14 / 133
森に迷い込んだ編
12.異世界に来て三年半。獅子に羽が生えているのだけど
しおりを挟む
しっかりと、森を散歩して半年で帰ってきた。
森は既に俺の庭となっている。御山の大将ならぬ、御森の大将である。
「シシオウは帰ってきてるかな」
なんて呟きながら重力山へ向かっていったのだが、重力山がなんか明るい。
今は昼だがそれにしても明るい。と言うよりか太陽は空にあるのに、重力山にも太陽が落ちているようなそんな明るさだ。
重力山についてその正体はわかった。
いや。わかっていたのだけれど。
正体はシシオウだった。
いやいや。シシオウなんだけど、少しいやかなり見た目が変わっている。
また変わったのか。焦ってしまうよ、この姿は、可愛げがあったライオンが、少しかっこよくなったのが、ついこの前だってのに。
さらにかっこよくなって、前の赤獅子がいなくなっちゃったよ。
脚元は変わらずにしましまの脚。たてがみは生え際は白くて、毛先にかけて赤みがかったグラデーションである。
そして何よりの変化は体だあろう。
背中にたてがみの様なグラデーションの羽が生えている。おしりから鳥の尻尾の様なものが生えている。
シシオウが凛々しくなった。
絶対にコイツは南にある鳥を食べた。それはよくないが、いいとして。
眩しい、眩しすぎる。眩しすぎて一緒にいると色々と困る。
とりあえずじいちゃんに帰宅報告しよう。
「じいちゃんただいま。シシオウはどうしちゃったんだ?」
「おお、ゆうた、おかえり半年振りじゃのそれはシシオウに聞いとくれ」
「わかったよ」
「シシオウおかえり。どうしちゃったんだ、そのピカピカは。」
「グルゥ」
やはりシシオウは鳥を食べたらしい。
光はちゃんと抑えられるらしいので安心だ。
自慢したかったらしい。
ピカピカなんて使い道あまりなさそうだしなぁ。
だがそのピカピカから放たれる聖気は神様なのかと思うくらい強い。
まあ神様は見たことがないのだけれども。俺の相棒がここまで強くなったことはとても嬉しい。
ボクモンでタマゴから育てて、赤獅子になって、この世界にきて、さらに育ったのだ。
白焔の獅子とか思っていたら、また姿が変わったのだから、また名前を考えなければいけないなぁ。
なんて思い、ニヤニヤしていた。
「ゆうたよ、お前たちはもうすでにこの森を高速で出れるだけの力がある。
きっとある程度の脅威にも耐えることができるだろう。この森はかなり危険な森じゃったからな。
お前たちにはもう、庭同然じゃろうしな。
しかし、慢心はするな、人間は簡単に死ぬのじゃからな、ワシも簡単に死んだくちじゃしの」
じいちゃんがニヤニヤしてる俺に真面目なことを言ってきた。
「ああ、ありがとう。じいちゃん。
じいちゃんがいなければこの森を出れずに死んでたとおもう。刀術、死の恐怖、森での生き方、心構え。いろんなものを教えてもらったよ。不器用だったけどなんとか伝わったよ」
「不器用は余計じゃ!それでどうするのじゃ。今後の予定とかはきまっておるのか?」
今後の予定か。生きるために強くなる事と人間に会うことばっか考えていたな。
人間にあったら何をしよう。まず初対面の人にはなんて挨拶すればいいんだ?
俺獣臭くないかな。おっと、話が逸れた。
俺が何をしたいのか。俺は……
「俺は困っている人を助けたい。救いを求めている奴がいたら救ってやりたい。
俺は運良く、ここまで生きてこれたけど、一人で悲しんでいる奴もいるかもしれない。そんな奴を助けてやりたい」
「……そうか。ならば、人間との会話の仕方を学ばないといかんの!ゆうたは、森でワシとシシオウとしかはなしとらんしの!はっはっは!」
「俺はセイちゃんとも話してるぞ!そもそも森にはそれくらいしか話せる奴がいないじゃないか。
しかも、この世界で人語を話している奴はじいちゃんと暗闇であった奴らだけだし!」
「残り半年で教えられるのは、この森の外の常識だけじゃな。ワシの知っている限りをゆうた達には教えよう」
そして半年はあっという間に過ぎた。
森は既に俺の庭となっている。御山の大将ならぬ、御森の大将である。
「シシオウは帰ってきてるかな」
なんて呟きながら重力山へ向かっていったのだが、重力山がなんか明るい。
今は昼だがそれにしても明るい。と言うよりか太陽は空にあるのに、重力山にも太陽が落ちているようなそんな明るさだ。
重力山についてその正体はわかった。
いや。わかっていたのだけれど。
正体はシシオウだった。
いやいや。シシオウなんだけど、少しいやかなり見た目が変わっている。
また変わったのか。焦ってしまうよ、この姿は、可愛げがあったライオンが、少しかっこよくなったのが、ついこの前だってのに。
さらにかっこよくなって、前の赤獅子がいなくなっちゃったよ。
脚元は変わらずにしましまの脚。たてがみは生え際は白くて、毛先にかけて赤みがかったグラデーションである。
そして何よりの変化は体だあろう。
背中にたてがみの様なグラデーションの羽が生えている。おしりから鳥の尻尾の様なものが生えている。
シシオウが凛々しくなった。
絶対にコイツは南にある鳥を食べた。それはよくないが、いいとして。
眩しい、眩しすぎる。眩しすぎて一緒にいると色々と困る。
とりあえずじいちゃんに帰宅報告しよう。
「じいちゃんただいま。シシオウはどうしちゃったんだ?」
「おお、ゆうた、おかえり半年振りじゃのそれはシシオウに聞いとくれ」
「わかったよ」
「シシオウおかえり。どうしちゃったんだ、そのピカピカは。」
「グルゥ」
やはりシシオウは鳥を食べたらしい。
光はちゃんと抑えられるらしいので安心だ。
自慢したかったらしい。
ピカピカなんて使い道あまりなさそうだしなぁ。
だがそのピカピカから放たれる聖気は神様なのかと思うくらい強い。
まあ神様は見たことがないのだけれども。俺の相棒がここまで強くなったことはとても嬉しい。
ボクモンでタマゴから育てて、赤獅子になって、この世界にきて、さらに育ったのだ。
白焔の獅子とか思っていたら、また姿が変わったのだから、また名前を考えなければいけないなぁ。
なんて思い、ニヤニヤしていた。
「ゆうたよ、お前たちはもうすでにこの森を高速で出れるだけの力がある。
きっとある程度の脅威にも耐えることができるだろう。この森はかなり危険な森じゃったからな。
お前たちにはもう、庭同然じゃろうしな。
しかし、慢心はするな、人間は簡単に死ぬのじゃからな、ワシも簡単に死んだくちじゃしの」
じいちゃんがニヤニヤしてる俺に真面目なことを言ってきた。
「ああ、ありがとう。じいちゃん。
じいちゃんがいなければこの森を出れずに死んでたとおもう。刀術、死の恐怖、森での生き方、心構え。いろんなものを教えてもらったよ。不器用だったけどなんとか伝わったよ」
「不器用は余計じゃ!それでどうするのじゃ。今後の予定とかはきまっておるのか?」
今後の予定か。生きるために強くなる事と人間に会うことばっか考えていたな。
人間にあったら何をしよう。まず初対面の人にはなんて挨拶すればいいんだ?
俺獣臭くないかな。おっと、話が逸れた。
俺が何をしたいのか。俺は……
「俺は困っている人を助けたい。救いを求めている奴がいたら救ってやりたい。
俺は運良く、ここまで生きてこれたけど、一人で悲しんでいる奴もいるかもしれない。そんな奴を助けてやりたい」
「……そうか。ならば、人間との会話の仕方を学ばないといかんの!ゆうたは、森でワシとシシオウとしかはなしとらんしの!はっはっは!」
「俺はセイちゃんとも話してるぞ!そもそも森にはそれくらいしか話せる奴がいないじゃないか。
しかも、この世界で人語を話している奴はじいちゃんと暗闇であった奴らだけだし!」
「残り半年で教えられるのは、この森の外の常識だけじゃな。ワシの知っている限りをゆうた達には教えよう」
そして半年はあっという間に過ぎた。
1
お気に入りに追加
2,800
あなたにおすすめの小説

おっさんなのに異世界召喚されたらしいので適当に生きてみることにした
高鉢 健太
ファンタジー
ふと気づけば見知らぬ石造りの建物の中に居た。どうやら召喚によって異世界転移させられたらしかった。
ラノベでよくある展開に、俺は呆れたね。
もし、あと20年早ければ喜んだかもしれん。だが、アラフォーだぞ?こんなおっさんを召喚させて何をやらせる気だ。
とは思ったが、召喚した連中は俺に生贄の美少女を差し出してくれるらしいじゃないか、その役得を存分に味わいながら異世界の冒険を楽しんでやろう!

強制力がなくなった世界に残されたものは
りりん
ファンタジー
一人の令嬢が処刑によってこの世を去った
令嬢を虐げていた者達、処刑に狂喜乱舞した者達、そして最愛の娘であったはずの令嬢を冷たく切り捨てた家族達
世界の強制力が解けたその瞬間、その世界はどうなるのか
その世界を狂わせたものは


巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

異世界無宿
ゆきねる
ファンタジー
運転席から見た景色は、異世界だった。
アクション映画への憧れを捨て切れない男、和泉 俊介。
映画の影響で筋トレしてみたり、休日にエアガンを弄りつつ映画を観るのが楽しみな男。
訳あって車を購入する事になった時、偶然通りかかったお店にて運命の出会いをする。
一目惚れで購入した車の納車日。
エンジンをかけて前方に目をやった時、そこは知らない景色(異世界)が広がっていた…
神様の道楽で異世界転移をさせられた男は、愛車の持つ特別な能力を頼りに異世界を駆け抜ける。
アクション有り!
ロマンス控えめ!
ご都合主義展開あり!
ノリと勢いで物語を書いてますので、B級映画を観るような感覚で楽しんでいただければ幸いです。
不定期投稿になります。
投稿する際の時間は11:30(24h表記)となります。

集団転移した商社マン ネットスキルでスローライフしたいです!
七転び早起き
ファンタジー
「望む3つのスキルを付与してあげる」
その天使の言葉は善意からなのか?
異世界に転移する人達は何を選び、何を求めるのか?
そして主人公が○○○が欲しくて望んだスキルの1つがネットスキル。
ただし、その扱いが難しいものだった。
転移者の仲間達、そして新たに出会った仲間達と異世界を駆け巡る物語です。
基本は面白くですが、シリアスも顔を覗かせます。猫ミミ、孤児院、幼女など定番物が登場します。
○○○「これは私とのラブストーリーなの!」
主人公「いや、それは違うな」

42歳メジャーリーガー、異世界に転生。チートは無いけど、魔法と元日本最高級の豪速球で無双したいと思います。
町島航太
ファンタジー
かつて日本最強投手と持て囃され、MLBでも大活躍した佐久間隼人。
しかし、老化による衰えと3度の靭帯損傷により、引退を余儀なくされてしまう。
失意の中、歩いていると球団の熱狂的ファンからポストシーズンに行けなかった理由と決めつけられ、刺し殺されてしまう。
だが、目を再び開くと、魔法が存在する世界『異世界』に転生していた。

はずれスキル『本日一粒万倍日』で金も魔法も作物もなんでも一万倍 ~はぐれサラリーマンのスキル頼みな異世界満喫日記~
緋色優希
ファンタジー
勇者召喚に巻き込まれて異世界へやってきたサラリーマン麦野一穂(むぎのかずほ)。得たスキルは屑(ランクレス)スキルの『本日一粒万倍日』。あまりの内容に爆笑され、同じように召喚に巻き込まれてきた連中にも馬鹿にされ、一人だけ何一つ持たされず荒城にそのまま置き去りにされた。ある物と言えば、水の樽といくらかの焼き締めパン。どうする事もできずに途方に暮れたが、スキルを唱えたら水樽が一万個に増えてしまった。また城で見つけた、たった一枚の銀貨も、なんと銀貨一万枚になった。どうやら、あれこれと一万倍にしてくれる不思議なスキルらしい。こんな世界で王様の助けもなく、たった一人どうやって生きたらいいのか。だが開き直った彼は『住めば都』とばかりに、スキル頼みでこの異世界での生活を思いっきり楽しむ事に決めたのだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる