上 下
6 / 26

第6話 月面基地の副指令

しおりを挟む
「ん……」

 わたしは目が覚めた。辺りを見ると妖精ロボ子とちづるちゃんはまだ眠っているようだ。

(なんか懐かしい夢を見た気がする。もう地球が恋しくなったのだろうか)

 わたしは起き上がって伸びをした。この旅はまだまだ長い。今日も雑用係の仕事が待っている。
 そう思っていると部屋の扉が開く音が聞こえてくる。誰かが入ってきたようだ。
 わたしは後ろを振り向いた。

「あ、花子。起きたのだな」
「艦長? なんでここに……」
「実はな……」

 艦長は事情を説明した。これから旅はさらに過酷になるだろうから、これからもちづるの面倒を見て欲しいと。

「そういう訳で、しばらくちづるを預かって欲しいんだ」
「はい、それは別に構いませんけど……」

 わたしはベッドに腰かける。
 艦長はいろいろと忙しいだろうから子供の面倒を見るぐらいはやぶさかではないが……

「それで……、あの、わたしも……」
「どうした? 何か言いたい事があるのか?」

 わたしは思わず口ごもる。

「いえ、なんでもないです」
「そうか、まあいい。とにかく頼んだよ」

 そう言うと艦長は部屋を出て行った。

「わたしも……、か……」

 わたしはため息をつく。

「はあ……」

 わたしは天井を見上げた。

「艦長はみんなの艦長だもの。雑用係が頼み事をするわけにもいかないよね……え?」

 なぜかわたしは、ある事に気がついた。

「ねえ、ちづるちゃん」

 わたしはちづるちゃんに声をかけた。

「なに?」

 ちづるちゃんは艦長が来て目を覚ましたようだった。まだ眠たそうにしながら首を傾げる。

「今って西暦何年だっけ?」
「いきなりどうしたの?」
「いいから教えて」

 ちづるちゃんは腕を組んで考え込んだ。

「えっと……、確か2030年のはず……」
「じゃあさ、その前は?」
「前っていつの事?」
「西暦2000年より前の事だよ」

 ちづるちゃんは再び考え込む。

「うーん……」

 彼女は眉を寄せて考えていたが、やがてハッとした顔をして言った。

「そうだ! 確か1999年に世界が滅ぶとかなんとか……」
「それ、本当?」
「ううん、嘘だと思う。だってあたしが生まれてすらいないもん」
「そっか」

 やっぱりね……。

「それがどうかしたの?」
「ううん、何でも無いよ」

 そう、そんなことありえない。きっと艦長の冗談だよね。
 わたしは窓の外を見る。

「あれ?」

 宇宙は真っ黒に塗りつぶされていた。



「どういうことだ!?」

 艦長はモニターを見ながら叫んだ。

「これは……」

 通信士の女の子が困惑した声を上げる。

「まさか本当に……」
「くっ……」

 艦長の胸の中に不安が広がる。

「花子……」

 みんなはただ呆然と画面を眺めていた。



「花子!」

 わたしがちづるちゃんと妖精ロボ子と一緒に艦橋に行くといきなり艦長に呼ばれたものだからびっくりしてしまった。

「はい! この雑用係に何の御用でしょうか」
「これを見ろ」

 そこにはやはり真っ黒になっていく宇宙。何が起こっているのだろうか。

「なんですかこれ」
「分からん」
「どうしてこんな事が……」
「それは俺にも分からない」
「そんなことって……」
「だが、このままだと地球が危ない。超AIの暴走で滅ぶよりも早く危機が訪れたのだ」
「え……」

 わたしは妖精ロボ子に視線を向ける。しかし彼女もまた無言のまま立ち尽くしていた。

「とにかく花子にはちづるの護衛を頼みたい」
「護衛って……」
「頼めるな?」
「でも、わたしは……」
「大丈夫。君なら出来るさ」
「……」

 わたしは唇を噛む。

「分かりました」
「ありがとう」
「お礼なんて言わないでください。当たり前のことですから」
「ああ」

 わたし達は黙ったまま、宇宙を見つめた。



 わたし達はリビングルームへと集まった。

「これからどうなるんでしょうね」

 ちづるちゃんが心配そうな顔で言う。

「分からないわ……」
「……」

 わたしはソファーに座ってうつむいていた。すると艦長が部屋に入ってくる。

「全員揃ったようだな」

 わたしは艦長に向かって質問する。

「あの、ここはどの辺りなんですか?」
「俺達は太陽を目指している。ここはまだ地球と金星の間ぐらいだな」
「目的地はまだまだ遠いですね」
「お前達にはそろそろ話しておこうと思うんだ。実は俺は人間じゃないんだ」
「え? じゃあ一体……」
「俺は……」

 艦長が説明しようとした時、部屋の扉が開かれた。

「あら? お客さんかしら?」

 そこに立っていたのは、美しい女性だった。長い髪に整った顔。そして大きな胸が目を引く。

「初めまして。私は月面基地の副司令です」
「あ、どうも。俺は……」

 艦長に続いて、わたしは慌てて立ち上がる。

「あの、わたしは……」
「あなたは確か……」

 彼女はわたしの顔を見て少し驚いたような表情をする。

「えっと、どこかで会ったことがありますか?」
「いえ、その……」

 わたしはどう答えればいいのか分からず戸惑ってしまった。

「なんでもありません。ただの雑用係です」
「そうですか……」
「それよりも月面基地の副司令がなぜここへ?」
「実は大事な話が……」
「分かっていますよ。みなまで言わなくても」
「え?」
「あなたの事は知っていましたから」

 みんなは艦長の顔を覗き込む。

「知っていたって……、まさか……」
「ああ、そうだ」

 艦長はゆっくりと口を開いた。

「この人は俺の姉貴なんだ」



 それからしばらくの間、わたし達の会話はほとんどなかった。

「ふぅ……」

 副司令がため息をつく。

「それで、状況は?」
「あまり良くない」
「そうですか……」

 彼女は再び大きくため息をついた。月面基地の副指令、彼女の名前はルナというらしい。この度この艦の副長となった。
 雑用係のわたしには上の事なんて分からないけど、それだけこの旅が大変なのだろうという予感はしていた。

「ねえ、艦長のお姉さん」

 ちづるちゃんが声をかける。

「なに?」
「あなたは何者なんですか?」

 彼女は微笑を浮かべた。わたしにはわけが分からなかった。艦長のお姉さんならちづるちゃんにとってもお姉さんではないのだろうか。
 それに艦長が自分は人間ではないと言っていたのも気になっていた。ルナさんは微笑を浮かべたまま言う。

「そうね……、強いて言うなら……」
「いうなら?」
「宇宙人よ」
「「え!?」」

 わたしはちづるちゃんと一緒に声を上げた。

「宇宙人?」
「うん」
「本当に?」
「本当だよ」
「どうして地球に?」
「まあ、色々あってね」
「それってもしかして……」
「おっと、それ以上詮索しないでもらえるかな。俺達は地球人じゃないからね」
「あっ……」
「いいのよ別に気にしなくて」
「はい……」

 何だか無理やり納得させられてしまったが、確かに今は地球人とかどこ生まれとか気にしている場合ではないと思う。
 今気にするべきは宇宙で起こっているこの現象だろう。まさか超AIの暴走で滅ぶよりも早く地球に危機が訪れるとは。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

一緒に異世界転生した飼い猫のもらったチートがやばすぎた。もしかして、メインは猫の方ですか、女神様!?

たまご
ファンタジー
 アラサーの相田つかさは事故により命を落とす。  最期の瞬間に頭に浮かんだのが「猫達のごはん、これからどうしよう……」だったせいか、飼っていた8匹の猫と共に異世界転生をしてしまう。  だが、つかさが目を覚ます前に女神様からとんでもチートを授かった猫達は新しい世界へと自由に飛び出して行ってしまう。  女神様に泣きつかれ、つかさは猫達を回収するために旅に出た。  猫達が、世界を滅ぼしてしまう前に!! 「私はスローライフ希望なんですけど……」  この作品は「小説家になろう」さん、「エブリスタ」さんで完結済みです。  表紙の写真は、モデルになったうちの猫様です。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

最強の職業は解体屋です! ゴミだと思っていたエクストラスキル『解体』が実は超有能でした

服田 晃和
ファンタジー
旧題:最強の職業は『解体屋』です!〜ゴミスキルだと思ってたエクストラスキル『解体』が実は最強のスキルでした〜 大学を卒業後建築会社に就職した普通の男。しかし待っていたのは設計や現場監督なんてカッコいい職業ではなく「解体作業」だった。来る日も来る日も使わなくなった廃ビルや、人が居なくなった廃屋を解体する日々。そんなある日いつものように廃屋を解体していた男は、大量のゴミに押しつぶされてしまい突然の死を迎える。  目が覚めるとそこには自称神様の金髪美少女が立っていた。その神様からは自分の世界に戻り輪廻転生を繰り返すか、できれば剣と魔法の世界に転生して欲しいとお願いされた俺。だったら、せめてサービスしてくれないとな。それと『魔法』は絶対に使えるようにしてくれよ!なんたってファンタジーの世界なんだから!  そうして俺が転生した世界は『職業』が全ての世界。それなのに俺の職業はよく分からない『解体屋』だって?貴族の子に生まれたのに、『魔導士』じゃなきゃ追放らしい。優秀な兄は勿論『魔導士』だってさ。  まぁでもそんな俺にだって、魔法が使えるんだ!えっ?神様の不手際で魔法が使えない?嘘だろ?家族に見放され悲しい人生が待っていると思った矢先。まさかの魔法も剣も極められる最強のチート職業でした!!  魔法を使えると思って転生したのに魔法を使う為にはモンスター討伐が必須!まずはスライムから行ってみよう!そんな男の楽しい冒険ファンタジー!

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...