海に乗せた秋の風

晴蔵

文字の大きさ
上 下
2 / 7

久しぶり

しおりを挟む
 


 俺を咲樹から受け取ったレイは、下へは降ろさずに、そのまま自分の腕に座らせるように俺を抱える。
 咲樹は、自力でガルムからヒラリと降りた。
「何であの状況で普通にしてられるのよ」
 咲樹がレイを睨む。
 あの状況?
「獣化してると、風の抵抗とかあまり感じなくなるんです」
 風の抵抗?話が全然見えないのだが。
 とりあえず、そろそろ降ろして欲しい。

「新幹線のかと思ったわよ!」
「目も開けてられないって、危うく首から上がなくなるとこだったじゃん!」
「あのスピードじゃ、ただの枝も凶器よ!」
「貧弱な召喚師サモナーじゃ、呼吸困難必至じゃんか!オレの事も少しは考えてあげて!」

 けたたましく話すミロとココアに、何かはわからないが大変だった事だけは理解した。
 でもミロ、貧弱ではないよな。前に舞闘家からサモナーに転職したって言ってたし。
「オレちゃんの舞闘家は、ココアの武闘家と違って、優雅に舞うように戦うんだよ」と自慢げに言ってたよな。
 その後、ココアが自分の一撃必殺の素晴らしさを延々と語って、二人で戦闘談義してたよな。
 ウザい酔っ払い二人の面倒を、オーベに押し付けたのでよく覚えている。


 ワイワイとが話していると、衛兵が一人、コッソリと近付いて来る。
 目が合った。
「あの~、それで話を聞いても良いですかね?」
 多分責任者なのだろう。他の衛兵よりも鎧がちょっと豪華だ。
 頷いてみせると、衛兵の視線がリルへ向く。
 そうだよな。見た事のない魔獣モンスターだし、ガルムよりも大きい魔獣なんてでは見ないだろう。

「すまん。もっと街から離れた所で一度止まるつもりだったのだが……」
 俺の予想以上に速かった。車位のスピードかと思いきや、ココアの言葉を引用すると新幹線並みだったらしい。
「これは、俺の従魔だ。これからギルドに登録する」
 俺の言葉に合わせて、リルがペコリと頭を下げる。空気を読む事はできるらしい。

「身分証はお持ちでいらっしゃいますでしょうか?」
 ちょ、言葉遣いが更に馬鹿丁寧に!
 ギルドカードを渡すと、既に見慣れた行動をされる。だから、何度見直しても年齢は変わらないっての。
 いっそ現実リアルの免許証みたいに、写真付きにした方が良いのじゃないか?
「お返しいたします」
 両手でカードを返された。

「このまま冒険者ギルドの方へ、おいでになられますでしょうか?」
「そのつもりだ。それから、俺はただの冒険者だから、その言葉遣いはやめてくれ」
 背筋がムズムズするから、その馬鹿丁寧な言葉遣いはやめて欲しい。
「いや、しかし……」
 衛兵の視線がチラリとリルを見る。ガルムは先程の伏せ状態で大人しくしているからか、衛兵の今の関心はリルだけだ。
 そのリルは、初めて見るものに興味津々なのか、お座り状態で周りをキョロキョロ見回し、目をキラキラさせている。
 これがはたから見たら、獲物を狙うギラギラした目に見えているのかもしれんが……


しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

アンドロイドとわたし

晴蔵
キャラ文芸
アンドロイドと暮らす生活が普通になった未来で、哀川ホノという少女は、1人のアンドロイドを迎えた。そのアンドロイドは反抗的で、素直じゃない。苦労しそうな性格だが、哀川ホノはそんな彼女と『友達』になるべく毎日距離を縮めていく______

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

えふえむ三人娘の物語

えふえむ
キャラ文芸
えふえむ三人娘の小説です。 ボブカット:アンナ(杏奈)ちゃん 三つ編み:チエ(千絵)ちゃん ポニテ:サキ(沙希)ちゃん

兄になった姉

廣瀬純一
大衆娯楽
催眠術で自分の事を男だと思っている姉の話

【Vtuberさん向け】1人用フリー台本置き場《ネタ系/5分以内》

小熊井つん
大衆娯楽
Vtuberさん向けフリー台本置き場です ◆使用報告等不要ですのでどなたでもご自由にどうぞ ◆コメントで利用報告していただけた場合は聞きに行きます! ◆クレジット表記は任意です ※クレジット表記しない場合はフリー台本であることを明記してください 【ご利用にあたっての注意事項】  ⭕️OK ・収益化済みのチャンネルまたは配信での使用 ※ファンボックスや有料会員限定配信等『金銭の支払いをしないと視聴できないコンテンツ』での使用は不可 ✖️禁止事項 ・二次配布 ・自作発言 ・大幅なセリフ改変 ・こちらの台本を使用したボイスデータの販売

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...