異世界に迷い込んだ俺は異世界召喚された幼馴染と再会した

たたたかし

文字の大きさ
上 下
85 / 133
帝国暗躍編

1.迷宮都市からの旅立ち。そして、王都へ

しおりを挟む

 俺がシューニャに迷い込んで六年半が経ち、俺は十五歳となった。

 俺は今レノス王国の王都に向かっている途中だ。

 俺とニルファさんが約束した、二年後の再会の為だ。

 まだ、一年半しか経っていないけど、迷宮はもう十分楽しんだので、少し早いが王都に向かうことにした。

 シリルさん達と別れるのはちょっぴり寂しかったが、シリルさん達にもやる事があるのだ。俺のわがままで王都までついて行ってもらうわけにもいかない。

 まあ、今生の別れってわけでもないしな。



 俺は王都に向かっている途中、王都で何をするかという考えで胸がいっぱいだった。

 王都にはどんな事が待ってるんだろうか!!めっちゃくっちゃ楽しみだ!

 王都には教会があるらしいのだ。
 ついに!ついに俺の持っているスキルがわかるかもしれない!ひゃっほぅ!!


「早く王都に行こうぜ!シシオウ!!」

「グゥ!!」

 俺はシシオウにまたがりシシオウが王都に向かって走っていった。







「お、おぉぉ!!こ、ここが王都!!!の門!!!」

 俺は王都に入る検問を受ける為に、並んでいた。
 所謂、入国審査の様なものだ。

 ここは王都。王の住む都なのだ。
 危険なものを持ち込ませて、何か王都に被害があったら困る。
 一人一人丁寧に、長めのチェックがされていて、並んでいる人は少しイライラしていたが、仕方がない事なのでみんな我慢している様だ。


 三十分ほどして俺の番が来た。

 門の前で審査するのは王都の兵士のようだ。

「長い間待たせてしまい申し訳ない。最近、帝国が荒れているのでな。厳重に審査する必要があるんだ。貴方は見たところ商人のように見える、荷物はどこに?」

 安定の服装で商人に間違えられたので、俺は銀色のギルドカードを見せた。

「冒険者だったのか。すまない。では都入りするに当たっていくつか質問がある…」

 そう言って真実石を用いていくつかの質問に答えて、やっと王都に入れるようになった。

 厳重だなぁ。

 なんて思いながら俺は門をくぐると、王都の街並みが目の前に飛び込んで来た。

 綺麗に整備された石畳の道路、規則性に則っられたように綺麗に立ち並ぶ建物、そして、奥にそびえ立つ大きなお城。

「おおおぉ!!王都やべぇ!!」

 思わず叫んでしまった。色んな人の視線を感じたがそれを気にする余裕がないくらい俺の心は昂ぶっていた。

 城!城!!城だ!!!かっけぇ!!それに何だろうか、この王都の煌びやかさは!!眩しい!!

 今まで行ってきた村や街とは一線を画している。
 王都に住んでいる人達はみんな、時代の最先端を行っているような感じがする。
 最先端の麻の服を着ていたり、植木に水をあげていたりと、今までと違ってなんか優雅に過ごしている気がする。

 都会って、まじやべぇ!!

 俺はもう、興奮が止まらずに、王都の街並みをキョロキョロして見ていた。

 完全なる田舎者である。

 それは仕方がないことだと思う。俺今までシューニャに来て、森、開拓村、死にかけていた村、迷宮都市にしか行った事がないんだぜ?

 たしかに迷宮都市も栄えていたけど、ほとんど冒険者か、商人にしか会わないし、迷宮にこもったりしていたので、この王都の雰囲気は新鮮でなんかやばいと思った。

 
 王都探索もそこそこにして、俺は王都の冒険者ギルドを探していた。

 ニルファさん元気にしてるかな!!

 そんなことを思いながら肉の串焼き片手に、王都を歩いていた。


 十五分ほど王都を適当に歩いていると、すぐにギルドは見つかった。

 正直ギルドは簡単に見つけられる。なぜなら、冒険者っぽい服装の人についていけばいいだけだから。
 迷宮都市とは違い、王都の冒険者ギルドは一つだけなので、一瞬だった。

 そして今俺は、冒険者ギルドの前に立っている。

 ギルドの見た目は大きめのすごい綺麗な建物という感じだった。セントラルほどの大きさと綺麗さはないが、イーストよりも5段階くらい上の清潔さであり、建物の看板にはしっかりと『冒険者ギルド・パラティヌス支部』と書かれていた。

 ちなみに、パラティヌスって言うのは王都の名前だが、長いので王都と呼んでいる。

 ギルドに入ると中はまあまあ混んでいた。
 見た感じ、ギルドの中の作りとしてはあまり変わらないみたいで、依頼を貼る黒板、正面に受付、そして併設された酒場と普通の作りだった。

 ニルファさんに会いたい俺はギルドの受付のところまで行って、受付に尋ねてみることにした。

「あの、すみません」
 受付をしている人の元へ行き話をかけた。

「…あ、イケメンだ」
 受付をしている女性が何か小さく呟いた。

「はい?」
 よく聞こえなかったので聞き直すと女性は慌てたようにして答えた。

「あ、え!あ!冒険者ギルドへようこそ!!私!カナーニって言います!よろしくお願いします!」

「え、はい、よろしくお願いします。ゆうたです。」

 勢いにつられて俺も自己紹介をしてしまった。

「商人さんとお見受けしますが依頼の申請でしょうか!?」

 受付の女性、カナーニさんがそう聞いてきた。

「依頼というか、知り合いを探してて…このギルドにニルファという女性はいませんか?」

 俺がニルファさんを探していると言うことを聞いた瞬間、カナーニさんのテンションがみるみる下がっていった。

「あぁ、あなたニルファ目当てなんですね…」

 え?何?どう言うこと??

?」
 俺はカナーニさんの言っている意味がよくわからず困惑した。

「ニルファは今、出払っていますので、また別の日に来てください」
 カナーニさんはそう言って、俺をまるで汚物でも見るような冷たい目で見る。

「え?」

 いや、わけがわからない。ニルファさんに会いに行って、受付に話しかけたら睨まれるって、急にどうしたの?俺が悪いの?

「今日はニルファはいないので、別の日にしてください」
 早く帰れ。と視線で言われている気がする。

「いや、でも」
 俺がそう呟くと。

「お引き取りください!」
 と、怒気をこめて言われてしまった。

「ちょっと待ってください!落ち着いて!」
 若干困惑気味な俺はなんとかそう言ってカナーニさんを落ち着かせようとしたのだが…

「もう!なんですか!衛兵呼びますよ!!」

 なんでそんなに怒ってるんだ!この人は!都会の女性はこんな感じなのか!?
 それに俺は帰るわけにはいかない。だってニルファさんは…

 ダッダッダッ

 カナーニさんが叫ぶと、受付の奥の方から足音が聞こえて、こちらに向かって来た。

「何騒いでるの!?カナーニちゃん大丈夫?何かあった!?」

 走ってきた女性はカナーニさんの元へ来て、心配するように聞いていた。

「あの人が!ニルファを出せって言って聞かないの!!」
 カナーニさんは女性にそう告げた。

を出せ?」

 カナーニさんの話を聞いてこちらに女性がこちらに振り向いた。

「久しぶり、姉さん」
 にこりと笑う俺。

「え!ゆうた!?」
 俺の顔をみて驚くニルファさん。

「え。」
 そして何がなんだかわからない顔をしているカナーニさん。

 こうして、俺とニルファさんは再会を果たした。
しおりを挟む
感想 91

あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした

高鉢 健太
ファンタジー
 ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。  ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。  もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。  とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!

七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」 その天使の言葉は善意からなのか? 異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか? そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。 ただし、その扱いが難しいものだった。 転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。 基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。 ○○○「これは私とのラブストーリーなの!」 主人公「いや、それは違うな」

あなたがそう望んだから

まる
ファンタジー
「ちょっとアンタ!アンタよ!!アデライス・オールテア!」 思わず不快さに顔が歪みそうになり、慌てて扇で顔を隠す。 確か彼女は…最近編入してきたという男爵家の庶子の娘だったかしら。 喚き散らす娘が望んだのでその通りにしてあげましたわ。 ○○○○○○○○○○ 誤字脱字ご容赦下さい。もし電波な転生者に貴族の令嬢が絡まれたら。攻略対象と思われてる男性もガッチリ貴族思考だったらと考えて書いてみました。ゆっくりペースになりそうですがよろしければ是非。 閲覧、しおり、お気に入りの登録ありがとうございました(*´ω`*) 何となくねっとりじわじわな感じになっていたらいいのにと思ったのですがどうなんでしょうね?

強制力がなくなった世界に残されたものは

りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った 令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達 世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか その世界を狂わせたものは

世の中は意外と魔術で何とかなる

ものまねの実
ファンタジー
新しい人生が唐突に始まった男が一人。目覚めた場所は人のいない森の中の廃村。生きるのに精一杯で、大層な目標もない。しかしある日の出会いから物語は動き出す。 神様の土下座・謝罪もない、スキル特典もレベル制もない、転生トラックもそれほど走ってない。突然の転生に戸惑うも、前世での経験があるおかげで図太く生きられる。生きるのに『隠してたけど実は最強』も『パーティから追放されたから復讐する』とかの設定も必要ない。人はただ明日を目指して歩くだけで十分なんだ。 『王道とは歩むものではなく、その隣にある少しずれた道を歩くためのガイドにするくらいが丁度いい』 平凡な生き方をしているつもりが、結局騒ぎを起こしてしまう男の冒険譚。困ったときの魔術頼み!大丈夫、俺上手に魔術使えますから。※主人公は結構ズルをします。正々堂々がお好きな方はご注意ください。

努力しても平均的だった俺が異世界召喚された結果

ひむよ
ファンタジー
全てが平均的な少年、山田 涼太。 その少年は努力してもしなくても、何をしても平均的だった。そして少年は中学2年生の時に努力することをやめた。 そのまま成長していき、高校2年生になったとき、あることが起こり少年は全てが異常へと変わった。 それは───異世界召喚だ。 異世界に召喚されたことによって少年は、自分のステータスを確認できるようになった。すぐに確認してみるとその他の欄に平均的1と平均的2というものがあり、それは0歳の時に入手していた! 少年は名前からして自分が平均的なのはこれのせいだと確信した。 だが全てが平均的と言うのは、異世界ではチートだったのだ。 これは平均的で異常な少年が自由に異世界を楽しみ、無双する話である。 hotランキング1位にのりました! ファンタジーランキングの24hポイントで1位にのりました! 人気ランキングの24hポイントで 3位にのりました!

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

処理中です...