紺碧の精霊使い
「スイ。お前を追放する。金輪際僕と関わらないでくれ」
目が見えず、魔法が使えず、動けないと三重苦の冒険者スイはある日、五年間組んでいた冒険者パーティから追放宣言を受けてしまう。
〜一年後〜
ソロ冒険者となったスイは五年間貯めていた金でどうにかやりくりしていたがその金も底を尽き、他の冒険者からは白い目で見られる日々が続く。
金も力も人望も失ったスイは全てをやり直すために他の街へと向かう馬車に乗るが、その馬車すらも盗賊に襲われてしまう。
失意の中、なんとか逃げ果せる事ができたがスイは気を失ってしまう。
知らない場所で意識を取り戻したスイの体に不思議なことが起こっていた。
彼の開かれざる双眼が開眼するとき見えざる存在が姿を現わす。
これは一人の精霊使いが英雄へと至る物語。
目が見えず、魔法が使えず、動けないと三重苦の冒険者スイはある日、五年間組んでいた冒険者パーティから追放宣言を受けてしまう。
〜一年後〜
ソロ冒険者となったスイは五年間貯めていた金でどうにかやりくりしていたがその金も底を尽き、他の冒険者からは白い目で見られる日々が続く。
金も力も人望も失ったスイは全てをやり直すために他の街へと向かう馬車に乗るが、その馬車すらも盗賊に襲われてしまう。
失意の中、なんとか逃げ果せる事ができたがスイは気を失ってしまう。
知らない場所で意識を取り戻したスイの体に不思議なことが起こっていた。
彼の開かれざる双眼が開眼するとき見えざる存在が姿を現わす。
これは一人の精霊使いが英雄へと至る物語。
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。
Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。
そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。
だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。
これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。
(1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
八百長試合を引き受けていたが、もう必要ないと言われたので圧勝させてもらいます
海夏世もみじ
ファンタジー
月一に開催されるリーヴェ王国最強決定大会。そこに毎回登場するアッシュという少年は、金をもらう代わりに対戦相手にわざと負けるという、いわゆる「八百長試合」をしていた。
だが次の大会が目前となったある日、もうお前は必要ないと言われてしまう。八百長が必要ないなら本気を出してもいい。
彼は手加減をやめ、“本当の力”を解放する。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった
なるとし
ファンタジー
鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。
特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。
武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。
だけど、その母と娘二人は、
とおおおおんでもないヤンデレだった……
第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
パーティーを追放された装備製作者、実は世界最強 〜ソロになったので、自分で作った最強装備で無双する〜
Tamaki Yoshigae
ファンタジー
ロイルはSランク冒険者パーティーの一員で、付与術師としてメンバーの武器の調整を担当していた。
だがある日、彼は「お前の付与などなくても俺たちは最強だ」と言われ、パーティーをクビになる。
仕方なく彼は、辺境で人生を再スタートすることにした。
素人が扱っても規格外の威力が出る武器を作れる彼は、今まで戦闘経験ゼロながらも瞬く間に成り上がる。
一方、自分たちの実力を過信するあまりチートな付与術師を失ったパーティーは、かつての猛威を振るえなくなっていた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
女神から貰えるはずのチート能力をクラスメートに奪われ、原生林みたいなところに飛ばされたけどゲームキャラの能力が使えるので問題ありません
青山 有
ファンタジー
強引に言い寄る男から片思いの幼馴染を守ろうとした瞬間、教室に魔法陣が突如現れクラスごと異世界へ。
だが主人公と幼馴染、友人の三人は、女神から貰えるはずの希少スキルを他の生徒に奪われてしまう。さらに、一緒に召喚されたはずの生徒とは別の場所に弾かれてしまった。
女神から貰えるはずのチート能力は奪われ、弾かれた先は未開の原生林。
途方に暮れる主人公たち。
だが、たった一つの救いがあった。
三人は開発中のファンタジーRPGのキャラクターの能力を引き継いでいたのだ。
右も左も分からない異世界で途方に暮れる主人公たちが出会ったのは悩める大司教。
圧倒的な能力を持ちながら寄る辺なき主人公と、教会内部の勢力争いに勝利するためにも優秀な部下を必要としている大司教。
双方の利害が一致した。
※他サイトで投稿した作品を加筆修正して投稿しております
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
冤罪だと誰も信じてくれず追い詰められた僕、濡れ衣が明るみになったけど今更仲直りなんてできない
一本橋
恋愛
女子の体操着を盗んだという身に覚えのない罪を着せられ、僕は皆の信頼を失った。
クラスメイトからは日常的に罵倒を浴びせられ、向けられるのは蔑みの目。
さらに、信じていた初恋だった女友達でさえ僕を見限った。
両親からは拒絶され、姉からもいないものと扱われる日々。
……だが、転機は訪れる。冤罪だった事が明かになったのだ。
それを機に、今まで僕を蔑ろに扱った人達から次々と謝罪の声が。
皆は僕と関係を戻したいみたいだけど、今更仲直りなんてできない。
※小説家になろう、カクヨムと同時に投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
裏切られ追放という名の処刑宣告を受けた俺が、人族を助けるために勇者になるはずないだろ
井藤 美樹
ファンタジー
初代勇者が建国したエルヴァン聖王国で双子の王子が生まれた。
一人には勇者の証が。
もう片方には証がなかった。
人々は勇者の誕生を心から喜ぶ。人と魔族との争いが漸く終結すると――。
しかし、勇者の証を持つ王子は魔力がなかった。それに比べ、持たない王子は莫大な魔力を有していた。
それが判明したのは五歳の誕生日。
証を奪って生まれてきた大罪人として、王子は右手を斬り落とされ魔獣が棲む森へと捨てられた。
これは、俺と仲間の復讐の物語だ――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄騒動に巻き込まれたモブですが……
こうじ
ファンタジー
『あ、終わった……』王太子の取り巻きの1人であるシューラは人生が詰んだのを感じた。王太子と公爵令嬢の婚約破棄騒動に巻き込まれた結果、全てを失う事になってしまったシューラ、これは元貴族令息のやり直しの物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
最近更新されていませんが
続きは更新しますか?
いつも楽しみに読んでいたんで寂しいです( •̥ ˍ •̥ )
再開される日を待っていますね(〃'▽'〃)
移動先で一旦身体強化を解除したはずなのに、
オーク戦ではなぜか身体強化が使われている不思議。
しかし、集中して20秒かかるのでは、とっさには使えませんね。
基礎的な魔法のはずだし、需要も高そうなのに、こんなに難易度高いのはちょっと変な感じ。
もっと簡易的で容易に使える、効果の弱い身体強化法があるんじゃないかなぁ
読んで、あーなるほどと納得しました。
読み手が想像で賄えない部分が、ちょっと多いですが、お話は期待してますので、頑張って下さい(^_^)
想像で賄えない部分の例えですが
PTを切られるのを冒頭にするより、主人公の日常を少し話して主人公のダメ感じとかPTメンバーの無能を虐める感じの始めて、王都に行くのに自分達都合で主人公を切る感じするとかの方が嫌な奴ら
主人公は不幸なんだなと想像しやすく、あー復讐ガンバだなと思いやすいかもと思いました。
くもんさん!感想ありがとうございます!!
返信遅れて申し訳ないです。
感想にも寄せられるように私の説明不足や描写不足を痛感させられます。
くもんさんのおっしゃるように少しずつ説明描写を付け足していく事にします。
後に、1話からの話の流れを想像と疑問があまり出ないようにうまく修正、加筆させていただくかもしれません。
くもんさんのご期待に応えられるよう技術磨きと更新頑張ります!
読み始めたばかりです。このパーティ命がけのこの世界で、三重苦の者を連れて五年間、良く連れて回ったと感心します。命がけで足手まといの主人公を守ってやったこともあるでしょう。そもそも、このパーティに会うまでこのシビアな世界で良く生きてきたなと不思議に思います。まあ、パーティに加入させるだけのメリットがある力を持っていたのでしょう。しかし、この物語の出足、目が見えなければ余計に周りの雰囲気など感じると思うのですが、気配りにも鈍感な主人公なんだなあと感じました。
少女ハイジさん!感想ありがとうございます!!
返信遅れて申し訳ないです。台風にびびってました。
もちろん五年間ギルファスがスイを連れ添った理由があります。
もしかしたら冒険の中でスイの命を助けたこともあるのかもしれません。
まだ明かされていませんがギルファスにも、目的があります。
スイがギルファスに拾われる前はどう生きてきたのかと言うのは記憶に関わることなので説明出来ません。すみません。
こう言った含みのある描写を書くのが下手すぎて私のスキル不足を感じます。
全ておいおいわかってくるとは思います。
ギルファスに捨てられた後のスイは鈍感というか何も感じていませんでした。
罵られていたと認識していてもそれに対して感情が起伏することはないという感じです。
底辺からの這い上がりものって授かったスキルがハズレとか魔力がないとか本人の努力とは無関係の部分で蔑まれてて読者に「そんなの主人公の落ち度じゃないじゃん」って思わせないと駄目な気がするんですけど、ちゃんと井戸には辿り着けてるのに雑にしか水浴びしないから異臭を放ってて嫌われるのは本人の心がけの問題なのでは。
あと森で裸足で暮らしてて食器も筆記具もなさそうなのにどうやって文字の読み書きやテーブルマナーを習ったんでしょうか。
ぽーくちょっぷさん!!感想ありがとうございます!!
ぽーくちょっぷさんの仰るような底辺からの這い上がりをする作品の王道から少し外れています。
『ゴミ』と呼ばれ蔑まれていてもそれを変える努力をせず、それを気にしないそぶりすら見せる主人公が見返すとか言っても…といった感じでしょうか?
性格が変わる前に表したかったのはそう言ったところのあるダメ人間。虚無の人生を過ごす男です。
それ故に騙され裏切られた挙句、殺されかける。それによって本性のようなものが表へ出てきてようやく物語がスタートすると言った感じです。
主人公にも悪いところがあり、他の者達にもそれがある。
主人公は理不尽ではなく正論で底辺に位置したような作品にしたかったのです。
そこから主人公が変わって成り上がるような感じにしたいのです。
私の表現力が拙いので説明が下手で申し訳ないです。
次にどうやって読み書きやテーブルマナーを習ったのか。
これに関しては私も結構アバウトな想像で蝋石のような石で書いているのを想像して文字。生き物や果物を平たい岩に置いてテーブルマナーを教えているイメージです。
第1話を読んで 思ったんですが、目も見えず、魔法もって荷物持ちすら無理すぎる人を5年一緒に組んでだPTのが、すごく無い?優しくない?
初めにPTにすら入れないと思うんだけど、
言ったら悪いけど底から這い上がる物語なのはわかるんですが、
ギルファス達と居た時にそうなったとかなら分かるんですが、
裏切られた、自分すら見てなかったって
なん違う気がするんですよ。
そこまでの、無能なのに、5年一緒に居たんですよね?PT組でくれてたんですよね?
くもんさん!感想ありがとうございます!
貴重なご指摘ありがとうございます。
5年も組んでいたのは結構凄いことですね。
わかりづらいかも知れませんが、主人公はそのPTに対して恨んでいるとか裏切られたとは思っていません。
ただ、主人公個人の感想としては5年も一緒にいたPTにたとえ役立たずだと知っていたとしても追放を素直に割り切れるほどの器量は無かったので『見捨てられた』とは思っているようです。
主人公は動けは出来ませんが荷物持ちとちょっとした雑用は出来ました。
何故、彼らが主人公を拾ったのかと言うのはまだ語っていないのでもやっとした気持ちになりますよね。それについては後に語る予定です。
その疑問に答えられるよう更新頑張ります!
これは悔しい現代でいえば間違いなく誤認逮捕しているのに気づかれない兵士。まー物語が進めばモンスタースタンピードとか起こる可能性もあるでしょうし、別にスイさん自身が報復する必要はないですかねー(๑╹ω╹๑)
そしてまたわかりやすいザマァ対象が現れたw
ベルーガさんは巨人の星の伴宙太みたいに仲間になるか普通に敵としてお亡くなりになるか楽しみですね。
伊予二名さん感想ありがとうございます!!
確実な身分証明が出来る現代ではあり得ない事ですね。
兵士とはスイの存在が大きくなればまた会うことにはなりそうですよね。
主人公が冒険者に絡まれるのは王道ですからね!!
兵士に対してザマァタグは機能しなかった?
伊予二名さん!!感想ありがとうございます!
勘違いではありますが兵士達は奴隷を街へは入れないという職務があります。
側から見れば職務を全うしているわけです。
まあ、少し口が過ぎる兵士は居ましたが、やり返すとしても手を出せば犯罪になりますから。
兵士ざまぁは期待できないですね。
申し訳ないです。
一気読みしてしまうぐらいに面白かったです。文章もスラスラと入ってきて面白かったです。
主人公がすごい力で手首を砕いた時って精霊から力をもらったっていってたんですが、常時発動はできない感じなんですかね。精霊にも属性?があるのか、使える魔法もどういう制限があるのか。まぁまだこれからドンドン出てくるとは思うので待っておきます。
更新頑張ってください!!
タカシトルネードさん!!感想ありがとうございます!
興味を持ってくださってありがとうございます!とても嬉しいです!
精霊は天災のような存在です。
主人公もその精霊によって天災のような力を一度宿しましたが、荒れ狂う嵐や火山の噴火、大地を揺らす大地震は永遠には続かないように、その力も永遠のものでは無いようです。
万能という事では無いって感じですね。
ちょっと気取って回答させていただきました!
うまく答えられていない感じがしますがこれからも楽しんでいただけたら嬉しいです!
『 』で括られている文章は誰の視点のものでしょうか。
4.暗転から出てきていますが、普通は言葉に出さない思考は( )で表現します。
6.波紋の『自分の名前を呼ばれたのは数話振り返ってもナレーションを除けば、7回のみだ。それも盗賊達に出会う前だ』
これが特に分からない。これは主人公の視点の文章のように思えるけれど、主人公は自分が小説のキャラだと知ってるんですか?
それとも、小説の中に作者が作者自身として顔を出して説明しているんですか?
読んでいて違和感が半端ないですよ。
『数話振り返っても』『ナレーションを除けば』これを小説のキャラが思うかな?
おそまつ茶トラさん!!感想ありがとうございます!
貴重なご指摘有難うございます。
全ての話の違和感になりそうな『』の部分は()に修正させていただきました。
次に6.波紋の所の部分についてあの部分はちょっとしたメタ発言を組み入れていこうと思いました。
しかし出てきた言葉がお粗末で違和感だらけのものでしたね。すみません。
元々発言させるか悩んだ台詞であの台詞を丸々消しても違和感ないように作っていたのでご指摘ありがたいです。
よろしければ今後とも指摘や感想など貰えたら嬉しいです!
面白いです!
質問ですが
これから新しい妖精🧚♂️とか出てきたり
新しい仲間とか出来たりしますか?
自分的には妖精さんが2・3人?
くらいいて欲しいです!
続き楽しみにしています(*´ω`*)
アレンさん!!感想ありがとうございます!!
面白いと言っていただいて嬉しいです!!
質問にお答えします!
精霊についてですね?
妖精っぽいですが精霊です!
実際、ハレイは妖精がモデルで作られてます。鋭いですね…
プロット通りに進めば精霊の仲間が増えます!
人数はアレンさんが予想した人数より少し多いかも知れません。
ですがしばらくはスイとハレイの二人ですね!
これからも精進致します!
面白くて一気見してしまいました!
ここから主人公がどうなるか
楽しみにしています!
これからも更新頑張って下さい(*´∀`)
洸さん!!感想ありがとうございます!!
そんな褒めてくださり感謝感激です!
感想いただけると頑張る気になれます!
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。