50 / 58
43もういい加減言うことを聞いてよ!
しおりを挟むシエルは今夜は王宮に泊るとべルールに告げていた。
早速王宮の私室に入るとボルクの所に行く準備を始める。
本で読んだことを脳愛で思い出して、彼にどんな事をしてあげればいいのかをシュミレーションしてみる。
気が付くと一生懸命そんな事をしていたので時間がかなり過ぎていた。
大変、もうこんな時間だわ。ボルクはもう部屋に帰っているはずだわ。
シエルはボルクに警戒されないように、前にボルクの部屋を訪れた時とは違う簡単なワンピースで彼の部屋を訪れた。
「ボルク、私よ。シエルです。こんな時間にごめんなさい」扉をノックしてボルクに声を掛ける。
すぐにドアが開いて彼が顔を出した。
「どうしてんですかシエル様。今日はお屋敷に帰られたとばかり…」
ボルクは思ってもいない訪問者に驚いた様子だ。
「今日は…あのね私ボルクにどうしても話があるのよ。少し中に入ってもいい?」
「何です?どんな話か伺っても?」
「でも、こんな所で言うのも…」
シエルは何とか部屋に入らせてもらおうと粘る。
「いえ、前にもそう言って私を誘惑しましたよね?もうその手には引っかかりませんよ。何です?」
さすがボルク、勘が鋭いって言うかまどろっこしいって言うのか。
シエルは大きくため息をついた。
そして仕方なく話をする事にする。
だってうそを言って部屋に入っても今度はその嘘をついたことをしつこく言われて肝心な事が出来なくなるかもしれないから…
「昨日ジュリエッタから手紙が届いたの。その手紙にはあなたの事が書かれていてね…それでボルクオーランド国の皇帝と何があったのか教えて欲しいの」
「はっ?何を言ってるんです。皇帝と何もある訳がないじゃないですか!」
ボルクの慌てぶりはすごい。これは絶対何かあるとしか思えないわ。
「でも、それもすべて私のせいなんでしょう?お願い正直に話してちょうだい。あなたは私のために凄く嫌な思いをしたんじゃないの?だから…その…あそこが病気になって、それで…私と結婚できないとまで言ってるんじゃないの?お願いボルク、私に話してちょうだい。私で治せるなら何でもするわ。その覚悟は出来てるから。だから」
「ちょっと待って下さい。一体何のことかさっぱりわかりません。皇帝とは何もありません。わかったらもう帰ってもらえませんか?シエル様がこんな所に来ることさえいけない事なんですよ。さあ、早く誰かに見られたらどうするおつもりなんです?」
「私は困らないわ。だからボルク」
「おかしな誤解でもされたら私も迷惑なんです。では」
ボルクは一切のこの話にはふれたくないとばかりにシエルを拒否した。
扉はピシャリと閉められるとそこには冷たい空気しか残らなかった。
こんなの!こんなのって…何よ。ボルクったら一人で苦しまなくても私に相談くらいしてくれてもいいんじゃない。
だってわたしにも責任のあることなのよ。
どうやったら彼に本当の事を話してもらえるのだろう。
困った。困ったわ。シエルは頭を抱えながら自分の部屋に戻った。
ベッドに横になっても焦りは募るばかりだ。
なぜって、今日も父から言われたのだ。そろそろどちらの申し入れを受けるのか決めなさいと。
お前が嫁に行ける最後のチャンスなのだ。もう断れると思わないようにと。
だからこそ今夜ボルクと話がしたかったのに。
私が思っている通りなのだったら私が何とか治してあげたいと思うのは当然でしょう。
だって、こんな事になったのは私のせいなんだもの。
ボルクはいつだって私の言うことを聞いてくれた。どんな事でも彼に言えば叶わないことなどなかった。
それなのにどうしてだめなの?
指先は彼がくれたあの笛をくるくる転がすようにしている。
何か考え事をするときはつい笛をこうやって指で触ってしまう。
これはシエルのくせになっていた。
そうだわ!笛を拭いたらボルクは私の所に来てくれるかも知れない。だっていつだってボルクは私の一大事には駆け付けてくれた。
これは私にとって一大事なんだもの。ボルクだってわかってくれるはずよ。
シエルは最後の望みをかけて笛を吹いた。何度か続けて吹くとそれで服のをやめてみた。
それから待つこと数分…
その間に彼が来てからの事を考えた。
扉がノックされた。
シエルはもう一度笛を吹いた。
「シエル様?大丈夫ですか?何かあったのですか?返事をして下さい」
ボルクの声がした。彼の声は少し緊張気味に聞こえた。
シエルは返事をするのをぐっとこらえるともう一度笛を吹いた。
ボルクの声は狼狽して焦っている様子だ。
「シエル?どうしたんだ?返事をしてくれ!しないなら扉をか蹴破るぞ。シエル?」
これ以上は彼の機嫌を損ねてしまうだろう。
シエルはしびれを切らしていたボルクに返事をした。
「今、開けるわ」
扉を開くとボルクが飛び込んで来た。
「何があった?シエル怪我は?」
ボルクはシエルを見ると彼女の腕をつかんだ。上から下までじろじろ見て怪我をしていないか確かめている。
シエルはそんなボルクを見て愛しくてたまらなくなる。
ああ…ボルク私の愛しい人。あなたはどんな事があっても私の事を心配してくれる。
もしかしたらさっき部屋に行ったことを怒ってボルクは来ないかもと思っていた。
なのに…あなたはこうやってすぐに私の所に駆けつけてくれて…
胸に熱い思いが込み上げて言葉がこぼれる。
「ボルク…あなたって人は、どうしてこんなに私を思ってくれるの?」
「どうしてって言われても…それより大丈夫なんですか?笛を吹かれるということは何かあったのでしょう?」
「大丈夫よ。怪我もしていないし誰かが押し入って来てもないわ」
「それは良かった」
ボルクはやっと安心したらしくシエルの腕を離した。
「でも不安は私の心の中にいっぱいにあるわ。今日お父様から言われたの。早く婚約相手を決めなさいって」
シエルはボルクを見つめると泣きそうになった。眦には涙が溜まっていく。
だが、ボルクは理路整然としたような顔をして尋ねる。
「ええ、そうでしょうね。それでどちらにされるおつもりなんです?」
「ボルクあなたは私にあなた以外の人と結婚しろと言うつもりなの?」
シエルは腹が立って来た。
「ですが、私はもうお断りしましたしあなたと結婚するつもりはないと言ったはずです」
ボルクは相変わらず釈然とした顔でそう言った。
そんな態度はシエルの琴線に触れた。
「でも、それは本心じゃないんでしょう?本当は結婚したいんでしょう?でもあなたが言った病気の事があるから諦めたんでしょう?あなただって私を好きだって愛してるって言ってくれたじゃない。あれは嘘なの?どうなの?はっきり言って!」
シエルはボルクの胸ぐらにつかみかかった。
もう、感情は支離滅裂状態で計画していた事など頭からなくなっていた。
計画ではボルクが入ってきたら、今日は今までのお礼がしたいと彼にマッサージをすると言って、ボルクをベッドに横にならせてシエルが彼の男性器に刺激を与えると言う設定だったのだが…
媚薬入りのお香を焚いておこうかとも思ったがそんな事をすればきっと彼がその気になったのは媚薬の性と言う事にもなりかねない。
それにボルクには真っ正直に向かい合いたいと思った。
「しえ、る…」ボルクの声はかすれて言葉は途切れ途切れでよく見ると彼の碧色の瞳は涙で濡れている。
「お願いボルク。私と結婚すると言って。病気の事はゆっくり治療して行けばいいじゃない。私なんでも協力するから、だからお願い。私、あなたがどうしても結婚してくれないなら修道院に入るわ。ええ、そうする。他の人と結婚なんて考えられないんだもの。それなら修道院に行った方がまだいいわ」
「待てシエル。早まるな。修道院なんて行ったら君に会えなくなる。だろう?それが俺にとってどれほど辛い事かわかってるのか?結婚は無理だ。でも、もういい話す。話すから…」
シエルのあまりに強烈な暴走にボルクはやっと話をしてくれる気になったらしい。
ボルクはおおむね皇帝から受けた屈辱を話した。
そしてそんな屈辱を受けたのに自分のあそこは興奮してしまったことをすごく恥じているとも言った。
だから興奮するとあの時の自分の醜い醜態を思いだして滾りは萎えて行くのだと話した。
だからそんな自分はシエルにふさわしくないとも言った。
「ありがとうボルク話してくれて。そんな嫌な思いをさせたのも全部私のせいね。でも私にふさわしいのはあなたしかいないのよ。私がそう思ってるんだからそれでもだめなの?」
「俺はそんな風には考えられないって言ってるだろう!」
「だったら私にお返しをさせて欲しいの。もう結婚してって無理なことは言わないわ。だからせめて私の納得がいくようにさせて欲しいの。私の願いをかなえさせてもらえない?だってあなたはいつも私を守ってくれたじゃない。一度くらいあなたの為にお返ししたいの」
思っていた事より全然違った話になってしまったわ。でも、ボルク、あなたの為に何かしたいの。
もう、あなたが嫌がることは言わない。だってあなたを困らせようなんて思ってもいないんだから。
「シエルにそう言ってもらえるなんて夢のようだ。でも、俺のしたことはすべて義務でやった事なんだ。そんなお返しなんてしてもらうつもりも気はない!」
「ねぇボルク。これだけお願いしてもだめなの?いいじゃない。私がしたいって言ってるのよ。もういいから少しは黙って人の言うことを聞きなさいよ。これは命令よ。ボルク私のお返しを受け入れて頂戴!」
もう、いいのかしら?そんな自信たっぷりなことを言ってもやろうと思っているのはまったくの初めての事なんだけれど…
シエルは自分で言っておきながら自信はまったくなかった。
彼を満足させることが出来るのかは全く未知の世界の話で。
でも、こうなったらもう引き下がるわけにはいかないのだから。
「でも、どうやって?何をするつもりだ?シエル…おい、ちょっと待て…」
ボルクは困惑して苛立っている。それに焦りに充ちていているらしい。
そして、えっ?まさか。でも、喜んでるの?
シエルはボルクの指先が親指と中指ですり合わされている事に気づいた。
10
お気に入りに追加
74
あなたにおすすめの小説

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です

【完結】初恋の彼に 身代わりの妻に選ばれました
ユユ
恋愛
婚姻4年。夫が他界した。
夫は婚約前から病弱だった。
王妃様は、愛する息子である第三王子の婚約者に
私を指名した。
本当は私にはお慕いする人がいた。
だけど平凡な子爵家の令嬢の私にとって
彼は高嶺の花。
しかも王家からの打診を断る自由などなかった。
実家に戻ると、高嶺の花の彼の妻にと縁談が…。
* 作り話です。
* 完結保証つき。
* R18

【完結】体目的でもいいですか?
ユユ
恋愛
王太子殿下の婚約者候補だったルーナは
冤罪をかけられて断罪された。
顔に火傷を負った狂乱の戦士に
嫁がされることになった。
ルーナは内向的な令嬢だった。
冤罪という声も届かず罪人のように嫁ぎ先へ。
だが、護送中に巨大な熊に襲われ 馬車が暴走。
ルーナは瀕死の重症を負った。
というか一度死んだ。
神の悪戯か、日本で死んだ私がルーナとなって蘇った。
* 作り話です
* 完結保証付きです
* R18

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
片想いの相手と二人、深夜、狭い部屋。何も起きないはずはなく
おりの まるる
恋愛
ユディットは片想いしている室長が、再婚すると言う噂を聞いて、情緒不安定な日々を過ごしていた。
そんなある日、怖い噂話が尽きない古い教会を改装して使っている書庫で、仕事を終えるとすっかり夜になっていた。
夕方からの大雨で研究棟へ帰れなくなり、途方に暮れていた。
そんな彼女を室長が迎えに来てくれたのだが、トラブルに見舞われ、二人っきりで夜を過ごすことになる。
全4話です。
贖罪の花嫁はいつわりの婚姻に溺れる
マチバリ
恋愛
貴族令嬢エステルは姉の婚約者を誘惑したという冤罪で修道院に行くことになっていたが、突然ある男の花嫁になり子供を産めと命令されてしまう。夫となる男は稀有な魔力と尊い血統を持ちながらも辺境の屋敷で孤独に暮らす魔法使いアンデリック。
数奇な運命で結婚する事になった二人が呪いをとくように幸せになる物語。
書籍化作業にあたり本編を非公開にしました。

巨乳令嬢は男装して騎士団に入隊するけど、何故か騎士団長に目をつけられた
狭山雪菜
恋愛
ラクマ王国は昔から貴族以上の18歳から20歳までの子息に騎士団に短期入団する事を義務付けている
いつしか時の流れが次第に短期入団を終わらせれば、成人とみなされる事に変わっていった
そんなことで、我がサハラ男爵家も例外ではなく長男のマルキ・サハラも騎士団に入団する日が近づきみんな浮き立っていた
しかし、入団前日になり置き手紙ひとつ残し姿を消した長男に男爵家当主は苦悩の末、苦肉の策を家族に伝え他言無用で使用人にも箝口令を敷いた
当日入団したのは、男装した年子の妹、ハルキ・サハラだった
この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる