一途なエリート騎士の指先はご多忙。もはや暴走は時間の問題か?

はなまる

文字の大きさ
上 下
44 / 58

37もちあがるシエルの縁談

しおりを挟む

 それからシエルとボルクはお互いを遠ざけるようになった。

 それから数日後ベルタードが執務室に現れた。

 ルドルフはベルタードから話を聞く。

 王宮に滞在している間に、皇妃ティロースの部屋からカロライナジャスミンの毒が見つかってティロースはもう言い逃れが出来なくなり皇帝にあの朝、毒入りのお茶を飲ませたことを白状したらしい。

 ヒメルには病気の父がおりその父の治療費や幼い兄妹たちの面倒を見てやると約束していた事もわかった。

 ティロースは捕らえられる前に毒を煽って亡くなった。

 自分が死ぬ代わりに息子をこのまま皇帝にして欲しいと手紙が残されていたらしい。

 あまりいい結果とはいえないがこれで皇帝の事件は無事に解決したとルドルフの所に報告をしに来た。

 オーランド国でも手紙を鷹を使ってやり取りしていてその報告は思っていたより早かったのだ。


 「これで私の心置きなく帰れます。国王陛下には本当にお世話になりました」

 「いえ、いろいろご苦労だった。道中くれぐれも気を付けてな」

 「はい、あの…ついでと言うのも…実は新しい皇帝のラグナン陛下からのご依頼がありまして」

 「ラグナン陛下から?陛下も皇帝になられたばかりなのにご心痛であろうな」

 「はあ、まあギストロ陛下の事は見るに堪えられないといつも仰っておりましたし母上の事も気持ちはわかるとお嘆きでした。家来ともどもギストロ陛下のご自身の招いたご不幸と思っております。そのことは国民も同じ気持ちだろうと、それより一刻も早く新皇帝にはお妃様をと言う声が多くありまして」

 「それはもっともなお話。よいご縁があるといいですな」

 「ええ、それがラグナン皇帝陛下はシエル様に婚約者になってはもらえないかとおっしゃられておりまして…」


 ルドルフは耳を疑った。

 「はっ?シエルにですか?ですがシエルはもう20歳にもなりますし、一度ギストロ陛下の元に参ったもので…まあ、そのようなことはなかった事は明白ではありますが…」

 「ええ、ですがラグナン陛下がシエル様を見初められたと言われておりまして…いえ、ラグナン陛下はそれはもう真面目な方でギストロ前陛下とは全く違う性格で温厚で情に厚いお方だと家来の評判も良く…」

 ベルタードの言葉も途切れ途切れになる。

 「いえ、ですが…シエルもつい先ほど側妃の一件で色々あったばかり。すぐにそのような気持ちになれるとは思えません」

 無理もない。父のギストロは女癖の悪いことで有名で独裁的で冷酷な王だと言われてきたのだ。

 同じ血を引く息子もそんな血を引いているのではと思われても仕方のない事とルドルフを見る顔はうなずく。

 「ですが…こういっては失礼とは思いますが、ウィスコンティン様との事がなくなった今ならシエル様もこの結婚に向けて前向きになって頂けるやもしれません。そう思われませんか国王陛下?」



 ルドルフは言葉を詰まらせる。

 確かにシエルにはもう嫁ぎ先もままならない。この話を断ればもう二度と嫁には行けんかもしれん。

 だが…あれが言うことを聞くかどうか…側妃の事では無理をさせたのだ。

 シエルの気持ちが前向きになれば受けてもいいかも知れん。

 「まあ、少し時間を頂きたい。シエルも今すぐにと言えばとてもそんな気になれんだろう。だが、落ち着けばいい話だと思うやも知れないのでな」

 「はい、もちろんです。わが国のほうこそすぐにこのような話をするのを迷っているくらいですがいずれ正式に申し込みをされると思っておいて下さい。では、私はこれで国に帰らせて頂きますので、本当に国王陛下にはどれほどお礼を言っていいかわかりません。感謝の気持ちでいっぱいです。シエル様やウィスコンティン様にもどうぞよろしくお伝えください」

 「ああ、ベルタード殿には世話になった。またいつでも訪ねてくれ。では気を付けて」

 ベルタードはその日王宮を後にした。


 **********


 その頃ボルクの所に兄のファルクが尋ねていた。

 「ボルク個人的な頼みがある」

 「どうしたんです?兄上からそんな事を言われるとは…」

 ファルクは出来もよくいつもボルクはそんな兄に引け目を感じていたのだ。

 「実は旦那様の奥様のことだ。ジュリエッタ様の事について調べて欲しい。ジュリエッタ様の叔母であるティロース様が皇帝を毒殺して亡くなった」

 「ええ、そうらしいですね。最初から怪しいと思ってましたよ」

 「ああ、それでジュリエッタ様にも不穏な噂が次々に上がっている。3年前のシエル様の婚約破棄の件を知ってるだろう?あれもジュリエッタ様が仕組んだことらしい。他にも旦那様と良い仲だった伯爵家のご令嬢を婚約者候補から追い落としたり、どうやら今もクォンタム伯爵家の次男と良い仲ではないかとも言われている」

 「今頃になって…あの女のやりそうなことだ!」

 ボルクはそんな事は知っていたのだ。


 「お前知ってたのか?」

 「ああ、シエルの婚約破棄の原因となった男たちにからかわれているところに居合わせたからな。あの女がそこまで仕組んでいたとは…」

 ボルクがそう言って舌打ちした。

 あの一件はシエルの事もあって深追いしなかったから。



 ファルクはその表情を見て安堵したようにうなずいた。

 「だったら話は早い。旦那様はそれが本当ならジュリエッタ様と離縁したいと思ってる。だからお前にその証拠をつかんで欲しい」

 「ったく。俺が諜報部にいるからってそんな個人的な事出来るわけがないだろう」

 「だから、個人的な頼みだと言ったはずだ。」

 「まあ、あの女に恨みがあると言えばあるが…それに何と言っても兄の頼みなら仕方ないか。まあ、個人的に調べてみるから、安心しろ」

 「ああ、こんな事頼めるのは身内くらいだ。これが公になったら…絶対に内密に頼む」

 「ああ、任せろ!」


 ボルクは数日のうちにジュリエッタの動向を探り、数日後にはクォンタム伯爵家の次男ウォルターとジュリエッタが逢引きをしている所に乗り込んだ。

 もちろん証拠を確実にするために兄のファルクも同行していた。

 ジュリエッタは言い逃れできなくなりウォルターとの事を白状した。

 スタンフォース公爵が劣化の如く怒り即刻離縁が決まった。

 ジュリエッタはすぐにカッペン辺境伯の領地に帰るより仕方なくなった。


 ファルクはボルクにお礼を言うとまたひとつ話を持って来た。

 「いや、実に見事だった。ボルクお前には借りが出来た。そう言えばお前の親しくしているベンハイム嬢だが、その後どうなんだ?オーランド国の事は実にご不幸だったとしか…」

 「シエル様なら元気に執務に励んでいらっしゃるだろう」

 ボルクはシエルの事は考えないようにしていた。

 なるべく王城でも顔を合わせないようにしていたし、だからシエルがどうしているかなど知らなかった。

 「そうか。この度の事で旦那様ベンハイム嬢の事を悔やんでおられて、もう一度婚約を申し込みたいと言われているんだ。どうだろう?彼女にその気はありそうか?また結婚するつもりはあるのか?」

 「俺にそんな事を聞かれてもわかるはずがない。それはスタンフォース公爵が勝手にすればいい事だ。シエル様がどうするかなんてわかるもんか!さあ、用が済んだなら帰ってくれ。俺も暇じゃないんだ」

 ボルクは湧き上がるイライラをどうしていいかもわからず兄に八つ当たりする。

 「ああ、悪かった。今度一緒に食事でもしないか?同じ王都にいるんだ。なあボルク」

 「考えとく。じゃあな」

 「助かったよ。ありがとう。じゃ失礼する」

 ファルクは紳士的な挨拶をすると王城を後にした。




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない

ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。 既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。 未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。 後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。 欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。 * 作り話です * そんなに長くしない予定です

【完結】初恋の彼に 身代わりの妻に選ばれました

ユユ
恋愛
婚姻4年。夫が他界した。 夫は婚約前から病弱だった。 王妃様は、愛する息子である第三王子の婚約者に 私を指名した。 本当は私にはお慕いする人がいた。 だけど平凡な子爵家の令嬢の私にとって 彼は高嶺の花。 しかも王家からの打診を断る自由などなかった。 実家に戻ると、高嶺の花の彼の妻にと縁談が…。 * 作り話です。 * 完結保証つき。 * R18

【完結】体目的でもいいですか?

ユユ
恋愛
王太子殿下の婚約者候補だったルーナは 冤罪をかけられて断罪された。 顔に火傷を負った狂乱の戦士に 嫁がされることになった。 ルーナは内向的な令嬢だった。 冤罪という声も届かず罪人のように嫁ぎ先へ。 だが、護送中に巨大な熊に襲われ 馬車が暴走。 ルーナは瀕死の重症を負った。 というか一度死んだ。 神の悪戯か、日本で死んだ私がルーナとなって蘇った。 * 作り話です * 完結保証付きです * R18

片想いの相手と二人、深夜、狭い部屋。何も起きないはずはなく

おりの まるる
恋愛
ユディットは片想いしている室長が、再婚すると言う噂を聞いて、情緒不安定な日々を過ごしていた。 そんなある日、怖い噂話が尽きない古い教会を改装して使っている書庫で、仕事を終えるとすっかり夜になっていた。 夕方からの大雨で研究棟へ帰れなくなり、途方に暮れていた。 そんな彼女を室長が迎えに来てくれたのだが、トラブルに見舞われ、二人っきりで夜を過ごすことになる。 全4話です。

贖罪の花嫁はいつわりの婚姻に溺れる

マチバリ
恋愛
 貴族令嬢エステルは姉の婚約者を誘惑したという冤罪で修道院に行くことになっていたが、突然ある男の花嫁になり子供を産めと命令されてしまう。夫となる男は稀有な魔力と尊い血統を持ちながらも辺境の屋敷で孤独に暮らす魔法使いアンデリック。  数奇な運命で結婚する事になった二人が呪いをとくように幸せになる物語。 書籍化作業にあたり本編を非公開にしました。

巨乳令嬢は男装して騎士団に入隊するけど、何故か騎士団長に目をつけられた

狭山雪菜
恋愛
ラクマ王国は昔から貴族以上の18歳から20歳までの子息に騎士団に短期入団する事を義務付けている いつしか時の流れが次第に短期入団を終わらせれば、成人とみなされる事に変わっていった そんなことで、我がサハラ男爵家も例外ではなく長男のマルキ・サハラも騎士団に入団する日が近づきみんな浮き立っていた しかし、入団前日になり置き手紙ひとつ残し姿を消した長男に男爵家当主は苦悩の末、苦肉の策を家族に伝え他言無用で使用人にも箝口令を敷いた 当日入団したのは、男装した年子の妹、ハルキ・サハラだった この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。

断る――――前にもそう言ったはずだ

鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」  結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。  周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。  けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。  他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。 (わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)  そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。  ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。  そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?

勘違い妻は騎士隊長に愛される。

更紗
恋愛
政略結婚後、退屈な毎日を送っていたレオノーラの前に現れた、旦那様の元カノ。 ああ なるほど、身分違いの恋で引き裂かれたから別れてくれと。よっしゃそんなら離婚して人生軌道修正いたしましょう!とばかりに勢い込んで旦那様に離縁を勧めてみたところ―― あれ?何か怒ってる? 私が一体何をした…っ!?なお話。 有り難い事に書籍化の運びとなりました。これもひとえに読んで下さった方々のお蔭です。本当に有難うございます。 ※本編完結後、脇役キャラの外伝を連載しています。本編自体は終わっているので、その都度完結表示になっております。ご了承下さい。

処理中です...