侯爵様に婚約破棄されたのですが、どうやら私と王太子が幼馴染だったことは知らなかったようですね?

ルイス

文字の大きさ
上 下
51 / 60

51話 証拠固め その3

しおりを挟む
「フューリ、お疲れ様」

「ああ、レオーネ。ありがとう……君も大変だろう?」

「いえ、私はただフューリに付いてきただけだから。大変なんてことはないわ」

「ならいいんだが……」


 ビクティム侯爵はあの後、フューリの配下の兵士に連れていかれてしまった。管理棟に残っているのは私とフューリの二人だけだ。ザイールさんや護衛は外で待機している。

「この場所は相当に寒いだろう?」

「いえ、防寒着もあるし……それに管理棟は暖房が効いているから、それほどでもないわ」


 確かに外は寒かったけれど……馬車で来たので、そこまで強風を受けたわけでもない。


「それよりも、フューリ。ビクティム侯爵の今後はどうなるの?」

「それは議会が決めることさ。まあ、情状酌量の余地を残すかは……議会次第だろう」

「やっぱり……素直に話せば、罪が軽くなるという話は嘘だったのね?」

「嘘ではないさ。実際に罪が軽くなるケースもあるのだから。ビクティムにとっては、罪が軽くなる可能性に賭けるしかないだろう?」

「それは確かに……それしか道がないものね」


 フューリは言葉的には嘘を言ったけれど、それでも一応はビクティム侯爵のことを考えて発言していたのかな。


「クラウス家の今後はどうなるのかしら……?」

「父親であるアーロン殿が、近い内に返り咲くことになるだろう」


 なるほど……確かに、アーロン様ならクラウス家を良い方向に進めてくれそうね。というより、私としてはアーロン様はビクティム侯爵に殴られた印象が強く出ているけれど……。

 個人的にはクラウス家は没落するのではないかと思っていた。アーロン様の怪我が大したことなくて、本当に良かったわね。アーロン様が居なかったら、本当に没落していただろうし。

 聞いている限りでは、親戚はあんまり良い印象がないしね。アーロン様には悪いけれど、クラウス家は一度、没落した方が今後の為かもしれない。


「さて……クラウス家はとりあえず、置いておくとして。次はエドモンド・デューイとの直接対決だな」

「直接対決……エドモンド様と……」

「ああ。だが、一筋縄ではいかない可能性が高い。エドモンド・デューイ側も相応の準備をして臨んでくるだろうからな」


 確かに今回のビクティム侯爵のように、簡単に終わるとは思えない。明らかにあの方はレベルが違うだろうから。


「では、どうするの? フューリ……」

「私達も相応の準備をして挑むつもりだ……まあ、ビクティム・クラウスの発言など、証拠固めは大方完了しているから、有利なことに変わりはないがな」

「そうよね……相手は公爵とはいえ、フューリ達王族の配下なんだし。それに加えて証拠を出されたのなら、何もできるわけがないわ」

「確かにレオーネの言う通りだ。通常の考えからいけばな……」


 フューリの表情は少しだけではあるけど曇っているようだった。おそらく彼は、今回のビクティム侯爵への根回しについて、警戒しているのだと思う。議会での決定を押しのけるように、現地に飛ばされたはずのビクティム侯爵は、管理者という地位に付いていた。これだけで既におかしい事態が起こっている。

「フューリ……大丈夫かしら……?」

「大丈夫だ。安心してくれ、レオーネ。根拠はないが私を信用してほしい」

「きゃあ……!」

 フューリが突然、私の身体を抱き締めてきた。ただ抱き締めただけで、特にそれ以上のことはなかったのだけれど……ドキドキしてしまう。

「安心したかな?」

「こういうやり方はズルいと思うわ……もう」

「ははは、ごめんよ。レオーネ」


 私は軽く悪態を付いてみせたけど、確かに心の中は安らいでいた……。
しおりを挟む
感想 61

あなたにおすすめの小説

婚約破棄をされた悪役令嬢は、すべてを見捨てることにした

アルト
ファンタジー
今から七年前。 婚約者である王太子の都合により、ありもしない罪を着せられ、国外追放に処された一人の令嬢がいた。偽りの悪業の経歴を押し付けられ、人里に彼女の居場所はどこにもなかった。 そして彼女は、『魔の森』と呼ばれる魔窟へと足を踏み入れる。 そして現在。 『魔の森』に住まうとある女性を訪ねてとある集団が彼女の勧誘にと向かっていた。 彼らの正体は女神からの神託を受け、結成された魔王討伐パーティー。神託により指名された最後の一人の勧誘にと足を運んでいたのだが——。

そんなに妹が好きなら死んであげます。

克全
恋愛
「アルファポリス」「カクヨム」「小説家になろう」に同時投稿しています。 『思い詰めて毒を飲んだら周りが動き出しました』 フィアル公爵家の長女オードリーは、父や母、弟や妹に苛め抜かれていた。 それどころか婚約者であるはずのジェイムズ第一王子や国王王妃にも邪魔者扱いにされていた。 そもそもオードリーはフィアル公爵家の娘ではない。 イルフランド王国を救った大恩人、大賢者ルーパスの娘だ。 異世界に逃げた大魔王を追って勇者と共にこの世界を去った大賢者ルーパス。 何の音沙汰もない勇者達が死んだと思った王達は……

不貞の子を身籠ったと夫に追い出されました。生まれた子供は『精霊のいとし子』のようです。

桧山 紗綺
恋愛
【完結】嫁いで5年。子供を身籠ったら追い出されました。不貞なんてしていないと言っても聞く耳をもちません。生まれた子は間違いなく夫の子です。夫の子……ですが。 私、離婚された方が良いのではないでしょうか。 戻ってきた実家で子供たちと幸せに暮らしていきます。 『精霊のいとし子』と呼ばれる存在を授かった主人公の、可愛い子供たちとの暮らしと新しい恋とか愛とかのお話です。 ※※番外編も完結しました。番外編は色々な視点で書いてます。 時系列も結構バラバラに本編の間の話や本編後の色々な出来事を書きました。 一通り主人公の周りの視点で書けたかな、と。 番外編の方が本編よりも長いです。 気がついたら10万文字を超えていました。 随分と長くなりましたが、お付き合いくださってありがとうございました!

私はどうしようもない凡才なので、天才の妹に婚約者の王太子を譲ることにしました

克全
恋愛
「アルファポリス」「カクヨム」「小説家になろう」に同時投稿しています。 フレイザー公爵家の長女フローラは、自ら婚約者のウィリアム王太子に婚約解消を申し入れた。幼馴染でもあるウィリアム王太子は自分の事を嫌い、妹のエレノアの方が婚約者に相応しいと社交界で言いふらしていたからだ。寝食を忘れ、血の滲むほどの努力を重ねても、天才の妹に何一つ敵わないフローラは絶望していたのだ。一日でも早く他国に逃げ出したかったのだ。

公爵令嬢アナスタシアの華麗なる鉄槌

招杜羅147
ファンタジー
「婚約は破棄だ!」 毒殺容疑の冤罪で、婚約者の手によって投獄された公爵令嬢・アナスタシア。 彼女は獄中死し、それによって3年前に巻き戻る。 そして…。

わたしはくじ引きで選ばれたにすぎない婚約者だったらしい

よーこ
恋愛
特に美しくもなく、賢くもなく、家柄はそこそこでしかない伯爵令嬢リリアーナは、婚約後六年経ったある日、婚約者である大好きな第二王子に自分が未来の王子妃として選ばれた理由を尋ねてみた。 王子の答えはこうだった。 「くじで引いた紙にリリアーナの名前が書かれていたから」 え、わたし、そんな取るに足らない存在でしかなかったの?! 思い出してみれば、今まで王子に「好きだ」みたいなことを言われたことがない。 ショックを受けたリリアーナは……。

義妹が大事だと優先するので私も義兄を優先する事にしました

さこの
恋愛
婚約者のラウロ様は義妹を優先する。 私との約束なんかなかったかのように… それをやんわり注意すると、君は家族を大事にしないのか?冷たい女だな。と言われました。 そうですか…あなたの目にはそのように映るのですね… 分かりました。それでは私も義兄を優先する事にしますね!大事な家族なので!

悪役令嬢は永眠しました

詩海猫
ファンタジー
「お前のような女との婚約は破棄だっ、ロザリンダ・ラクシエル!だがお前のような女でも使い道はある、ジルデ公との縁談を調えてやった!感謝して公との間に沢山の子を産むがいい!」 長年の婚約者であった王太子のこの言葉に気を失った公爵令嬢・ロザリンダ。 だが、次に目覚めた時のロザリンダの魂は別人だった。 ロザリンダとして目覚めた木の葉サツキは、ロザリンダの意識がショックのあまり永遠の眠りについてしまったことを知り、「なぜロザリンダはこんなに努力してるのに周りはクズばっかりなの?まかせてロザリンダ!きっちりお返ししてあげるからね!」 *思いつきでプロットなしで書き始めましたが結末は決めています。暗い展開の話を書いているとメンタルにもろに影響して生活に支障が出ることに気付きました。定期的に強気主人公を暴れさせないと(?)書き続けるのは不可能なようなのでメンタル状態に合わせて書けるものから書いていくことにします、ご了承下さいm(_ _)m

処理中です...