55 / 58
48わかっていた事ですけれど
しおりを挟むシエルはボルクが出て行くのをじっとこらえて待った。
がちゃりと扉の締まる音がするとこらえていたものが一度に噴き出す。
涙はとめどなく流れ嗚咽は止まらずシエルはベッドの中で声を上げて泣いた。
今までこんなに泣いたことなどないかのようにひたすら泣き続けた。
意識を失う前シエルは幸せの絶頂にいた。
ふたりは繋がり合い愛し合い心も身体も繋がった気がした。
脳芯は感じた事のない快感と恍惚感で埋め尽くされて幸せホルモンが身体中を駆け巡っていた気がする。
でも、気づけばそんな事は幻だったんだと現実が重くのしかかった。
そんな事わかってたことなのに。
それでも、もしかしたらって彼に期待してしまった。
出て行こうとする彼に声を掛けようとした。
頭の中では次々に言葉が浮かんでくるけど、それを言葉にして紡げないもどかしさに唇をかみしめた。
”待ってボルク。こんなことになったんだから結婚してくれるんでしょう?”
”待ってよボルク。責任取らないつもり?”
”待ってったらボルク!私を愛してるんじゃないの?”
言葉は空気の中に消えていき心は弾けたシャボン玉のように砕け散った。
もう、終わりなのね。私たち。ほんとにこれでもう終わりなんだわ。
そんな言葉をかみ砕くように飲み込む。
身体がベッドの底に沈んでもう二度と起き上がれないんじゃないかってくらい重くなって頭痛が始まって耳鳴りが聞こえてくる。
どれくらいそうしていたのかわからない。
何度か扉をノックされて返事をした。
「シエル様、国王陛下がお呼びです」
近衛兵が外から声を掛けた。
窓を見るともう太陽は眩しいほど輝いていた。
大変だわ。明け方になってうとうとしたと思っていたけどかなり寝過ごしたみたい。
「ええ、すぐに行くと伝えて」
シエルはベッドから起き上がった。ひどい有様に自分でも驚くほどだ。
急いでシャワーを浴びて髪をとかして自分で着れる簡易なドレスを身に着けた。
それでも支度にかなりの時間がかかった。
目が腫れぼったくなっているが仕方がない。
部屋を出てすぐに宰相のフランツにばったり出会った。
「おはようございます。スターフォース宰相様」
「これはシエル様、昨日はこちらにお泊りに?」
「ええ、仕事で遅くなったものですから」
フランツはいぶかしい顔をした。
「それは…そう言えば夜遅くにウィスコンティンが貴方の部屋から出てきましたが何かありましたか?」
シエルはギクッとして一瞬顔が強張る。必死で笑みを浮かべると言った。
「ええ、物音がしてそれで恐くなったので彼に一応調べてもらったのです。何でもありませんでした。お騒がせしました」
「そうでしたか。街ではおかしな噂もあるようです。お気を付けてください。火のないところに煙は立たないと言いますから」
宰相の言い方は何やら含みを持っていて、ボルクと何かあったという噂の事を言っているのだとすぐにわかった。
もう嫌な人。スタンフォース公爵もお父様と同じ嫌味な人なのかしら?
いえ、彼もそういう人だったわ。そんな事が脳裏をよぎった。
「もちろんです。お気遣いありがとうございます。では急ぎますので失礼します」
どんな時も社交辞令を欠かさないようにと教育を受けて来たのでいやでもそんな言葉が出てしまう。
宰相はにっこり笑うと廊下の向こうに消えて行った。
シエルは急いで国王の執務室に出向いた。
「お父様、ごめんなさい。昨夜遅くまで調べ物をしていたので遅くなりました」
「ああ、いいんだ。あまり無理をするな。呼んだのはほかでもないこれからスタンフォース公爵が見える。お前と話がしたいそうだ。どうだ。どちらかに決めたか?」
「お父様。私、結婚するつもりはありません。どうやって考えればいいのです?オーランド国の新皇帝なんて問題外ですわ。スタンフォース公爵など私を信じなかった人なのですよ。そんな方とこれから一生を共に過ごす事なんか考えれません。スタンフォース公爵にはお話はないと伝えて下さい!」
噂をすれば影だわ。さっき彼が嫌な人だったことを思い出したばかりだというのに…
そこにスタンフォース公爵が入って来た。
「申し訳ありません皇帝陛下。何度かノックはしたのですが…」
「これはクリゲル。いいんだ。まあ、座って話をしよう。さあシエルお前もここに座りなさい」
ルドルフはシエルの話は聞かなかったふうに笑顔でスタンフォース公爵を快く迎える。
「シエル殿、まずはあなたに謝りたい。3年前の婚約解消になった騒ぎはすべてジュリエッタの仕組んだことだった。君を信じてやれなくて済まなかった。私もあの頃よりは成長したつもりだ。君と結婚するにあたって何でも君と相談したいと思っている。君のわだかまりを解いて改めて結婚を申し込みたいと思っている。どうだろう?考えてくれないだろうか?」
相変わらず栗色の巻き毛に琥珀色の瞳は穏やかで優しそうに見えた。
彼はシエルの前に跪き手を差し伸べた。
シエルが彼の手に自分の手を重ねるとその手に柔らかなキスを落とした。
その所作はしなやかで美しかった。
それに彼は少し大人びたようにも見えた。物腰は柔らかいが口調は自分の意思をはっきり伝える。そんなところはシエルの好みだった。
「ああクリゲル、それはいい考えだ。なぁシエル。彼もわざわざこうやって出向いてくれたんだぞ。私もオーランド国の皇帝の元に嫁ぐよりクリゲルの元に嫁いでくれる方がうれしい。いつでもお前に会えるし。孫にもすぐに会える。そう思わないかシエル」
先に間に入ったのはルドルフだった。
ほら、やっぱり。そうだと思ったわ。だって宰相はクリゲルのお父様ですもの。
お父様は国王になってからいろいろと宰相にはお世話になってるんですもの。
どうしたってスタンフォース公爵に気持ちは傾くというものだわ。
私だってクリゲルのお父様は好きだし頼りにもしていたけど、さっきのあの嫌味で少しイメージが半減したわ。
何よ。私がこそこそしているみたいに。
シエルは勝手に話が進んで行くようで苛立った。
「お父様もスタンフォース公爵も少し待ってもらえませんか?お話はよくわかりますが…」
でも結婚する気持ちはない。だったら早く話した方がいいのでは?
「お父様少し席を外して下さる?」
シエルは父に退室を求める。こんな話を父に聞かれたくはなかった。ルドルフは快く了解して執務室を後にした。
シエルは大きく深呼吸すると話を始めた。
「スタンフォース公爵ひとつお聞きしてもいいかしら?」
「ああ、シエル殿なんでもどうぞ」
「あなたは私が純潔ではないとわかったらどうされるつもり?それでも結婚しても良いとお考えですか?」
「待ってくれ。シエル一体何のことだ?君が?まさか…だって君はあの皇帝とは何もなかったと聞いている。それに君が…そんなことあるはずがないだろう。ハハハ」
クリゲルはそんなシエルを見て笑い飛ばす。そんな事絶対にないと自信たっぷりに。
「私…実は…」と言いかけた時クリゲルがシエルの話を遮った。
「そうだ。今夜ディナーに招待したいんだがどうだろう?」
「ディナーにですか?」
「ああ、まずは一緒に会って話をする事から始めたいんだ。もちろん受けてくれるよね?」
「ええ、そうですね」
こんな所で話すより彼と二人きりになった時に話す方がいかも知れないとシエルは思った。
「良し!決まりだ。今夜迎えに行く。時間はいつがいい?」
「そうですね。王宮から一度屋敷に戻りませんと…では8時ではいかがでしょうか?」
「ああ、それがいい。では8時に。私はこれから会議があるので失礼する。シエル楽しみにしている」
そう言ってスタンフォース公爵は立ち去った。
**********
シエルは仕事を終えて早めに屋敷に帰ると公爵とのディナーの為に支度をした。
髪はおくれ毛を残して結い上げて、ドレスは濃い萌黄色にした。濃い緑の少し渋めな色だ。
デコルテはどうしても大きく開いているデザインになるので上にショールを羽織る。
予定通りにスタンフォース公爵の迎えの馬車が到着して彼の屋敷に向かった。
「シエル殿、今日はまた素晴らしいお姿を見れて光栄です」スタンフォース公爵から褒めたたえられる。
「お招きありがとうございます」
そしてお決まりの手の甲への口づけ。シエルは挨拶もそこそこに背中がくすぐったい気分で馬車に乗りこんだ。
屋敷は前にも来たことがあったが、3年の間にさらに派手な装飾の置物や壁の色も原色を使ってあったりと結構。いや、かなり品のない屋敷になっていた。
これはきっとジュリエッタの趣味なのだろうかとも思いながら屋敷の中に入った。
ダイニングに通されディナーが始まる。
「シエル殿、まずワインで乾杯しないか?」
「はい、あのスタンフォース公爵シエルで結構ですわ」
「そうかシエル。では私もクリゲルと呼んでくれないか」
「ええ、そうですね。クリゲル様」
クリゲルが嬉しそうな笑みを浮かべる。グラスを傾けワインを頂くと次々にメイドたちが豪華な料理を運んでくる。
シエルは話をしようとするがなかなかいいチャンスがなかった。
早く話がしたいのに‥仕方がないわ。こんな事食事中に言うのも失礼だしね。
シエルはそう思い直すとせっかくなのだからと料理を堪能した。
料理はカモ肉の燻製やマスのテリーヌ、野菜のゼリー寄せやビーフストロガノフ、チーズをたっぷり使ったパンも美味しかった。
「クリゲル様、すごく美味しかったですわ。何だか私…」
「シエル?大丈夫か?ワインを飲み過ぎたせいか?」
クリゲルは気分が悪そうなシエルの為に使用人を呼んで客室に運ばせた。
その頃にはシエルはもうぐっすり眠っていた。
クリゲルは父から聞いた事が気になってシエルにあることをしようとしていた。
10
お気に入りに追加
74
あなたにおすすめの小説

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です

【完結】初恋の彼に 身代わりの妻に選ばれました
ユユ
恋愛
婚姻4年。夫が他界した。
夫は婚約前から病弱だった。
王妃様は、愛する息子である第三王子の婚約者に
私を指名した。
本当は私にはお慕いする人がいた。
だけど平凡な子爵家の令嬢の私にとって
彼は高嶺の花。
しかも王家からの打診を断る自由などなかった。
実家に戻ると、高嶺の花の彼の妻にと縁談が…。
* 作り話です。
* 完結保証つき。
* R18

【完結】体目的でもいいですか?
ユユ
恋愛
王太子殿下の婚約者候補だったルーナは
冤罪をかけられて断罪された。
顔に火傷を負った狂乱の戦士に
嫁がされることになった。
ルーナは内向的な令嬢だった。
冤罪という声も届かず罪人のように嫁ぎ先へ。
だが、護送中に巨大な熊に襲われ 馬車が暴走。
ルーナは瀕死の重症を負った。
というか一度死んだ。
神の悪戯か、日本で死んだ私がルーナとなって蘇った。
* 作り話です
* 完結保証付きです
* R18
片想いの相手と二人、深夜、狭い部屋。何も起きないはずはなく
おりの まるる
恋愛
ユディットは片想いしている室長が、再婚すると言う噂を聞いて、情緒不安定な日々を過ごしていた。
そんなある日、怖い噂話が尽きない古い教会を改装して使っている書庫で、仕事を終えるとすっかり夜になっていた。
夕方からの大雨で研究棟へ帰れなくなり、途方に暮れていた。
そんな彼女を室長が迎えに来てくれたのだが、トラブルに見舞われ、二人っきりで夜を過ごすことになる。
全4話です。
贖罪の花嫁はいつわりの婚姻に溺れる
マチバリ
恋愛
貴族令嬢エステルは姉の婚約者を誘惑したという冤罪で修道院に行くことになっていたが、突然ある男の花嫁になり子供を産めと命令されてしまう。夫となる男は稀有な魔力と尊い血統を持ちながらも辺境の屋敷で孤独に暮らす魔法使いアンデリック。
数奇な運命で結婚する事になった二人が呪いをとくように幸せになる物語。
書籍化作業にあたり本編を非公開にしました。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

巨乳令嬢は男装して騎士団に入隊するけど、何故か騎士団長に目をつけられた
狭山雪菜
恋愛
ラクマ王国は昔から貴族以上の18歳から20歳までの子息に騎士団に短期入団する事を義務付けている
いつしか時の流れが次第に短期入団を終わらせれば、成人とみなされる事に変わっていった
そんなことで、我がサハラ男爵家も例外ではなく長男のマルキ・サハラも騎士団に入団する日が近づきみんな浮き立っていた
しかし、入団前日になり置き手紙ひとつ残し姿を消した長男に男爵家当主は苦悩の末、苦肉の策を家族に伝え他言無用で使用人にも箝口令を敷いた
当日入団したのは、男装した年子の妹、ハルキ・サハラだった
この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。

辺境の侯爵家に嫁いだ引きこもり令嬢は愛される
狭山雪菜
恋愛
ソフィア・ヒルは、病弱だったために社交界デビューもすませておらず、引きこもり生活を送っていた。
ある時ソフィアに舞い降りたのは、キース・ムール侯爵との縁談の話。
ソフィアの状況を見て、嫁に来いと言う話に興味をそそられ、馬車で5日間かけて彼の元へと向かうとーー
この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。また、短編集〜リクエストと30日記念〜でも、続編を収録してます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる