上 下
8 / 47

8:<水曜日> エビのグリーンカレー

しおりを挟む

 その日は、朝から寒くて大雨だった。
 横殴りの土砂降りの中、細い階段を駆け上がって店へ入る。
 すでに、染さんは出勤していた。

「おはよう、楓ちゃん。すごい雨だね」
「お、おはようございます。傘をさしていたんですけど、濡れちゃいました」

 染さんに差し出されたタオルを、ありがたく拝借して髪や体を拭く。

「今日はお客さん、店に来ないかもねえ」
「配達はどうするのですか?」
「オフラインにしているよ。こんな天気だし、配達員も危ないだろうから」
「私が行きましょうか? 雨の日は配達の需要が多いと思いますよ?」
「余計に駄目だよ、雨の中を何往復もさせるなんて。とにかく、今日は配達禁止」

 本当に、染さんは人がいい。
 店主の一言で、本日は店のみ営業することが決まった。

「ところで、染さん。調理台の上に乗っている野菜たちは何ですか? 初めて見る形ですが……」

 まな板に、赤い球根のような不思議な野菜が置かれている。

「ああ、これ? ホムデンという野菜だよ。赤タマネギみたいなものだね」
「隣の緑色の野菜は唐辛子ですよね?」
「うん。ピッキーヌという青唐辛子だよ。で、その隣はカーという生姜と、ガティアムというにんにく。奥はバイマックルーという、コブミカンの葉っぱだよ。手前がタッカイ……レモングラスと、バイホラパーというバジル。横のビンにはカピというエビの味噌が入っているよ」

 今日の食材は、聞いたことのないものばかりだ。彼が何を作るのか想像もつかない。

「一体、どんな料理を作るんですか?」
「グリーンカレーだよ」
「えっ……グリーンカレーって、こういう食材を使うんですね」

 楓は、グリーンカレーを食べたことがある。レトルトでも売られているからだ。

(ココナッツミルクの入った、アジアンなカレーだよね)
 
 けれど、こんな未知の食材を用いる料理だとは知らなかった。

「全部、タイの食材なんだ。やっぱり、店で出すからには本場のものを使いたいし」
「調理過程を見てみたいです」
「うん。今日は暇だろうから、作り方を教えるよ。この間、家でカレーを作ったと言っていたよね」
「はい。と言っても、カレー粉を使った簡単なものですけどね。スパイスは、配合がわからなくて……」
「そこは、好みに応じて変えればいいんだよ。店のカレーの配合も、僕が試行錯誤して一番合うと思った分量で出しているから」

 まずは、カレーペーストを作っていくようだ。
 ミキサーに不思議な材料を投入していく染さん。

「楓ちゃん、棚からスパイスを取ってもらえるかな。ホールスパイスのクミン、コリアンダー、クローブを小さじ一ずつ」
「了解です!」

 ホールスパイスは、原型のままのスパイスのことだ。粉にしているものは、パウダースパイスという。
 楓は、いつも染さんがするように、小さな皿にスパイスを取り出していった。
 コリアンダーは粒が跳ねるので、こぼさないよう気をつける。
 
 まずは、熱したフライパンに油を引き、ホールスパイスを入れて香りを移すのだ。
 弱火で五分ほど加熱すればいいだろう。これをテンパリングと呼ぶ。
 ちなみに、チョコレートの粒子を整えることもテンパリングというけれど、スパイスのテンパリングとは全くの別物である。
 
 次に、鍋にココナッツオイルを入れて油が分離してくるまで煮る。
 そして、いよいよ、ミキサーで作ったカレーペーストを投入。
 野菜を入れて味付け。今回使うのは、オクラとナスだ。
 煮詰めたら、コブミカンの葉を乗せ、さらに十分ほど煮込む。
 最後に冷蔵庫から出した処理済みのエビを加え、火が通ったらナムプラーを垂らす。
 ナムプラーは魚醤といって、鰯を塩で漬け込み、底に含まれるタンパク質を発酵、熟成させて作った調味料である。
 臭いけれど、大量のアミノ酸が入っているので、おいしい。
 
「わあ、グリーンカレーの匂いがします」
「うん、問題なさそうだね。今日はこれでいこう。楓ちゃん、食べていいよ」
「ありがとうございます、いただきます!」

 実は、楓は朝ご飯を食べていない。染さんの実験カレーを当てにしているのだ。
 彼は開店前に、その日店に出すカレーを作って、状態を確かめる習慣がある。
 使う素材によって、カレーの味が異なるそうだ。
 朝からカレーはきついと思われがちだが、慣れればそうでもない。
 楓と染さんは、毎朝おいしくいただいている。
 
 マイルドなココナッツ風味の中に、ほのかに香るナンプラー。
 ぷりぷりのエビもカレーに合っている。
 そして、市販のレトルトカレーとは異なるフレッシュな味わい。
 これは、生の材料を使ったからこそ出る風味だろう。
 
 グリーンカレーのグリーンは、ピッキーヌの色だったという発見もあった。
 ちなみに、アジアンカレーのレッドカレーは甘口の赤唐辛子、イエローカレーはターメリックの色らしい。
 つまり、グリーンカレーが一番辛い。

「今日はエビだけど、チキンを入れてもおいしいよ」
「チキンバージョンも食べてみたいです!」
 
 楓は、しっかりとリクエストしておいた。

「それと、これもどうぞ」

 差し出されたのは、最近メニューに加えられたライムソーダだ。
 炭酸にライム果汁を搾ったもので、こちらもドリンクメニューに書かれている。
 スッキリとしたのどごしは、グリーンカレーにマッチした。
 洋燈堂のライムソーダには、スペアミントやカルダモンも入っている。
 
「おいしいです」
「お酒を入れても合うんだよ」
「家で作ってみます」
 
 今は業務中なので、飲酒はできない。
 もともと染さんのお祖父さんが経営していたバーだったからか、隅にある棚には使われていない外国の酒のボトルが並んでいた。
 
 窓の外を見ると、まだ雨は降り続いている。空はさらに暗くなり、遠くで雷も鳴っているようだ。
 開店休業という文字が、楓の頭に浮かんだ。

(うーん、暇)

 以前、楓が提案した店内の飾り付けは大体完了している。
 メニュー表は、料理の名前の横に説明書きを入れた。
 オススメの食べ方も書いて、辛さの調整が可能なことも記載しておいた。
 店の名刺は自由に取れるよう、レジの横に置いている。店の名前と連絡先、兎のイラストが描かれた名刺だ。
 この兎は、染さんが飼っているヘメンをモデルにしている。
 
 照明や曼荼羅模様のタペストリーは、染さんのアイテムをそのまま使用し、他は楓がカフェ風に改造していた。
 音楽も、落ち着いた曲を流している。
 古くて黄ばんだカウンターの壁紙も、タイル風のものに張り替えている。
 
 鞄がかけられるよう、机の下にフックも取り付けてみた。
 男性客は財布をポケットに入れて持ち歩くが、女性は鞄を持ってくる率が高いからだ。
 壁にもフックをつけて、ハンガーをかけている。
 これまでは足下に籠を置いていたが、これからの季節、かさばるコートが籠に収まるか微妙なので。

 寒さに備えてエアコンの掃除もし、床もきれいに磨いてある。
 倉庫から電気ストーブも出してきた。
 客用の膝掛けも購入したし、冬支度はバッチリだ。

「雨、止まないですね」
「最近ずっと忙しかったし、たまにはこんな日もあるよね」
 
 静かな時間が店内に流れる。
 二人とも口数は少ないけれど、不思議と心が落ち着く。
 お店としては困るけれど、楓は心地よい一日を堪能したのだった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

【完結】恋文が苦手な代筆屋のウラ事情~心を汲み取る手紙~

じゅん
ライト文芸
【第7回「ライト文芸大賞 」奨励賞 受賞👑】依頼人の思いを汲み取り、気持ちを手紙にしたためる「代筆屋」。しかし、相手の心に寄り添いきれていなかった代筆屋の貴之が、看護師の美優と出会い、避けていた過去に向き合うまでを描くヒューマンストーリー。 突然、貴之の前に現れた美優。初対面のはずが、美優は意味深な発言をして貴之を困惑させる。2人の出会いは偶然ではなく――。 代筆屋の依頼人による「ほっこり」「感動」物語が進むうち、2人が近づいていく関係性もお楽しみください。

マインハールⅡ ――屈強男×しっかり者JKの歳の差ファンタジー恋愛物語

花閂
ライト文芸
天尊との別れから約一年。 高校生になったアキラは、天尊と過ごした日々は夢だったのではないかと思いつつ、現実感のない毎日を過ごしていた。 天尊との思い出をすべて忘れて生きようとした矢先、何者かに襲われる。 異界へと連れてこられたアキラは、恐るべき〝神代の邪竜〟の脅威を知ることになる。 ――――神々が神々を呪う言葉と、誓約のはじまり。

懐妊を告げずに家を出ます。最愛のあなた、どうかお幸せに。

梅雨の人
恋愛
最愛の夫、ブラッド。 あなたと共に、人生が終わるその時まで互いに慈しみ、愛情に溢れる時を過ごしていけると信じていた。 その時までは。 どうか、幸せになってね。 愛しい人。 さようなら。

女体化元男子たちとの日常 学園唯一の男子生徒になったけど

ブラックウォーター
恋愛
 フレアウイルス肺炎と呼ばれる感染症のパンデミックが、かつてこの世界を襲った。  多くの者が命を落とし、生き残った者にも影を落とした。  感染者はかなりの確率で、セクストランス症候群と呼ばれる現象を発症。要するに性別転換を起こしてしまうのだ。  市原司はウイルスの感染と家庭の事情で、全寮制の男子校に転校することになる。  が、いざ転校してみて仰天。学校にいるのは生徒も教師も女ばかり。  そう、その町と学校は、セクストランス症候群によって女体化した元男子たちを集めておく場所だったのだ。彼女たちを差別や偏見から守るために。  かわいくも、羞恥心や貞操観念が希薄な女体化元男子たちとの生活が始まる。

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

お料理好きな福留くん

八木愛里
ライト文芸
会計事務所勤務のアラサー女子の私は、日頃の不摂生がピークに達して倒れてしまう。 そんなときに助けてくれたのは会社の後輩の福留くんだった。 ご飯はコンビニで済ませてしまう私に、福留くんは料理を教えてくれるという。 好意に甘えて料理を伝授してもらうことになった。 料理好きな後輩、福留くんと私の料理奮闘記。(仄かに恋愛) 1話2500〜3500文字程度。 「*」マークの話の最下部には参考にレシピを付けています。 表紙は楠 結衣さまからいただきました!

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

京都市左京区下鴨女子寮へようこそ!親が毒でも彼氏がクソでも仲間がいれば大丈夫!

washusatomi
ライト文芸
「女の子に学歴があっても仕方ないでしょ」。京都の大学に合格した美希は、新年度早々に退学するように毒母に命令される。「父親が癌になったのだから娘が看病しに東京の実家に戻ってくるのが当然」と。大学で退学手続きしようとした美希を、金髪でヒョウ柄のド派手な女性が見つけ、したたな京女の営む女子寮へ連れて行き……。京都で仲間と一緒に大学生活を送ることになった美希の解毒と成長を描く青春物語!後半はラブコメ風味です!

処理中です...