのだが、悪魔と契約した妹レティアはついに姉を追放してしまう。  やがて、神のいとし子の祈りが届かなくなった国は災いが増え、聖女の力を隠さなくなったアメリアに救いの手を求めるが……。 * 2023年01月15日、連載完結しました。 * ヒロインアメリアの相手役が第1章は精霊ラルド、第2章からは隣国の王子アッシュに切り替わります。最終章に該当する黄昏の章で、それぞれの関係性を決着させています。お読みくださった読者様、ありがとうございました! * 初期投稿ではショートショート作品の予定で始まった本作ですが、途中から長編版に路線を変更して完結させました。 * この作品は小説家になろうさんとアルファポリスさんに投稿しております。 * ブクマ、感想、ありがとうございます。

無一文で追放される悪女に転生したので特技を活かしてお金儲けを始めたら、聖女様と呼ばれるようになりました

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
スーパームーンの美しい夜。仕事帰り、トラックに撥ねらてしまった私。気づけば草の生えた地面の上に倒れていた。目の前に見える城に入れば、盛大なパーティーの真っ最中。目の前にある豪華な食事を口にしていると見知らぬ男性にいきなり名前を呼ばれて、次期王妃候補の資格を失ったことを聞かされた。理由も分からないまま、家に帰宅すると「お前のような恥さらしは今日限り、出ていけ」と追い出されてしまう。途方に暮れる私についてきてくれたのは、私の専属メイドと御者の青年。そこで私は2人を連れて新天地目指して旅立つことにした。無一文だけど大丈夫。私は前世の特技を活かしてお金を稼ぐことが出来るのだから―― ※ 他サイトでも投稿中

【完結】元婚約者であって家族ではありません。もう赤の他人なんですよ?

つくも茄子
ファンタジー
私、ヘスティア・スタンリー公爵令嬢は今日長年の婚約者であったヴィラン・ヤルコポル伯爵子息と婚約解消をいたしました。理由?相手の不貞行為です。婿入りの分際で愛人を連れ込もうとしたのですから当然です。幼馴染で家族同然だった相手に裏切られてショックだというのに相手は斜め上の思考回路。は!?自分が次期公爵?何の冗談です?家から出て行かない?ここは私の家です!貴男はもう赤の他人なんです! 文句があるなら法廷で決着をつけようではありませんか! 結果は当然、公爵家の圧勝。ヤルコポル伯爵家は御家断絶で一家離散。主犯のヴィランは怪しい研究施設でモルモットとしいて短い生涯を終える……はずでした。なのに何故か薬の副作用で強靭化してしまった。化け物のような『力』を手にしたヴィランは王都を襲い私達一家もそのまま儚く……にはならなかった。 目を覚ましたら幼い自分の姿が……。 何故か十二歳に巻き戻っていたのです。 最悪な未来を回避するためにヴィランとの婚約解消を!と拳を握りしめるものの婚約は継続。仕方なくヴィランの再教育を伯爵家に依頼する事に。 そこから新たな事実が出てくるのですが……本当に婚約は解消できるのでしょうか? 他サイトにも公開中。

聖女のわたしを隣国に売っておいて、いまさら「母国が滅んでもよいのか」と言われましても。

ふまさ
恋愛
「──わかった、これまでのことは謝罪しよう。とりあえず、国に帰ってきてくれ。次の聖女は急ぎ見つけることを約束する。それまでは我慢してくれないか。でないと国が滅びる。お前もそれは嫌だろ?」  出来るだけ優しく、テンサンド王国の第一王子であるショーンがアーリンに語りかける。ひきつった笑みを浮かべながら。  だがアーリンは考える間もなく、 「──お断りします」  と、きっぱりと告げたのだった。

理不尽な理由で婚約者から断罪されることを知ったので、ささやかな抵抗をしてみた結果……。

水上
恋愛
バーンズ学園に通う伯爵令嬢である私、マリア・マクベインはある日、とあるトラブルに巻き込まれた。 その際、婚約者である伯爵令息スティーヴ・バークが、理不尽な理由で私のことを断罪するつもりだということを知った。 そこで、ささやかな抵抗をすることにしたのだけれど、その結果……。

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです

白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。 ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。 「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」 ある日、アリシアは見てしまう。 夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを! 「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」 「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」 夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。 自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。 ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。 ※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。

処理中です...