35 / 58
30えっ、国に帰れるんですか?
しおりを挟むボルクはシエルの部屋に入るとすぐに話を始めようとした。
シエルはもう着替えも済ませて朝食も終わっていた。
だが、先に話を始めたのはシエルだった。
「ボルクったら心配したのよ。昨夜あれからどうなったの?私はボルクが部屋を訪ねて来るかもと思って待ってたのよ」
シエルはきっとずっと眠れなかったに違いない。少し疲れた顔をしていた。
ボルクの顔から笑みが消える。
すっかりシエルの事を忘れていた。
皇帝が亡くなったと知って喜んでやってきたが…
ボルクの指先は親指と中指からすぐに薬指に変わる。
「シエル姫すみません出来たご心配をかけて、昨夜は後で処分を考えると言われてすぐに皇帝の部屋から自室に戻ったんです。いえ、そんな事はもういいんです。実は奇跡が起こりました。驚かずに聞いてください。皇帝は今朝亡くなりました」
「今なんて言ったの?皇帝が亡くなったですって?」
「そうです。昨夜陛下の部屋に来ていた一人の側妃が朝、陛下を訪ねたそうです。陛下の機嫌が悪かったらしく、彼女は逆上してナイフで…」
シエルは目をぎゅっと閉じた。
「すみません。恐がらせてしまって…」
「ううん、でもボルク、陛下の機嫌が悪かったのは、もしかして私のせいじゃなかしら?」
ボルクは胸が熱くなる。シエルはなんて優しい。
自分が皇帝を拒否したからだなんて理由は全然違うんです。
俺が思うには皇帝は俺が気に入ったことでその女性に冷たく当たったのだろうと思うんです。
それって全く喜ぶべきことではないんです。
むしろ逆なんですが。
ヒメルとやらが逆上してそんな事をするとはだれも予想してはいなかったでしょう。
でも、俺はほんと、心からよくやってくれたと言いたいです。
彼女には悪いがとにかく俺も姫も助かったんですから…
ヒメルにはまじで感謝しかありません。
俺はもし皇帝が死んでいなかったらと思うとぞっと身の毛がよだつ思いなんですよ。
ですからシエルには全く原因はないんです。
安心してくれていいんですシエル。
この時ボルクの脳内ではこのようなやり取りが行われていた。
「そのようなことは絶対にありません。そうだ。姫もしかしたらこのままセルベーラ国に帰れるかもしれません。まだ決まったわけではないのですが、私からもそうなれるよう話をしてみるつもりです」
「まあ、ほんとにそんな事出来るのボルク?」
シエルが嬉しそうに笑う。
「まあ、私ったら皇帝が亡くなったのに喜んではいけないわね。ごめんなさいボルク。あなた無理しないでね。私はもうこの国に来た身なんですから。帰れなくても仕方のない事です…」
シエルは喜んだことをいけないことをした子供のように謝った。
ボルクの脳内ボルテージは一気に上がる。
可愛い。可愛い。可愛い。シエルなんて可愛いんだ。
俺はそんなあなたを全力で守ると誓います。
自然に指先はもう止まる事を知らずに中指が痛くなるほど擦っていた。
その日ボルクたち騎士隊は喪に伏すために部屋で静かに過ごした。
シエルは皇帝の部屋の隣から別室の客間に部屋を移されていた。
侍女のメルロがすべてを取り仕切ってシエルは自分の身ひとつ動かすだけで良かった。
シエルも喪に服すという姿勢で日々を過ごしていた。
**********
皇帝が亡くなって数日が経った。
シエルとボルクは宰相のヘルラードに呼ばれた。
「この度は皇帝陛下の事お悔やみ申し上げます」
シエルが部屋に入ると一番にお悔やみを言った。
宰相は椅子に座るよう言うとすぐにお茶が運ばれて来た。
「いえ、こちらこそ来て間もないあなた方には嫌な思いをさせてしまったことお詫びします。まあ、お茶でも飲みながらお話を…」
シエルとボルクは部屋の中央にあるソファーに腰かけてお茶を頂く。
一緒に出されたお茶菓子も勧められるままシエルはクッキーを一つ摘まむ。
そしてやっと宰相が重い口を開いた。
「我が国の皇帝にはいろいろ問題もありましたがこうなってはもう何も言うことはないとしか言いようがありません。次の皇帝には皇太子であるラグナン様が即位されますので国葬が終わり次第即位をされることになります。皇妃様も側妃の方々の事は手厚く保護するようにとはおっしゃっておりますが、今までのように離宮にてお過ごしいただくのはもう無理だろうと言われておりまして、それでいかがでしょうか。シエル姫様にはまだ皇帝とのご関係もなかった事は明白ですし、もし良ければこのお話は取り消しとさせていただけないかと思っております」
「あの、それはどういう?」
思わず手に持ったクッキーがポロリと床に落ちた。
シエルにはどういう意味にとっていいかわからなかった。
すかさずボルクが宰相に尋ねる。
「宰相様。それは側妃としてこの国に来るお話がなかった事になると言う事ですか?」
「ええ、そうです。シエル姫様にもご不快なお話で申し訳ありませんが、決してシエル姫様に非があるのではございません。あくまでこちらの都合ですので、もちろん取引の話はこのまま穀物の輸出は続けさせていただきますし。両国の関係に何の問題も生じることはございませんのでご安心ください」
宰相は申し訳なさそうに何度もオーランド国の都合だとはっきり告げた。
「わかりました。そう言う事でしたらこちらとしてもそのお気持ちをありがたくお受けするということで構いませんね姫?」
ボルクは念を押すようにシエルを見た。
シエルは黙ってこくりとうなずいた。
「では、いかがでしょうか?国葬までにはまだ1ケ月ありますので、やはり国王であるシエル姫の御父上のルドルフ王に出席させて頂く方が良いのではないかと思います。シエル姫には早速ではありますが帰国の準備をさせて頂たく思いますが?」
「ええ、構いません。それでは側近にそう申し伝えます」
「ありがとうございます。支度はこちらでするので皆さんお忙しくしてらっしゃいますでしょうから」
そこに皇帝の妃であるティロースが入って来た。
「これはお妃様」
宰相がそう言ったのでシエルとボルクは立ち上がって頭を下げて挨拶をする。
「皇妃様、この度はお悔やみ申し上げます。さぞ、お辛いかと存じます」
「ありがとう。シエル姫だったわよね?つい昨日側妃になられたばかりでこのようなことになって申し訳なく思っておりますのよ」
「とんでもございません」
「あなた方には帰って頂いても結構だとお話していましたの。でもね、私気づいたことがあるんです。昨夜陛下の寝室に護衛騎士の方が乱入されたとか?それはどういうことですの?もしかしてそのことが今回の事と関係があるのではありません?」
ボルクはぎくりとする。
いや、何も関係はないが気持ちでは大いにあるのだから…
宰相が迷惑そうな顔でお妃に話を始める。
「いえ、お妃様、そのことについては私の方でお話を伺いましたので、全く問題はなかったと認識しております。この件は片付いております」
だがお妃はしつこかった。
「宰相。ですが陛下の寝室にまで男性が入って来ると言うのは普通ではありませんわ。私シエル姫とこちらの騎士の方が関係でもあるのではと思いましたのよ。それで陛下がたいそう怒ってヒメルに八つ当たりでもしたのではないかと…ヒメルは何か勘違いしてあんな事をしたのではないかと思いましたので。まあ、ヒメルをかばう気はさらさらありませんけど」
ティロースはシエルとボルクをねめつける。
「お妃様、陛下の振る舞いはあまり褒められたものではありませんでした。お妃様もいつも嘆いておられたではありませんか。ですからシエル姫様の事はもう最初からなかった事にした方がよろしいかと思います。これ以上我が国の恥をさらす必要はないかと…セルベーラ国の方々には早々に帰国していただくよう手配しますので。ではシエル姫様ウィスコンティン殿準備のほどよろしくお願します」
宰相はお妃の嫉妬くらいに思ったのだろう。
だが、ボルクはそうは思わなかった。
これは相当気を付けないとまずいかもしれない。
この城を出れば解決と言う事でもないだろう。きっと追手が秘密裏に見張るに違いない。
諜報部に所属するボルクには皇妃があんなことを言ったにはただで済ますはずがないと思えた。
決してこちらの不利になるような失態をするわけにはいかない。
ボルクは皇城を出るときはシエルと一緒に城に入った騎士隊で一緒に出たが、国境サマストで怪我をしている騎士もいたのでボルクは数人の怪我が治るまでサマストにとどまることにした。
サージェス率いる騎士隊7人と来るとき手伝ってもらった国境警備隊のふたりが途中まで迎えに来ることにしてシエルをサージェスに託すことにする。
「シエル姫、私にはここにいる騎士たちに責任があります。サージェスに従って砂漠を超えて先にセルベーラ国に戻って下さい。もちろん侍女のべルールとアマルも私が責任をもって連れて帰りますので、どうかご安心ください」
「どうしてボルクは一緒に帰らないの?だってあなたは私の護衛騎士なのよ」
シエルは納得がいかないとボルクに食い下がる。
「姫、私には責任があります。ここがセルベーラなら問題はありません。ですがここはまだオーランド国内です。全員を無事に帰らせることが私の責任ですので。ですが心配はありません、サージェスは優秀な騎士です。ご安心ください」
「そこまで言われると我が国のそれもべルールたちもいる事ですから仕方ありませんね。ではあなたも気を付けて必ず無事に帰ってくるようにして下さい」
「もちろんです。ではお気を付けて」
国境の町、サマストでふたりは別れた。
ボルクはすぐにセルベーラ国の諜報員たちに皇妃や宰相の動向に注意するよう指示を出した。
10
お気に入りに追加
74
あなたにおすすめの小説

【完結】新皇帝の後宮に献上された姫は、皇帝の寵愛を望まない
ユユ
恋愛
周辺諸国19国を統べるエテルネル帝国の皇帝が崩御し、若い皇子が即位した2年前から従属国が次々と姫や公女、もしくは美女を献上している。
既に帝国の令嬢数人と従属国から18人が後宮で住んでいる。
未だ献上していなかったプロプル王国では、王女である私が仕方なく献上されることになった。
後宮の余った人気のない部屋に押し込まれ、選択を迫られた。
欲の無い王女と、女達の醜い争いに辟易した新皇帝の噛み合わない新生活が始まった。
* 作り話です
* そんなに長くしない予定です

【完結】初恋の彼に 身代わりの妻に選ばれました
ユユ
恋愛
婚姻4年。夫が他界した。
夫は婚約前から病弱だった。
王妃様は、愛する息子である第三王子の婚約者に
私を指名した。
本当は私にはお慕いする人がいた。
だけど平凡な子爵家の令嬢の私にとって
彼は高嶺の花。
しかも王家からの打診を断る自由などなかった。
実家に戻ると、高嶺の花の彼の妻にと縁談が…。
* 作り話です。
* 完結保証つき。
* R18

【完結】体目的でもいいですか?
ユユ
恋愛
王太子殿下の婚約者候補だったルーナは
冤罪をかけられて断罪された。
顔に火傷を負った狂乱の戦士に
嫁がされることになった。
ルーナは内向的な令嬢だった。
冤罪という声も届かず罪人のように嫁ぎ先へ。
だが、護送中に巨大な熊に襲われ 馬車が暴走。
ルーナは瀕死の重症を負った。
というか一度死んだ。
神の悪戯か、日本で死んだ私がルーナとなって蘇った。
* 作り話です
* 完結保証付きです
* R18
片想いの相手と二人、深夜、狭い部屋。何も起きないはずはなく
おりの まるる
恋愛
ユディットは片想いしている室長が、再婚すると言う噂を聞いて、情緒不安定な日々を過ごしていた。
そんなある日、怖い噂話が尽きない古い教会を改装して使っている書庫で、仕事を終えるとすっかり夜になっていた。
夕方からの大雨で研究棟へ帰れなくなり、途方に暮れていた。
そんな彼女を室長が迎えに来てくれたのだが、トラブルに見舞われ、二人っきりで夜を過ごすことになる。
全4話です。
贖罪の花嫁はいつわりの婚姻に溺れる
マチバリ
恋愛
貴族令嬢エステルは姉の婚約者を誘惑したという冤罪で修道院に行くことになっていたが、突然ある男の花嫁になり子供を産めと命令されてしまう。夫となる男は稀有な魔力と尊い血統を持ちながらも辺境の屋敷で孤独に暮らす魔法使いアンデリック。
数奇な運命で結婚する事になった二人が呪いをとくように幸せになる物語。
書籍化作業にあたり本編を非公開にしました。

巨乳令嬢は男装して騎士団に入隊するけど、何故か騎士団長に目をつけられた
狭山雪菜
恋愛
ラクマ王国は昔から貴族以上の18歳から20歳までの子息に騎士団に短期入団する事を義務付けている
いつしか時の流れが次第に短期入団を終わらせれば、成人とみなされる事に変わっていった
そんなことで、我がサハラ男爵家も例外ではなく長男のマルキ・サハラも騎士団に入団する日が近づきみんな浮き立っていた
しかし、入団前日になり置き手紙ひとつ残し姿を消した長男に男爵家当主は苦悩の末、苦肉の策を家族に伝え他言無用で使用人にも箝口令を敷いた
当日入団したのは、男装した年子の妹、ハルキ・サハラだった
この作品は「小説家になろう」にも掲載しております。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
勘違い妻は騎士隊長に愛される。
更紗
恋愛
政略結婚後、退屈な毎日を送っていたレオノーラの前に現れた、旦那様の元カノ。
ああ なるほど、身分違いの恋で引き裂かれたから別れてくれと。よっしゃそんなら離婚して人生軌道修正いたしましょう!とばかりに勢い込んで旦那様に離縁を勧めてみたところ――
あれ?何か怒ってる?
私が一体何をした…っ!?なお話。
有り難い事に書籍化の運びとなりました。これもひとえに読んで下さった方々のお蔭です。本当に有難うございます。
※本編完結後、脇役キャラの外伝を連載しています。本編自体は終わっているので、その都度完結表示になっております。ご了承下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる