49 / 67
48
しおりを挟むもしかしたら私の声もランフォードに届くのではと彼の名を呼ぶ。
「ランフォード様…ランフォード様…聞こえたら返事をして下さい…ランフォード様…」
いくら彼の名を呼んでも彼からの返事はない。
狼狽えた気持ちは次第に怯えに変わり、そして失望に変わって行った。
涙が枯れるほど泣いて、心がひび割れて溢れた感情がやっと静まると、最後にレイモンドの言った言葉が蘇った。
王の遺言は絶対だ。誰も逆らうことなど出来ない。
ここが元の世界だったら…
でもどんなに頑張ってもここはレントワール国なのだから…
いつものような元気は全く出てこない。どうしてって、きっとランフォード様から別れを告げられたからに決まっています。
もしも彼が元の世界の映画のように私を奪いに来てくれるとか。
一緒に逃げようと言ってくれるとか。
そんな可能性はマイナス100%以上で…
確かにこの国での国王の命令は絶対。
でも私は諦めません。だってランフォード様と約束したのです。
だからこそランフォード様の事は何としてもお救いしなければ…
いつまでもこんな所で泣いていても何も解決できるはずもありません。
そうです。絶対に結婚しなければならないのならその代わりにランフォード様を救えるかもしれません。
こうなったらやるしかありません。
元々やると決めたら行動は早い前世の杏奈だ、こうしてはいられないと…
ルヴィアナはひとりで王宮に行こうと決めた。
叔父様(リカルド宰相)に会ってランフォード様は無実だと分かって頂く方がいいというものです。
「マーサ悪いけど、私、街に出かけますから馬車を準備するようにしてちょうだい」
「今からですか?」
「ええ、馬車を呼ぶように伝えたら支度を手伝って下さい…ほら、早く行って」
「本当にいいんでしょうか?お母様に相談された方がいいのでは?」
「あなたは私の侍女でしょう?」
マーサは渋い顔をしたままだ。
「もう、仕方ありません。マーサ、私は叔父様に会いに行ってくるつもりです。会ってはっきりとランフォード様の無実をお話するまでです」
「お気持ちはわかります。ですがお嬢様が殿下と結婚されることはもう決まった事ですよ。シャドドゥール公爵様とのご結婚は無理なんですよ?」
結婚は無理。そんな言葉はあえて聞こえなかったことにする。
「マーサ。ランフォード様が牢に入れられたり爵位を奪われるのはおかしいのです」
「そのような事になっているのですか?」
マーサも驚いた顔で聞いた。
「そうです。先ほどお兄様が帰られて話をされましたから…とにかく馬車を用意してちょうだい!」
マーサはルヴィアナの態度に恐れをなしたのかそれ以上何も言わなかった。
というより言えなかったのだろう。
ルヴィアナはドレスに着替えると王宮に行った。
**********
王宮に着くとすぐに宰相の執務室に出向こうと急ぐが近衛兵に見つかってしまった。
だが、運よくリカルド宰相のところに連れて行ってもらえた。
「叔父様、お忙しい所申し訳ありません」
「ああ、ルヴィアナきれいだよ。聞いたか?遺言はお前を王妃にするようにとあった」
「はい、聞きましたが…」
返事はしたものの大きなため息が漏れる。
心の中では、今はそれどころではありませんわ。という気分だった。
「それより叔父様。シャドドゥール公爵の事でお話がありますの」
「あいつの事はもう考えるな。あいつは重罪人だ。お前が関わっていい事ではない」
「ですが、彼は何もしていませんわ。国王は無実の彼を牢に入れて、彼は牢の中で魔獣盗伐の時に受けた魔源の力のせいで苦しんでいたのです。でも誰も手当てする者もなく、それでみかねて副隊長のダミアン様が牢から連れ出したのです。ランフォード様はそれはかなり衰弱されていて、それでも勝手に牢を出てしまったことを詫びに行くと言われて国王に会いに行かれたのですよ。そんな彼が国王に何かするなどありえないですわ!」
「ああ、国王は病死と判定された。その心配はない。だが、こんなに騒動になってしまってはシャドドゥール公爵をこのままには出来んのだ」
ルヴィアナはそう言い始めた叔父の手を握った。
そんな事何が問題なのです。叔父様なら何とかできるはずですわ。と思う。
その瞬間、頭の中に叔父の考えが流れ込んできた。
”いいから黙っていろ!これはチャンスなんだ。この際シャドドゥール公爵家を潰してクーベリーシェ家を公爵家にする。ガスティーヌ家と合わせれば莫大な力を得ることが出来るじゃないか。ディミトリーは脳なしだから、あれを操るのはたやすい。そしてこれだけの力があればこの国を思うように操れるのだからな。”
ルヴィアナは悲しくなった。
「何を言っても無駄という事ですか…では、せめて彼に会わせていただけませんか?」
こうなったら私が彼を牢から出して逃げるしか…
「いや、無理だ。諦めてくれ。近衛兵ルヴィアナ嬢を部屋から連れ出せ!」
とその時リカルドがルヴィアナのしている指輪に気づく。
「待て!ルヴィアナその指輪は?」
「これはランフォード様からいただいた。私は彼と結婚の約束をしているのですから。だから殿下とは結婚できませんわ」
そうです。私とランフォード様はもう結婚の約束をしていました。
「シャドドゥール公爵がお前に?これはいいことを聞いた。ルヴィアナ、そういう事なら彼を国家反逆罪にも出来るんだぞ」
急に叔父の猫なで声のような優しい声が聞こえた。
「それはどういうことです?」
「まだわからないのか?国王の婚約者に求婚するなどこれこそ国王を侮辱している証拠だ。その指輪を渡しなさい。これはその証拠だ」
「いやです。やめて…」
数人の近衛兵がルヴィアナの前に立ちふさがる。彼女の指から指輪が取り上げられた。
「いやです。返して…それは彼がくれた大切な指輪…もう、どうしてこんな事が出来るのです」
「彼の命を助けたければ殿下との結婚を承諾してもらうしかない。さあ、どうするルヴィアナ?」
ルヴィアナの心臓がドクリと脈打つ。ランフォード様が死罪?
だめ。だめ。そんなこと出来るはずがない。
「も、もし私が結婚を承諾すればランフォード様の命は保証していただけるの?」
思わずそんな事を口にしてしまう。
「もちろんだ。彼の命は助ける。だが、爵位は返していただくことにはなるだろうが…」
「わかりました。結婚を受け入れます。ですがすぐに彼を釈放するのが条件です」
「いや、そうわけにはいかない。ルヴィアナ、今から離宮にて過ごしてもらおう。大切な時期王妃になるお方、ミシェルには私から伝えておく。では…」
叔父は指輪をルヴィアナに着き返すとさっと距離を取った。
それと入れ替わりに近衛兵がルヴィアナの体の横にぴたりとついた。
「いえ、困ります。私は帰ります。離して下さい。こんなのまるで誘拐です詐欺です。叔父様こんなことはやめて下さい!」
ルヴィアナの言葉など聞こえないかのように近衛兵が彼女の腕を両方から挟み込んであっという間に離宮に連れて行かれた。
離宮は王宮の裏手にあり、王宮の中と入っても少し目立たないようにたたずんでいた。離宮の周りには囲いがぐるりとしてあり、高貴な人物を幽閉しておくための場所とも言われていた。
そんな離宮は目の前に美しい庭が広がる美しい屋敷だった。
ああ…どうしましょう。叔父の恐ろしい考えに結婚を条件にランフォードを釈放して無罪にしてもらう計画が狂ってしまいました。
あんなに優しかった叔父の闇の部分を知ってしまうと、自分の結婚を条件にしたところで叔父の考えが変わるようにも思えなくなっていく。
ルヴィアナはただ唯一手のひらに残ったランフォードから貰った指輪を握りしめる事しか出来なかった。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
【完結】アラサー喪女が転生したら悪役令嬢だった件。断罪からはじまる悪役令嬢は、回避不能なヤンデレ様に溺愛を確約されても困ります!
美杉。祝、サレ妻コミカライズ化
恋愛
『ルド様……あなたが愛した人は私ですか? それともこの体のアーシエなのですか?』
そんな風に簡単に聞くことが出来たら、どれだけ良かっただろう。
目が覚めた瞬間、私は今置かれた現状に絶望した。
なにせ牢屋に繋がれた金髪縦ロールの令嬢になっていたのだから。
元々は社畜で喪女。挙句にオタクで、恋をすることもないままの死亡エンドだったようで、この世界に転生をしてきてしあったらしい。
ただまったく転生前のこの令嬢の記憶がなく、ただ状況から断罪シーンと私は推測した。
いきなり生き返って死亡エンドはないでしょう。さすがにこれは神様恨みますとばかりに、私はその場で断罪を行おうとする王太子ルドと対峙する。
なんとしても回避したい。そう思い行動をした私は、なぜか回避するどころか王太子であるルドとのヤンデレルートに突入してしまう。
このままヤンデレルートでの死亡エンドなんて絶対に嫌だ。なんとしても、ヤンデレルートを溺愛ルートへ移行させようと模索する。
悪役令嬢は誰なのか。私は誰なのか。
ルドの溺愛が加速するごとに、彼の愛する人が本当は誰なのかと、だんだん苦しくなっていく――
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
「結婚しよう」
まひる
恋愛
私はメルシャ。16歳。黒茶髪、赤茶の瞳。153㎝。マヌサワの貧乏農村出身。朝から夜まで食事処で働いていた特別特徴も特長もない女の子です。でもある日、無駄に見目の良い男性に求婚されました。何でしょうか、これ。
一人の男性との出会いを切っ掛けに、彼女を取り巻く世界が動き出します。様々な体験を経て、彼女達は何処へ辿り着くのでしょうか。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
婚約者に選んでしまってごめんなさい。おかげさまで百年の恋も冷めましたので、お別れしましょう。
ふまさ
恋愛
「いや、それはいいのです。貴族の結婚に、愛など必要ないですから。問題は、僕が、エリカに対してなんの魅力も感じられないことなんです」
はじめて語られる婚約者の本音に、エリカの中にあるなにかが、音をたてて崩れていく。
「……僕は、エリカとの将来のために、正直に、自分の気持ちを晒しただけです……僕だって、エリカのことを愛したい。その気持ちはあるんです。でも、エリカは僕に甘えてばかりで……女性としての魅力が、なにもなくて」
──ああ。そんな風に思われていたのか。
エリカは胸中で、そっと呟いた。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
貴方もヒロインのところに行くのね? [完]
風龍佳乃
恋愛
元気で活発だったマデリーンは
アカデミーに入学すると生活が一変し
てしまった
友人となったサブリナはマデリーンと
仲良くなった男性を次々と奪っていき
そしてマデリーンに愛を告白した
バーレンまでもがサブリナと一緒に居た
マデリーンは過去に決別して
隣国へと旅立ち新しい生活を送る。
そして帰国したマデリーンは
目を引く美しい蝶になっていた
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
リアンの白い雪
ちくわぶ(まるどらむぎ)
恋愛
その日の朝、リアンは婚約者のフィンリーと言い合いをした。
いつもの日常の、些細な出来事。
仲直りしていつもの二人に戻れるはずだった。
だがその後、二人の関係は一変してしまう。
辺境の地の砦に立ち魔物の棲む森を見張り、魔物から人を守る兵士リアン。
記憶を失くし一人でいたところをリアンに助けられたフィンリー。
二人の未来は?
※全15話
※本作は私の頭のストレッチ第二弾のため感想欄は開けておりません。
(全話投稿完了後、開ける予定です)
※1/29 完結しました。
感想欄を開けさせていただきます。
様々なご意見、真摯に受け止めさせていただきたいと思います。
ただ、皆様に楽しんでいただける場であって欲しいと思いますので、
いただいた感想をを非承認とさせていただく場合がございます。
申し訳ありませんが、どうかご了承くださいませ。
もちろん、私は全て読ませていただきます。
※この作品は小説家になろうさんでも公開しています。
捨てた騎士と拾った魔術師
吉野屋
恋愛
貴族の庶子であるミリアムは、前世持ちである。冷遇されていたが政略でおっさん貴族の後妻落ちになる事を懸念して逃げ出した。実家では隠していたが、魔力にギフトと生活能力はあるので、王都に行き暮らす。優しくて美しい夫も出来て幸せな生活をしていたが、夫の兄の死で伯爵家を継いだ夫に捨てられてしまう。その後、王都に来る前に出会った男(その時は鳥だった)に再会して国を左右する陰謀に巻き込まれていく。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる