遥かなる遺言

和之

文字の大きさ
上 下
49 / 54

(49)

しおりを挟む
(49)
  車は輪島の町に着いた。彼がここへやって来たとすれば、そんな心を迎えてくれそうな町並みが日本海に向かって開けていた。
  野々宮が車を降りて最初に思ったこの町の印象は丹後の町を思い起こさす寂しい町だった。そこから西に行った所に水那月と云う町があった。ここは昔、北前船の寄港地として栄えた町だった。知代子はここで生まれた。そして彼女は実家の有る能登半島の墓に納めてほしいとの遺言に基づいて長沼はここに埋葬した。
「お母さんは能登を愛していた。その思いを受け継ぐ井津治が、答えに詰まって此処を尋ねたとしても不思議はないでしょう」
  此処に暮らした事のないあの子にはこの町には馴染みはない。だから此処へ来るとおじいちゃんが定宿にしている旅館が輪島にあるのそこへまずいきましょう。立ち寄るとすればそこか、実家の水那月だけど、お母さんの眠るお墓もその近くだった。

  まず輪島の旅館に足を運んだ。中年の仲居さんが応対に出てきた。礼子が宿泊を頼むと女はあいにく当日の宿泊を断った。礼子は自分の名前を云えば分かると女将さんに取り次いでもらった。
「水瀬(みなせ)夕紀、その名前は長沼さんの葬儀に花を献花された人ですね」
「おじいちゃんの葬式には弔電やお花が沢山きていたのに、仕事柄でもよく覚えているのね後の営業で活かすの?」
「それだけじゃそこまで引っ張れない、それより能登と云う地名に郷愁したから」
「ホウ、以外とロマンチストなのね」
「一言余計ですよ」
 鹿能はいつも云われていたからこの時とばかりに言い返した。
 あ! 来た、とロビーのソファに座ったまま礼子は挙げた手のひらを左右に振った。その仕草がまるで年来の友に会うようで清涼感が漂った。野々宮が顔を上げると中年の和服のいかにも女将さん風情の人が近づいて「珍しい何年ぶりかしら」と言いながら向かいに座った。礼子は野々宮を紹介した。女将はてっきりいい人だと思ったのに、と言葉とは裏腹にそれらしいものを感じ取った。
「どう云うことなの? 長沼さんが亡くなられてから立て続けに珍客ばっかり来て」
「じゃ来たのね。井津治は」
「ええ見えましたよ、それに知代子さんの昔の旦那さん永倉さんも、でもあの人は息子さんの消息を訊いたきり直ぐに行っちゃいましたからね」
 此の人何も知らないから教えてあげて、と礼子が云うと矢っ張りただの人じゃないのね。だったら礼子さんの知らない分も、と言いながら語り出した。
 女将の水瀬夕紀は根本知代子とは幼なじみであった。だから能登を出るまでの知代子を知っている。
 高校最後の夏休み、夕紀と知代子はこの旅館にバイトに来ていた。その時に今の主人はどっちも気に入った。二人とも活発な高校生だったけど、旅館の両親に言わせると知代子さんにはお嬢様らしい風情が少しあった。それが商売には向かない、そこで夕紀が此処の両親に認められて旅館の跡取り息子と結婚した。以後知代子は大阪から夏休みを利用して来ていた五人グループの高校生と知り合った。知代子はその内のひとり、永倉を気に入り文通を続けて二年後に結婚して大阪の彼の実家へ行った。毎年能登へは子供が出来ても三歳ぐらいまでは遊びに来ていた。
 永倉さんはあの五人グループの中では一番目立たないおとなしい高校生だった。それが大阪のクラブで女が出来てから人が変わった。豹変したのよ、元々そう言う人だったみたい。だって人って急に変われるものじゃないでしょう、三つ子の魂百までもと云うように。
 知代子さんもあの人と一緒になるまでは気が付かなかった。と云うより気にならなかったかも知れない。だけど彼には短期なところがあったと言っていた。
 永倉さんは知代子を明るくて活発だけど一寸ツンとしたところがあった。それが他の女性にはない不思議な魅力を感じたって結婚後に訊いた。だけどそれを永倉さんは本当に理解出来るだけの深い洞察力を持ち合わせていなかった。だから多分そこのところから亀裂が入ったのね。それを裏付ける様に夕紀は「恋は盲目って言うけど、知代ちゃんはそこを見過ごしたとは思え無いから、多分自分の力で矯正させたかったのかも知れない。第一あの二人はほとんどが文通で逢瀬の時間も限られていたから。だから若さが夢を膨らませてしまった。問題は子供が出来てそっちに関わる様になってから、知代ちゃんのあの底知れぬ知的さが漂う異次元の眼差しをどう受け取るかで二人の仲は決まってしまう」と言っていた。 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

不人気プリンスの奮闘 〜唯一の皇位継承者は傍系宮家出身で、ハードモードの無理ゲー人生ですが、頑張って幸せを掴みます〜

田吾作
青春
21世紀「礼和」の日本。皇室に残された次世代の皇位継承資格者は当代の天皇から血縁の遠い傍系宮家の「王」唯一人。  彼はマスコミやネットの逆風にさらされながらも、仲間や家族と力を合わせ、次々と立ちはだかる試練に立ち向かっていく。その中で一人の女性と想いを通わせていく。やがて訪れる最大の試練。そして迫られる重大な決断。  公と私の間で彼は何を思うのか?

黄昏は悲しき堕天使達のシュプール

Mr.M
青春
『ほろ苦い青春と淡い初恋の思い出は・・  黄昏色に染まる校庭で沈みゆく太陽と共に  儚くも露と消えていく』 ある朝、 目を覚ますとそこは二十年前の世界だった。 小学校六年生に戻った俺を取り巻く 懐かしい顔ぶれ。 優しい先生。 いじめっ子のグループ。 クラスで一番美しい少女。 そして。 密かに想い続けていた初恋の少女。 この世界は嘘と欺瞞に満ちている。 愛を語るには幼過ぎる少女達と 愛を語るには汚れ過ぎた大人。 少女は天使の様な微笑みで嘘を吐き、 大人は平然と他人を騙す。 ある時、 俺は隣のクラスの一人の少女の名前を思い出した。 そしてそれは大きな謎と後悔を俺に残した。 夕日に少女の涙が落ちる時、 俺は彼女達の笑顔と 失われた真実を 取り戻すことができるのだろうか。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

男子高校生の休み時間

こへへい
青春
休み時間は10分。僅かな時間であっても、授業という試練の間隙に繰り広げられる会話は、他愛もなければ生産性もない。ただの無価値な会話である。小耳に挟む程度がちょうどいい、どうでもいいお話です。

下弦に冴える月

和之
青春
恋に友情は何処まで寛容なのか・・・。

スカートなんて履きたくない

もちっぱち
青春
齋藤咲夜(さいとうさや)は、坂本翼(さかもとつばさ)と一緒に 高校の文化祭を楽しんでいた。 イケメン男子っぽい女子の同級生の悠(はるか)との関係が友達よりさらにどんどん近づくハラハラドキドキのストーリーになっています。 女友達との関係が主として描いてます。 百合小説です ガールズラブが苦手な方は ご遠慮ください 表紙イラスト:ノノメ様

処理中です...