上 下
6 / 14

お皿との戦い。『おさらをあらわなかったおじさん』より

しおりを挟む
 私は皿を洗うのがめんどくさいと思うダメな大人です。

 毎食後いつもぐだくだな感じで皿を洗いながら、「これが猫なら皿を舐めておしまいなのに…」と何度繰り返したか解らない泣き言をこぼす日々。

 それでもなんとか洗うよう己に課している理由は、ひとえに黒いあの御方と遭遇したくない…それだけでございます。

 ということは、御方の現れないような地域に住んでいたなら…。

 怠けていたかもしれませんね。

 そもそも独り暮らしだったならば、ぐうたらな私のこと、鍋から直接食べたりしていたかも…いや、作ることすら面倒でその辺のお菓子をつまんでおしまい、なんてことが続いただろうなあと思います。

 今は家族がいるのでぎりぎりなんとかもちこたえ細々と家事をしていますが、彼が出張などで不在の折はダメ大人全開になる女。それが私・・・。

 しかし、そもそも皿を洗うのが好きな人ってどのくらいいるのだろうか。

 多分、それほどいないから食洗器なんてものが世の中に存在するのだ。
 そうにちがいない。

 そして体調や精神状態を顕著に表すのが、洗濯掃除皿洗いなのではないでしょうか?

 面倒になった時、どれを放棄するのか…。

 それは、その人の気の持ちよう…かな?


 そのようなわけで、今回紹介するのはそのものずばり。


 『おさらをあらわなかったおじさん』 岩波書店
  フィリクス・クラバラフスキー 文/バーバラ・クーニー 絵/光吉夏弥 訳



 あらすじとしては、だいたい以下の通り。


 主人公のおじさんは独身暮らし。

 文章には出てきませんが、黒猫一匹が相棒のようです。

 (挿絵のバーバラ・クーニーが勝手に付け加えた仲間かもしれませんが)

 彼は料理が大好き、食べるのも好き。

 そんなある日、お腹を空かせて帰宅して、勢いのまま豪勢な晩御飯を作りました。

 たらふく食べた後、張り切り過ぎてとてもくたびれていたのと、お腹いっぱいではち切れそうなのとで、明日の晩洗えばいいやと流しに汚れ物を放置してしまったのが運つき。

 翌日から「明日になったら洗おう」と思う癖がついてしまうのです。

 家じゅうの食器を使い尽くしても、部屋のあらゆる場所に汚れ物が積みあがっても、どんなに生活が不自由になってもおじさんは皿を洗いません。

 しまいには台所も隠れてしまい、灰皿やせっけん入れ、地下室から未使用の植木鉢や花の活けてあった花瓶なども食器代わりにしてしまってもまだ洗わない。

 さすがにもう使えるものがないなと途方に暮れていたところ、家の外が土砂降りに。

 そこでおじさんはひらめきました。

 雨に洗わせたらいいんだ!!

 そんなわけで、汚れ物を片っ端からトラックに積み始めます。

 


 以前にこの絵本を読んで、私が覚えていたのはここまでだったのですが・・・。

 なぜか、雨に皿を洗わせたおじさんは己の思い付きに大満足して終了・・・と思い違いをしていまして。

 『あたまをつかった小さなおばあさん』的な話と思っていたのですよね。

 (『あたまをつかった小さなおばあさん』 福音館書店
  ホープ・ニューウェル 作 / 松岡 享子 訳 / 山脇 百合子 画 )


 それとはちょっと違う結末を迎えたおじさん。

 何がどう違うのかは、実際に絵本を開いてのお楽しみとしましょうか。



 ちなみに、挿絵のバーバラ・クーニーは色々な仕事を手掛けていますが、その中でも印象に残る二冊を紹介します。

 これからの季節ならば、『ちいさなもみのき』。

 マーガレット・ワイズ・ブラウンの文章に挿絵を描いています。

 
 (『ちいさなもみのき』 福音館書店
  マーガレット・ワイズ・ブラウン 作 / バーバラ・クーニー 絵 / かみじょう ゆみこ 訳 )



 そして、なんといっても壮観な『ルピナスさん』。

 こちらは文章も絵も手掛けています。 

 (『ルピナスさん』 ほるぷ出版
  バーバラ・クーニー 作 / 掛川 恭子 訳 )



 バーバラ・クーニーの挿絵があってこそ、ただの無精者だったおじさんがちょっと面白くて愛らしい存在になれたのではないかなと思います。



 ちょっとダメダメなおじさんの、ダメダメな数日間。

 子供が読めばきっと「あーあ」と呆れかえるかもしれませんが、大人が読んだなら「わ、わかる・・・わかるよ、おじさん」と共感を持つのではないでしょうか。

 大人になってもお勧めな一冊です。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

2024年(俺の中の)アルファポリスナンバーワン作品

じゅんちゃん
エッセイ・ノンフィクション
おめでとうございます!

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

処理中です...