Love Me Detar

マシュー

文字の大きさ
上 下
23 / 30
第22話

植物人間

しおりを挟む
マーブル博士はプランターのある研究室の前に到着した。

その後、少し遅れてアイ、メデタ、ジョン達も追いつき研究室の中へと入っていった。

中に入ると沢山のプランターがある中で、1つだけサイズの大きい植物が目に付いた。

そして、その植物は車椅子に載せられていて、その車椅子は背中を向けている。

すると車椅子が独りでに動き出しては、右に回るとその植物が正面に向いた。

その姿は、『植物人間』と表現すれば良いのか。植物なのに顔と腕があり、その姿から伺えるのは、まるで自らの意思があるかに見える。

一見不気味ではあるが、マーブル博士はその植物人間を見るなり吸い寄せられるように近付いて行った。

「ほほ~!こりゃたまげた!さっきは苗木程の大きさじゃったのに、もうこんなに成長しているとは!面白いことになっとるのぉ!」

「博士、これは一体??」
メデタはマーブル博士に言った。

「これは、さっきのマンドレイクじゃ、もうこんなに成長したようじゃ。まぁ何でかはまだ調べてみんと分からんが、とにかく研究は成功の一歩手前まで来とる事は確かじゃ。これはメデオ君の願いを叶えるための研究じゃったが、ようやく芽が出て花が咲こうとしておる段階じゃ。」

「父の願い。そういえばドングリの木になりたいと言っていましたね。」

「そうじゃ。メデオ君は、脳の病気によって倒れ、植物人間になってしまう以前に、自らそう言っておった。わしは何でドングリなんかになりたいのか、その時は意味が分からんかった。しかし彼は本気じゃった。そしたらドングリの木になる前に本当に植物人間になってしまった。生きてはおるが、起きることはなくなった。当然食事は摂れないため、点滴のみじゃったが、その命は長く繋ぎ止める事はできんかった。」

「それで、父は亡くなってしまった。」

「そうじゃ。わしはとても悲しかった。じゃが、彼の意思はまだ生きておった!姿型は変わったが、彼の願いという意思は、ここにちゃんと生きておったんじゃ!」
マーブル博士は目に涙を浮かべている。

「兄さん、これは凄いことになりましたね。もしかしてこのマンドレイクは?」

「そうじゃよ。メデオ君の細胞を特殊な培養液に精製した栄養剤を使用して育てた、まさにメデオくんの生まれ変わり、いや分身のようなものじゃな。しかも・・。」
そういうと、マーブル博士はポケットに手を突っ込んで何かを取り出した。

「これを培養液で育てたんじゃ!」
マーブル博士が見せたのは小さな種だ。よく見ると、それは明らかに『ドングリ』だった。

「なるほど、ドングリの木になるんですね!凄いですね!」


「そうなんじゃ。ジョン、さっきのメデルくんのデターを通貨にするという話。その話とこのドングリは切っても切り離せないものなんじゃ。」

「メデオくんも同じ事を考えておった。ドングリを通貨にしたいと。これはメデオ君が、ある慈善事業家の事を記事で見たことがきっかけだったんじゃが、その慈善事業家というのは何を隠そう、我が弟、ジョンの事じゃよ。」

「なるほど。そうだったんですねぇ。」

「そうじゃ、メデオ君はジョンが始めたドングリ貯金を知り、自分も地球の緑のために何か力になりたいと、それからドングリを拾うようになったんじゃ。」

「私も、兄も一緒に拾っていました。」

「そうじゃな、懐かしいのぉ。そんな彼が残したモノがこのマンドレイク。植物人間になった彼が残したその熱い願いは今型となって動き始めたんじゃ。この命をわしは必ず育てあげて、そして、このドングリのマンドレイクの苗木を増やす事で、季節や時期は関係のない、尚且つ成長の早いドングリの木が世界中に広がれば、緑豊かな地球を取り戻せると思うんじゃ!」

「兄さん!それは素晴らしいですよ!そんなドングリと、デターが通貨になれば世界がひっくり返りますよ!人も地球も救われるはずです!やりましょう!今すぐ取り掛かりましょう!僕にできる事なら何でもお手伝いさせて下さい!」

「ジョン、ありがとう!恩にきる!」

「何を水臭い事を言ってるんですか!あの時のお詫びだと思ってくださいよ。」

「あの時って?何のことじゃ。」

「兄さんの昆虫コレクションを僕の豚が食べちゃったでしょ。」

「あははは!その事かぁ!それじゃ、遠慮なく詫びてもらうとするかのぉ。」

「かしこまりました。」

「わははははは!」
「あははははは!」
2人は笑いながら肩を組んでいる。

「仲の良いご兄弟ですね。微笑ましいです。」
メデタは笑い合う2人を見て言った。

こうしてジョンも強力な協力メンバーとして加入する事となった。





しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

【完結】愛も信頼も壊れて消えた

miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」 王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。 無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。 だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。 婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。 私は彼の事が好きだった。 優しい人だと思っていた。 だけど───。 彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。 ※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

ある国の王の後悔

黒木メイ
恋愛
ある国の王は後悔していた。 私は彼女を最後まで信じきれなかった。私は彼女を守れなかった。 小説家になろうに過去(2018)投稿した短編。 カクヨムにも掲載中。

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

処理中です...