森の小さな千年記 ポンポン・トゥルポン・あらカルト 比類無き者達との出会い

Pyxis

文字の大きさ
上 下
1 / 18

番外編 トゥルポンの主題歌「奇跡の出会い(2千年の絆)」

しおりを挟む
ポンポン トゥルポン♪ ポンポン トゥル ポンポンポポン♪
ポンポン トゥルポン♪ ポンポン トゥル ポンポンポポン♪
  
2千年前の~出来事~♪僕らにもっと教え~て♪

2千年前の~星空~~♪月には何~見えた~の♪

寒空の下~温も~り♪そよ風吹き~突然~♪

奇跡がまた~起こるよ~♪君と~出会え~た~ね~♪  


ポンポン トゥルポン♪ ポンポン トゥル ポンポンポポン♪
ポンポン トゥルポン♪ ポンポン トゥル ポンポンポポン♪

2千年後の~出来事~♪君はどう~思う~の♪

2千年後の~星空~♪月には何~映る~の♪

散りばめた~星屑~♪緋色の輪が~煌~く♪

奇跡をまた~起こすよ~♪まぁた~会え~た~ね~~♪


ポンポン トゥルポン♪ ポンポン トゥル ポンポンポポン♪
ポンポン トゥルポン♪ ポンポン トゥル ポンポンポポン♪

2千年先の~未来は~♪君はもう見たのか~な♪

2千年先の~星空~♪光の糸が~輝~く♪

虹色の空~愛しさ~♪消える事の無い~灯~♪

奇跡の時~訪れ~♪ずうっと一緒に~~♪

ポンポン トゥルポン♪ ポンポン トゥルポンポンポポン♪
ポンポン トゥルポン♪ ポンポン トゥルポンポンポポンポ~~~ン♪
しおりを挟む
森の小さな千年記 ポンポン・トゥルポン・あらカルト 比類無き者達との出会い 主題歌「二千年の絆」をこちらにて公開して下ります。https://soundcloud.com/oktwtcgvkub3/cpghdex1st7c
感想 0

あなたにおすすめの小説

絵本 あかまるちゃん

福守りん
絵本
あかまるちゃんは、げんきなおんなのこ。 いっしょに、あそんであげてね。

あとでとけい

居酒屋ピ太郎
絵本
「あとでね」といろんなことをあとまわしにしてしまうシュンくんにおかあさんがあることをおもいつきました

ふっかつ ちびりゅうの だましえ

関谷俊博
絵本
もう ふっかつ しちゃいました…。

こっこらいおんくんのなが~いしっぽ

おもちうさぎ
絵本
ライオンの男の子こっこちゃんのほのぼのとした日常を描きました

おおきくなあれ

広瀬あかり
絵本
ぼくは、おかあさんから たねをもらったんだ! まいにちおみずをあげるけど、ぜんぜんおおきくならない、なんで?

ぽぽみんとふしぎなめがね

珊瑚やよい(にん)
絵本
 ぽぽみんが「いいなぁ〜」っと思ったおめめに変身するお話です。ほら子供ってすぐ人のモノほしがるでしょ?  0才から3才の子供向けの絵本です。親子で読んでいただけたら幸いです。  わーい!! おかげさまでアルファポリスの絵本コンテストで奨励賞を頂きました!! 読んでくださった皆さんありがとうございます。  いつか津田健次郎さんが読み聞かせして下さらないかな♡♡♡   《誕生秘話》  漫画『呪術廻戦』が大好きで、その中に『ナナミン』というニックネームのキャラクターがいらっしゃいます(本名 七海建人)。  ナナミンって口に出すとリズミカルで言いやすいし、覚えやすいし、響きもいいのでお得満載だと思ったの。そこから『みん』をとりました。というか私が個人的にナナミンが大好き。  『ぽぽ』はなんとなく子供が言いやすそうだから。  ちなみにぽぽみんのシッポの柄とメガネのデザインもナナミンからきています。さあくんの名前とデザインは……ほら……あれですね。ナナミンの先輩のあの方ですね。この絵本はオタクママの産物。  カタツムリは以前娘が飼っていたカタツムリの『やゆよ』。  消防車は息子が好きな乗り物。  魚は以前飼っていた金魚の『もんちゃん』のギョロ目を参考にしています。  ぽぽみんの頭の形は、おやつに娘が食べていた大福です。大福を2回かじるとぽぽみんの頭の形になりますよ。今度やってみて。アイディアってひょんな事から思いつくんですよ。  体のデザインは私が難しいイラストが描けないので単純なモノになりました。ミッフィちゃんみたいに横向かない設定なんです。なぜなら私が描けないから。  そんなこんなで生まれたのが『ぽぽみん』です。  

スライムのおしごと

バナナ男さん
絵本
スライムのお仕事はとっても大変! そんなスライムさんの一日を書いてみました・:*。・:*三( ⊃'ω')⊃

トゲトゲ(α版)

山碕田鶴
絵本
トゲトゲ したものを挙げてみました。  ※絵本レイアウトにした改稿版が「絵本ひろば」にあります。

処理中です...