3 / 14
魔法のキス。『やかまし村はいつもにぎやか』、『太陽の東、月の西』より
しおりを挟む今やすっかり大きくなりましたが、甥っ子たちは幼いころ闘うごっこ遊びが大好きでした。
忍者になったり、侍になったり、特撮もののヒーローになったり、時には怪獣や野獣になり・・・。
子犬のようにころころころころ転がって笑います。
見ているこちらとしては狭い家の中で家具の角に頭をぶつけたりしないかとか、ヒートアップして加減を忘れやしないかとハラハラし通しですが、電池が切れると、うまい具合に収まるようです。
・・・まあ、すぐに充電完了して、駆け出しますが・・・。
おおむね、男の子たちが夢中になるのは闘う人。
なら、女の子は?というと、今もお姫様でしょうか。
昔のようにジェンダーの線引きがなくなってきているとはいえ、すれ違う幼い女の子でディズニーのお姫様に憧れている衣装をよく見かけます。
さて。
お姫様ごっこといえば王子様。
そう関連付けるのは極端でしょうか。
私が小さい頃は必ず登場していたのだけど、今はどうだろう。
執事や騎士がいてもおかしくないなと思いますが、やはりメインは『王子様と結ばれて幸せになりました。めでたしめでたし』?
でもよくよく考えたら、『アナと雪の女王』はろくでなしでしたね・・・。
ちょっと混乱しています。
どうなのですか、今どきの女の子たち!!
私自身はどうだったかというと、どんな容姿でどんな人となりだというはっきりしたビジョンがないまま、『王子様』という存在だけにわくわくしていました。
今思うと三次元にほとんど興味がなく、ファンタジーを主にした児童書の中で妄想たくましく育った幼女時代…。
だから、『何となく素敵な王子』 。
現実的でないから、もちろん現われる方法も非現実的。
『王子様』の登場スイッチ、それは『魔法のキス』。
カエルとか、牛とか、クマとか、人間からかけ離れた生物にキスをしたら、私だけの特別な王子様が現われる。
なんてすばらしい話なんだろうと思いました。
しかも、今思えば、キスさえしてしまえば予約済みなんですよ、ステキ王子が!!
そこがミソだったのかもしれません。
みそっかすの私でも、たった一度のキスで形勢逆転。
この法則は、私以外の女の子の心もくすぐったからこそ、あちこちの国の童話や民話として語り継がれてきたのではないかと思います。
そして、サンタクロースとおばけの存在を心から信じている頃なら、「もしかしたら、あの物語のように王子様が突然現われるかもしれない」と本気で考えて、それを実行してみたいという誘惑にかられたりも・・・しれません。
ただし。
実際にその辺の動物にキスする事はなかなかないと思います。
親愛表現で飼い犬が主人を顔中舐め回す事があっても、王子様召喚のために人間が犬の唇を奪おうとすることはないでしょう。
そこをあえてカエルにキスを試す猛者が出てくるのが、アストリッド・リンドグレーンの『やかまし村』のリーサとアンナです。
三部作の中の『やかまし村はいつもにぎやか』の中にその場面はあります。
『やかまし村はいつもにぎやか』
作: アストリッド・リンドグレーン
絵: イングリッド・ヴァン・ニイマン
訳: 石井 登志子
出版社: 岩波書店
『やかまし村』はスウェーデンの片田舎の、三軒しか家のない集落の子供たちの物語です。
三軒ともほぼ大人たちと子供たちが同じくらいの年代で、みんなで家族のように密接に暮らしています。
大人たちは助け合い、子供たちは毎日ころころと遊ぶ。
何気ない日常が、とても楽しく描かれている作品です。
その中に出てくるのが『カエルの王子召還事件』(勝手に命名しました)。
リーサとアンナが小川で花を編んでお姫様ごっこをしている最中に、ふと目についたカエルが王子様だったら・・・と言う疑念、と言うか誘惑に駆られます。
しばらく逡巡しますが、もしかしたら本当に王子様かもしれないから、我慢してキスしてみようと一人がキスをし、もう一人の子が固唾をのんで見守りながら、「どう?王子様になりそう?」と問う場面があり(ちょっとうろ覚えです)、そこがとてもおかしかったです。
二人でしばらく待つけれど、カエルはカエルのまま。
ぴょんと跳ねて行ってしまいました。
がっかりするやら、きもちわるいやらで・・・。
その描写が面白くて、今でも時々思い出します。
それとは逆にキスのせいですべてがご破算になるのが、『太陽の東 月の西』。
『太陽の東 月の西』
編: アスビョルンセン
訳: 佐藤 俊彦
出版社: 岩波書店
岩波少年文庫の中でも古典に位置するため、今は入手が難しいかもしれません。
物語はこの本の最後に掲載されています。
紹介するとあらすじは以下の通りです。
子だくさん貧乏の家にある日シロクマが尋ねてきて、大金持ちになることと引き換えに一番美しい末娘を嫁に欲しいと言いました。
金に目がくらんだ両親は嫌がる娘を説得し、嫁がせます。
シロクマは親切で、連れていかれた家と家具は見たことのないほど立派で快適。
夜になると暗闇の中、シロクマでない人間の男が隣で横になることを除けば。
これといってやることのない日中に飽きた末娘はだんだん家族が恋しくなり、元気がなくなってきたため、見かねたシロクマが里帰りをさせてくれます。
ただし、『母親と二人きりで話をしてはならない』と約束させて。
しかし約束は守られないばかりか、その母親に『シロクマはトロルかもしれない。ろうそくを隠し持って眠りについたときに確認しなさい』と指示されその気になります。
帰宅後シロクマは『お母さんが何か言っただろうけれど、それを実行したら駄目だよ』とわざわざ忠告したにもかかわらず、娘は母親の言葉に従います。
まあ確かになんの説明もない状態だし、知り合って間もない奇怪なシロクマより母親の言いなりになってしまうのは無理もない事。
隣に眠る男の寝息が深くなってきたところで隠し持っていた蠟燭に火をつけてのぞき込むと、そこにはトロルどころか絶世の美男子がいるではありませんか。
一目ぼれした娘は『今すぐキスをしないと生きている甲斐がない』と思い実行したところ、ろうそくのしずくが王子の胸元に落ちて、彼は目覚めてしまいました。
このキスこそが、新たなる災厄を呼び寄せてしまったのです・・・。
そして娘は、犯した罪を償う旅に出かけねばなりませんでした。
囚われの王子奪還のために困難と戦うヒロイン、爆誕。
この展開は珍しく、たいていの物語はキスで良いほうに話が進む事が多いかなと思います。
『白雪姫』も『眠りの森の美女』もそうですね。
ただ王子様に助け出されるか弱い姫ではなく、戦う強い女の子という設定もこのころすでにあったのだなと今更ながらに思います。
キスは欧米の人々にとって祝福であり、幸せの印でもあるのかもしれません。
児童文学でも、最後にキスという幕の降ろし方を時々見かけます。
ハリウッド映画でハッピーエンドならば、主人公たちのキスでジ・エンドがわりと定番のような気がしますし。
『やかまし村』のカエルはあいにく王子様になりませんでしたが、リーサとアンナはキスをした瞬間、確実に大人の階段を一つ上がったのだと思います。
それは、オトナのこちらから見るとちょっと寂しいものではありますが・・・。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
小さなことから〜露出〜えみ〜
サイコロ
恋愛
私の露出…
毎日更新していこうと思います
よろしくおねがいします
感想等お待ちしております
取り入れて欲しい内容なども
書いてくださいね
よりみなさんにお近く
考えやすく
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
アルバートの屈辱
プラネットプラント
恋愛
妻の姉に恋をして妻を蔑ろにするアルバートとそんな夫を愛するのを諦めてしまった妻の話。
『詰んでる不憫系悪役令嬢はチャラ男騎士として生活しています』の10年ほど前の話ですが、ほぼ無関係なので単体で読めます。
娼館で元夫と再会しました
無味無臭(不定期更新)
恋愛
公爵家に嫁いですぐ、寡黙な夫と厳格な義父母との関係に悩みホームシックにもなった私は、ついに耐えきれず離縁状を机に置いて嫁ぎ先から逃げ出した。
しかし実家に帰っても、そこに私の居場所はない。
連れ戻されてしまうと危惧した私は、自らの体を売って生計を立てることにした。
「シーク様…」
どうして貴方がここに?
元夫と娼館で再会してしまうなんて、なんという不運なの!
【取り下げ予定】愛されない妃ですので。
ごろごろみかん。
恋愛
王妃になんて、望んでなったわけではない。
国王夫妻のリュシアンとミレーゼの関係は冷えきっていた。
「僕はきみを愛していない」
はっきりそう告げた彼は、ミレーゼ以外の女性を抱き、愛を囁いた。
『お飾り王妃』の名を戴くミレーゼだが、ある日彼女は側妃たちの諍いに巻き込まれ、命を落としてしまう。
(ああ、私の人生ってなんだったんだろう──?)
そう思って人生に終止符を打ったミレーゼだったが、気がつくと結婚前に戻っていた。
しかも、別の人間になっている?
なぜか見知らぬ伯爵令嬢になってしまったミレーゼだが、彼女は決意する。新たな人生、今度はリュシアンに関わることなく、平凡で優しい幸せを掴もう、と。
*年齢制限を18→15に変更しました。
くろいやつのくろいつらつらですわ~
黒幸
エッセイ・ノンフィクション
くろいゆきという謎生物がつらつらとしたものを書き連ねていくだけですですわ~。
日記は三日坊主になるので不定期更新になると思われたら、毎日、更新してますわね。
不思議ですわ~。
6/4現在、何を思い立ったのか、急にお嬢様言葉で書き綴ることになりましてよ。
6/8現在、一話からお嬢様言葉に変換中ですわ~!
そして、短編から長編に変えておきました。
俺
とよとも
エッセイ・ノンフィクション
約50年生きて、自分の人生を振り返ると10歳頃から40歳過ぎまでハチャメチャだった。
18歳の時にヤクザとして生きる事を選び、殺されそうになった過去も当然ある。
7年間程ポン中として狂っていたがロングに行くことになり、出所してからは興味を持たなくなったがやはり後遺症はある。
10代の頃の出来事、少年院や刑務所での思い出を交えながら、ヤクザをやめてサラリーマンとして生きている自分を綴った。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる