AIの書いた追放

けろよん

文字の大きさ
上 下
4 / 16

第4話

しおりを挟む
「な、何でお前がここに!?」

 町に戻った途端、ガリオンが駆け寄ってきた。他の2人も一緒だ。

「お前たちを探しに来てやったんだよ。感謝しろ」
「ふざけるな! 誰がテメエなんかに!」
「そうか。じゃあお前らは置いていく」
「なっ!?」
「当然だろうが。お前たちは犯罪を犯したんだからな」
「ぐっ……」

 歯噛みするガリオニアの冒険者たち。だが、言い返す言葉が無いらしい。

「まあまあ落ち着いてくださいよ」
「そうだぜ? ここは冷静になろうじゃないか」

 そこへ、先程助けた二人が割って入る。その様子に、他の冒険者達も驚いていた。

「お前達!? ……どういう事だ?」
「その人は悪い人じゃないんですよ」
「ただ単に善意で助けてくれただけでね」

 2人に説得され、とりあえず落ち着いたみたいだ。
 まあ、コイツらもそこまでバカじゃないだろうしな。

「分かったよ。今回は見逃してやる」
「ありがとうございます!」
「次からは気をつけろよ?」
「はい、分かりました」

 3人が去って行った後、俺はギルドに向かった。

「すみません、依頼を達成したので報告したいのですが」
「え、はい。分かりました」

 受付嬢が奥へと入っていく。少しして戻ってくると、報酬が入った袋を渡してきた。

「こちらが今回の報酬となります」
「ありがとう」
「またよろしくお願いしますね」

 笑顔で見送られながらギルドを出る。
 さあて、これで当分の間はお金に困ることは無さそうだな。



 次の日。俺は再びギルドを訪れた。
 目的は一つ、依頼を受けるためだ。……と言っても、今日受けるつもりはない。
 昨日の件で懲りたので、しばらくはおとなしくしていようと思っている。
 だが、暇つぶしの為に何か仕事をしようと思っていた。そこで目に付いたのが、ギルドの掲示板に貼られている『護衛の依頼』だった。
 なんでも、この国の王子が隣国へ視察に向かうらしく、その道中の護衛をして欲しいという内容だった。
 その話を聞いた時、ピンと来た。もしかして、俺の顔を知っている奴がいないんじゃないかと。
 もし仮に知っていたとしても、俺の顔を見たことがあるのは国王だけだ。つまり、あの国を治めているのは国で一番偉い人物ということになる。
 そんなヤツがわざわざ他国のギルドに頼んでまで俺の顔を確認しようとするとは思えない。
 なので、安心してこの仕事を受けることにした。

「それでは、よろしく頼みますぞ」
「はい。お任せください」

 馬車の前で挨拶を交わす。同行するのは兵士4人と俺だけ。
 念のため、フード付きのマントを被っておいた。顔を隠しておくためだ。

「よし、出発!」

 王子の命令で馬車が動き出す。さあ、いよいよ出発だ。…………。
 しばらく移動した後、休憩のために小さな村へと立ち寄った。
 ここで昼食を食べる事になったのだが……。

「あの、失礼ですが……」

 一人の兵士が話しかけてきた。

「何でしょうか?」
「貴方のお名前を教えて頂いてもよろしいですか?」

 やっぱり聞いてくるか……。仕方ない、正直に答えてやるか。

「……シンといいます」
「……なに?」
「え?」

 何故か兵士達がざわつき始めた。何かマズいことを言ったか?……と思ったのだが、すぐに納得したようにうなずいていた。なんだ? 一体……。



 食事を終えた俺達は、予定通り出発する事にした。
 しばらくすると、森に差し掛かった辺りで前方から悲鳴が聞こえてくる。
 見ると、そこには複数の魔物の姿があった。ゴブリンだ。しかも数が多い。これは……ちょっと面倒くさいことになりそうだな……。
 ゴブリンの群れはどんどん迫ってくる。このままだと襲われるのは時間の問題だろう。
 俺は剣を構え、戦闘態勢に入った。そして……。……あれ?おかしいな?いくら何でも数が多すぎる。それにコイツら、俺の事が見えていないのか?

「皆さん! 急いで逃げてください!」
「早く!」

 俺と兵士達は大声で叫んだ。だが、ゴブリン達の足は止まらない。……どうなってるんだ?まさか、俺の事が分からないのか? その時、俺はある可能性を思いつく。もしかすると、俺があの国にいた頃と姿が違うせいかもしれない。
 俺はアイテムボックスから仮面を取り出し、それを顔に装着した。……よし、これでいいはずだ。
 俺は腰に下げていた『銃』を手に取ると、素早く引き金を引いた。放たれた弾丸は迫り来る魔物を次々と撃ち抜いていく。

「うわぁ……スゲェ」
「何だよ今の技は……」

 兵士たちは唖然としていた。どうやら上手くいったようだな。

「さあ、行きましょう」

 俺はそう言って歩き出した。ゴブリン達が追ってこないか確認しながら進む。
 ……結局、その後は何事も無かったので無事に目的地にたどり着いたのであった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

俺以外全員転生した件

けろよん
ファンタジー
「俺以外全員転生した件」 早くやみちゃんに書いてもらってなろうに投稿しろ!書籍化一直線や!! とAIのべりすとスレにあったのをやってみた。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

AIの書いた桃太郎

けろよん
大衆娯楽
むかしむかし、あるところにお爺さんとお婆さんが住んでおりました → 続きの文章を書く AI小説。

ダンゴムシになったら

YPNPC
ファンタジー
転生したらダンゴムシだった話。 全13話。 生成AIが書いたものをそのまま掲載。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

エンシェントソルジャー ~古の守護者と無属性の少女~

ロクマルJ
SF
百万年の時を越え 地球最強のサイボーグ兵士が目覚めた時 人類の文明は衰退し 地上は、魔法と古代文明が入り混じる ファンタジー世界へと変容していた。 新たなる世界で、兵士は 冒険者を目指す一人の少女と出会い 再び人類の守り手として歩き出す。 そして世界の真実が解き明かされる時 人類の運命の歯車は 再び大きく動き始める... ※書き物初挑戦となります、拙い文章でお見苦しい所も多々あるとは思いますが  もし気に入って頂ける方が良ければ幸しく思います  週1話のペースを目標に更新して参ります  よろしくお願いします ▼表紙絵、挿絵プロジェクト進行中▼ イラストレーター:東雲飛鶴様協力の元、表紙・挿絵を制作中です! 表紙の原案候補その1(2019/2/25)アップしました 後にまた完成版をアップ致します!

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

処理中です...