上 下
155 / 290

140

しおりを挟む
140 

「オッドリア伯爵が陞爵して、辺境伯になるそうだ。
海軍を持つためには、伯爵位だと兵の数が限られるための措置だそうだ」

王都から帰って来た、お父様が夕食時に皆に告げました。

「リカード様。それは、本当でございますか?
オッドリアの領主であるレナウドはこれと言って王国に貢献をしません」

「オッドリア夫人。これは、今後の為と陛下がおっしゃっていた。
オッドリアの海が開かれた為、海軍をおくためらしい。
しかし、国からは一切軍を作るための支援はしないと言うことだ」

お父様は、普段はレーア叔母様を、レーアさんとかレーアと呼び捨てにしていますが、夫人と言った事で寄親として公的な発言と言うことのようです。
(貴族って面倒くさいです)

「海軍の維持費も王国が出すことがないと言うことなのでしょうか?」
今度は、リーサが厳しい顔をしてお父様に聞きました。
「海軍の兵隊の人件費、そして船艇の製造費など一切出さないようだ。
しかし有事の時には国軍が駆けつけてくれるようになった」

「しかし、それでは、オッドリアの負担が大きすぎるのではないでしょうか?」
リーサはいつもより大きくて高い声を出しました。
興奮しているのでしょう。

「そこでだ。父と私でオッドリアとベルティンブルグでは公爵家と辺境伯家で陸軍、海軍を持つ限り、税を無料にした」

「「「「え! 税を納めなくても良いのですか?」」」」

「そうだ。父の強引さには驚いてしまったが、税は無しだ。
その代わり、オッドリアの横の領地で海での有事があった場合は私達が出陣する事になったがな」

「お父さん。ベルティンブルグに本店を持つ商会やギルドも税を払わなくても良いのですか?」
「エルーシアちゃん。残念ながら、王都での商売した物の税は納めなければならない」

「なるほど。では、新しく作る商業街のベルハンデルでの商いは、王国に税を納めなくても良いのですね」

「その通りだな」
私とお父様、お母様は悪い顔をしました。

「あなた。オッドリアは、私達の寄子ではなくなるのかしら?」

「アルーシャ、その辺はそのままで行くことにする。
今の状態でオッドリアの寄親を辞めてしまうと、オッドリアが潰れしまう」

「「安心しましたわ」」

さすが双子、お母様と叔母様は声を合わせました。

「公爵家としては、船艇の動力やコンパスなどの情報が王国に行かないだけでもかなりの利があるな」

「そうですね。それと武器も公開しなくてもいいのは大きいですわね。
って知られてもこれを作れるのは、私だけですけれど」

「ははは。その通りだな。それで、急に決まったのだが、その陞爵の発表と式典が、王都学園の入試の10日後に行われる。
夫人もリーサ嬢も準備が大変と思うがアルーシャも手伝ってやってくれ」

「「「はい」」」

(王国は、公爵家を恐れていると思っていたのですが、どうして距離を置くような政策をするのでしょう)
私は少し遠くを見ました。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

竜皇女と呼ばれた娘

Aoi
ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:633pt お気に入り:193

異世界へ誤召喚されちゃいました~女神の加護でほのぼのスローライフ送ります~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:6,852pt お気に入り:1,626

趣味を極めて自由に生きろ! ただし、神々は愛し子に異世界改革をお望みです

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:36,296pt お気に入り:12,312

さようなら旦那様

恋愛 / 完結 24h.ポイント:26,057pt お気に入り:574

 デジタル・ドラゴン ~迷えるAIは幼子としてばんがります~

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:795pt お気に入り:1,177

男子中学生から女子校生になった僕

大衆娯楽 / 連載中 24h.ポイント:1,363pt お気に入り:69

処理中です...