作者が自宅で倒れた(らしい)話について語ります

タイトル通り、作者が自宅で倒れた時のレポートです。
いやぁ、まさか前回から3か月でまた運ばれるとは……
24h.ポイント 0pt
0
小説 193,791 位 / 193,791件 エッセイ・ノンフィクション 8,231 位 / 8,231件

あなたにおすすめの小説

よしなが大奥は大河じゃねえとドラマ化は原作厨にとってはきっついよな、と思ったので。

江戸川ばた散歩
エッセイ・ノンフィクション
タイトルまんま(笑)。

変なお母さんが書く正解なのかもわからない子育ての話

珊瑚やよい(にん)
エッセイ・ノンフィクション
モーツァルト「結婚したらいろいろ分かってきますよ。いままで半分謎だったことが」 モーツァルトさんに同感。結婚してからわかってきた事を書きます。とにかくなんか書きたい文章を綴ります。 ちょっと変わった母親の私が子育てをしていて思った事を書きます。育児での葛藤、小学校や幼稚園の事、ママ友の付き合い方など…… もちろんそれが正解なのか否かはわかりません。ただ私はそう思っただけ……みたいな感じです。 もちろんそれは間違ってるよ!!と思って読んでいただいても構いません。だって本当に正解がわからないんだから(笑)

野良猫を保護していたお婆さんのおはなし

みるく♪
エッセイ・ノンフィクション
ここはM県F市の南部に位置する田舎町の、とある住宅街。 かつては野菜畑が広がる農業地帯でした。 農家の方々の高齢化により手放された農地が、ニュータウンと名付けられ、新しい住宅街になった所です。 ですからニュータウンに住んでいる人たちは、もともとは、よその土地からやって来た人ばかりです。 そのニュータウンに、ほかの住民の方々とほぼ同時期に、東京から初老の夫婦が越して来ました。 12匹の猫を連れて……。

どうでもいいことを気にせず書いちゃう日記part II (Feb.2025)

弘生
エッセイ・ノンフィクション
1月に引き続き、どうでもいいことを、単に書きたい、書こうかな、という理由だけで、気取らず気ままに書いちゃう日記です。 気が向いたら書くわがまま日記なので、気が向いたら読みに来てください。

誰にも読まれない小説だからこそ書ききりなさい

フゥル
エッセイ・ノンフィクション
一話目次 ●小説書きに唯一必要な技術と、その三つの理由 ●創作ノウハウ三つの落とし穴 ●「よく読むこと」と「よく書くこと」、どちらの方がより困難か ●執筆で承認欲求は満たされない ●利他で小説を書けるか? ●「書くこと」とは、あなただけに与えられた使命である ●読まれない小説でも、書く意味はある 「小説を投稿したのに誰も読んでくれない」 「苦労して書いた小説が全く評価されない」 「誰も読んでくれない小説を書くのに意味はあるのか」 そう、問い続けて10年が経った。 いまだに多くの人に読まれる小説は書けていない。 もちろん、何十冊と創作論の本を読んできたし、可能な限りの努力はした。途方もない時間を小説執筆に捧げた。 それでもつまらない小説しか書けないということは、おそらく、才能がないのだろう。 では、才能がなければ小説を書く意味はないのか。読まれない小説に存在する意味はないのか。 私はそうは思わない。私は確固たる信念を持って「読まれない小説でも、書く意味がある」と断言する。 このエッセイでは、ただひたすら「読者がいない状態で小説を書き続ける技術」と、その必要性について語る。 ※どの話から読んでもわかるように書いてあります。質問等は感想へ。

「繊細さんの日々のこと」

黒子猫
エッセイ・ノンフィクション
「繊細さん」の私が、日常で感じたことなどを綴ります。 ちなみに私は内向型HSPです✨

既婚者パーティーに行ってきた

椋のひかり~むくのひかり~
エッセイ・ノンフィクション
皆様、こんにちは。 いつも読んでくださってありがとうございます。 今回のお話は さちこが初めて既婚者パーティーに参加したお話です。 マッチングアプリに限界を感じてきた頃、 出会った男たちに勧められたのが 「既婚者合コン」でした。 さちこは好みの男と出会えるのか? 既婚者合コンにご興味のある方の一助になれば幸いです。

アルファポリス収益報告

Arrow
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリス初心者が、どのようなものを投稿して、どれくらいアクセスされたのか。 軌跡を日記的に書いていきます。