Love Me Detar

マシュー

文字の大きさ
上 下
28 / 30
第27話

救世主

しおりを挟む
メデタはマーブル博士が右手に持っているモノに気が付いた。

「マーブル博士?その手に持っているのは何ですか?」

「あぁ、これはなこれから新たに研究するために必要なモノじゃよ。」

「新たに研究するって何の研究ですか?」

「そうじゃなぁ、あまり詳しくは言えんのじゃが、ひと言で言うなら『人々を救うため』に必要な研究じゃな。」

「へぇ~!それって人々に喜ばれるって事ですよね?」

「あぁ、まぁ、必然的にそう言う事になるなぁ。」


「僕もその研究、手伝わせて下さい!」


「メデタくん、それはダメじゃ。」

「えっ!?どうしてですか??」

「これは本当に人々の命に関わる大事な研究になるじゃろう。メデタくん、君のの命の危険も考えられる大変な研究じゃ。」

「それなら尚更です!僕たちは人間の力になるために生まれてきました!命の事を言うなら、むしろこれまでに僕の仲間たちは数えきれないほどの命を落としてきました。ですが、それすら人間たちの平穏の為の犠牲に過ぎません。だから、この研究で僕たちの命が危険に晒されたとしても、人間の為の犠牲になれるのなら、僕たちは本望です!」


マーブル博士はメデタの言葉に言葉を失った。

「だから博士、僕もその研究の協力をさせて下さい。」


「メデタくんの気持ちは十分過ぎるほどに分かった。その想いを踏みにじる事は誰にも出来ん。出来る筈がなかろう。今まで君たちに人間がしてきた事を考えれば心苦しい。今、目の前にその相手が手を差し伸べてくれている。その手を握る事以外の選択肢はあるか?」


「ありませんね。」
一部始終を聞いていたローチは穏やかな声色で言った。

「それじゃぁ?」

「あぁ、宜しく頼むよ。メデタくん。君がわしら人間たちにとっての救世主になってくれ!」


「はい!喜んで‼︎」

メデタはマーブル博士の右手を両手で握った。

すると、パリンッという音がして、メデタとマーブル博士とローチはほぼ同時に「「「あっ‼︎」」」と言った。

「まさか、ウィルスの入った容器が!?」ローチは目を見開き、両手で大きく開いた口を覆っている。


もっぱらメデタとマーブル博士も似たような表情のまま、握っている手をゆっくりと離した。

すると2人の手の平には割れた容器の破片と、内容物がべっとりと付着している。

「マーブル博士ごめんなさい!」
とメデタは何を思ったか、マーブル博士の手の平に顔を近づけると、そのべっとりと付着した内容物をペロッと舐めはじめた。

「メデタくん何をしとるんじゃ!これは舐めていいモノじゃないんじゃぞ!早く!やめなさい!」
マーブル博士はメデタを力づくで右手から引き離した。

「うわ~ぁ‼︎なんてこった~‼︎」
ローチは頭を抱えている。

メデタは自分の右手も舐めている。
「マーブル博士、本当にごめんなさい。」

「いや、わしも突然の事で驚いてしまったが、呑気に驚いとる場合じゃない!アイちゃん!メデタくんを研究室に運んできてくれ!」


「はい!かしこまりました!」
するとアイはメデタを仰向けにして抱きかかえた。


「ローチくん、すまんが、そういうことじゃ!また連絡する!」

「はい!承知しました!くれぐれもお気をつけて下さいね!宜しくお願いしますよ!」


「ああ!ありがとう!」
そう言いながらマーブル博士たちは研究所内へと急いで入っていった。


「しかし、大丈夫かなぁメデタくん。でも元々ゴキブリ なんだから、もしかしたら大丈夫なのかも?いや、まさかなぁ。」
ローチは、先程の驚きが冷めやまぬ中、不安を抱えたまま車に乗り込み、エンジンをかけた。



2階にある研究室の一室。

「メデタくん!大丈夫か!?」
全身防護服に身を包んだマーブル博士が心配そうに声をかけた。


「はい、僕は全然大丈夫ですよ。」
メデタは親指を立てて笑顔で答えた。


「採血をする。少し痛いが我慢してくれよ。」
メデタの右腕に注射器の針がスッと入る。メデタは動じることなく至って冷静だ。


「これで血液検査の結果を待って、その後の対応を考えるから、メデタくんは当面はこの部屋で生活じゃ。いいな?」

「はい。マーブル博士、僕の体で調べられることを全部調べて下さいね!」

「あぁ、ありがとうな。さっきは驚いて突き飛ばしてしまって悪かったなぁ。」

「いえいえ、僕は全然大丈夫です。」

「そうか、何はともあれ、君がいてくれて良かった。わしもこの新たな依頼を請け負ったものの荷が重く感じとったんじゃ、メデタくん、ありがとう。」
マーブル博士は優しくにっこりと笑った。

「そう言っていただけると嬉しいです。1人でも多くの人たちを助けるためにこの依頼成功させましょう!」


「ああ!もちろんだとも!わしを誰だと心得る?」

「バイオ研究の権威!天才で変態のマーブル博士!」

「おいおい、ひとつ余計なのが付いとるぞ!」

「これは褒め言葉ですよっ!」

「褒められとったのか、それなら良い。」


「マーブル博士、アイ。」
メデタは2人の名前を呼んだ。

「なんじゃ?」
「どうしたの?」
2人は同時に返事をした。


「僕が生まれてきて、良かった?」

「ああ、もちろんじゃとも。」

「私の弟よ?当たり前でしょ。」

「良かった。」
と言った後、メデタは安堵の表情で突然眠りについた。

「何じゃ、死ぬ前みたいな事を言ってからに。」

異変に気付いたアイはメデタの脈を取った。

「マーブル博士、体温37.6分、微熱ではありますが、眠っています。

「前兆かもしれんな。アイちゃんは付きっきりで様子を見ていてくれ。」

「はい!」

「わしは調べ物をしてくる!何かあったら無線で連絡してくれ。」

「かしこまりました!」

そう言ってマーブル博士は部屋から出て行った。





















しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

ある国の王の後悔

黒木メイ
恋愛
ある国の王は後悔していた。 私は彼女を最後まで信じきれなかった。私は彼女を守れなかった。 小説家になろうに過去(2018)投稿した短編。 カクヨムにも掲載中。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

処理中です...