3 / 7
3
しおりを挟む
聖女の朝は早い。朝は女性の新官が私を起こしに来る。その時刻、午前3時である。
着替えを済ませ、朝食を食べ終わるとまず朝の祈りを捧げるべく宮殿に向かう。
そして、王族たちの前で聖書の一文を読み、王族たちに祝福を授ける。
身分が高いものから祝福を授けるため、最後は1番身分の低い者に祝福を授ける。最初は国王、次に王妃、第1王子、第1王女.....
私が水晶玉に手をかざすように、彼の頭の上に手をかざすと頭の周りが輝き、それが祝福になる。
次にする聖女の仕事とは、貴族たちも祝福を授けることだ。
神殿に金を渡せば、祝福を授かる事が出来、1回だけでも高いのに何度も来る人が後を立たなかった。
その作業を捌き切ると、勉強の時間が始まる。
読み書きから始まり、歴代の聖女の偉大なお話をされる。
読み書きは辛かったが聖女の話を聞くのは昔話を聞いているようで面白かった。
それが夜8時まで続き、夕食を食べると風呂に入って就寝。
そして、また明日になると女の新官に起こされる。
ただ、この暮らしに1ヶ月に1回だけ聖なる力を持たない王子への説法をすることがある。
「あ、あのー。エレーヌです。説法をしに来ました.....」
幽閉されている塔は寂れており、壁に草木が生えている有様。
説法は1ヶ月に1回、3時間と決められていた。しかし、使用人も新官も説法中、塔に立ち入る事は禁止されており、どこに王子が居るのかも分からない状況に陥った。
その王子には聖なる力がない
この国の住民は皆、少なからず聖なる力があるものだった。それなのに力が無いとなると、前世で悪いことをしたのではないかと考えられていたため、彼は危険人物だと決めつけられて幽閉されているそうだ。
そして、何故私が説法をしなければならないかというと、いくら前世で悪いことをしても、今世でいい事をすればきっと来世では聖なるを持てるようになると信じられているから。
「王子ーー!どこにいらっしゃいますかーー?」
王子からしても迷惑な事だろう。知らない聖女とかいう女が説法をしに来ているのだから。
だが、私も譲る訳には行かなかった。やらなければ、怒られるだろうし、もうこの先10年間は毎月1回、この塔に来て説法をすると決まってしまったからだ。
30分程、王子を探したが何処にも見当たらない。
仕方ないので壁の草をむしることにした。この先10年間世話になる塔が汚いのは嫌だったのと、私は草むしりが大好きだった。
草はむしり終わり、次は壁のツタをとることにしたが如何せん硬い。
無理だな。と思い、諦めて休憩していると
首元にナイフが突きつけられ
「おい、さっきからずっと何をしていた」
王子だと思われる人が現れた。
2人は目を合わせることなく、
「壁の草をむしっていました」
「何故だ?」
「気に食わなかったもので。草木がお好きなのでしたら、申し訳ないことをしましたわ。」
「お前、暗殺しに来たんじゃなかったんだな」
「私は聖女で、貴方に説法をしに来ました」
「そうか」
言い終わると、私の首元にあったナイフは下げられた。
「今後10年間月に1回、3時間、私は貴方に説法をすることが決まりました。ですが私は説法などする気がありません。今日はこの塔を綺麗にしましょう。やってくださいますか?」
王子を見ると、嫌だと言いたげな顔をしていた。
「断ったら、あのナイフ、こちらで預からなくてはなりません」
半ば脅すと、渋々ながら私の提案を承諾してくれた。
「お前、聖女なんだったら俺の事も祝福出来るのか?」
「やってみますか、頭を下げて下さい」
だが、彼の頭の上に手を置くとなるで磁石のように弾き飛ばされ
「い゛ッ」
「い゛ッ」
私も痛かったが彼も相当痛かったらしく、その日は彼に祝福を授けることも説法をすることも無く塔を後にした。
それからも月1回で王子と説法をするという名目で会い、年相応の遊びをした。
そして月日は流れ、私は名門の貴族が通う学校へ入学した。そして彼は別の国へ留学に行った。
その国は信仰しているものが違うため、彼は差別されるような事が起こらないと踏んだのだろう。
お互い合うこともなく、定期的に手紙を送り合う事で連絡は取っているが、ほとんど交流が薄れてしまっていっていた。
着替えを済ませ、朝食を食べ終わるとまず朝の祈りを捧げるべく宮殿に向かう。
そして、王族たちの前で聖書の一文を読み、王族たちに祝福を授ける。
身分が高いものから祝福を授けるため、最後は1番身分の低い者に祝福を授ける。最初は国王、次に王妃、第1王子、第1王女.....
私が水晶玉に手をかざすように、彼の頭の上に手をかざすと頭の周りが輝き、それが祝福になる。
次にする聖女の仕事とは、貴族たちも祝福を授けることだ。
神殿に金を渡せば、祝福を授かる事が出来、1回だけでも高いのに何度も来る人が後を立たなかった。
その作業を捌き切ると、勉強の時間が始まる。
読み書きから始まり、歴代の聖女の偉大なお話をされる。
読み書きは辛かったが聖女の話を聞くのは昔話を聞いているようで面白かった。
それが夜8時まで続き、夕食を食べると風呂に入って就寝。
そして、また明日になると女の新官に起こされる。
ただ、この暮らしに1ヶ月に1回だけ聖なる力を持たない王子への説法をすることがある。
「あ、あのー。エレーヌです。説法をしに来ました.....」
幽閉されている塔は寂れており、壁に草木が生えている有様。
説法は1ヶ月に1回、3時間と決められていた。しかし、使用人も新官も説法中、塔に立ち入る事は禁止されており、どこに王子が居るのかも分からない状況に陥った。
その王子には聖なる力がない
この国の住民は皆、少なからず聖なる力があるものだった。それなのに力が無いとなると、前世で悪いことをしたのではないかと考えられていたため、彼は危険人物だと決めつけられて幽閉されているそうだ。
そして、何故私が説法をしなければならないかというと、いくら前世で悪いことをしても、今世でいい事をすればきっと来世では聖なるを持てるようになると信じられているから。
「王子ーー!どこにいらっしゃいますかーー?」
王子からしても迷惑な事だろう。知らない聖女とかいう女が説法をしに来ているのだから。
だが、私も譲る訳には行かなかった。やらなければ、怒られるだろうし、もうこの先10年間は毎月1回、この塔に来て説法をすると決まってしまったからだ。
30分程、王子を探したが何処にも見当たらない。
仕方ないので壁の草をむしることにした。この先10年間世話になる塔が汚いのは嫌だったのと、私は草むしりが大好きだった。
草はむしり終わり、次は壁のツタをとることにしたが如何せん硬い。
無理だな。と思い、諦めて休憩していると
首元にナイフが突きつけられ
「おい、さっきからずっと何をしていた」
王子だと思われる人が現れた。
2人は目を合わせることなく、
「壁の草をむしっていました」
「何故だ?」
「気に食わなかったもので。草木がお好きなのでしたら、申し訳ないことをしましたわ。」
「お前、暗殺しに来たんじゃなかったんだな」
「私は聖女で、貴方に説法をしに来ました」
「そうか」
言い終わると、私の首元にあったナイフは下げられた。
「今後10年間月に1回、3時間、私は貴方に説法をすることが決まりました。ですが私は説法などする気がありません。今日はこの塔を綺麗にしましょう。やってくださいますか?」
王子を見ると、嫌だと言いたげな顔をしていた。
「断ったら、あのナイフ、こちらで預からなくてはなりません」
半ば脅すと、渋々ながら私の提案を承諾してくれた。
「お前、聖女なんだったら俺の事も祝福出来るのか?」
「やってみますか、頭を下げて下さい」
だが、彼の頭の上に手を置くとなるで磁石のように弾き飛ばされ
「い゛ッ」
「い゛ッ」
私も痛かったが彼も相当痛かったらしく、その日は彼に祝福を授けることも説法をすることも無く塔を後にした。
それからも月1回で王子と説法をするという名目で会い、年相応の遊びをした。
そして月日は流れ、私は名門の貴族が通う学校へ入学した。そして彼は別の国へ留学に行った。
その国は信仰しているものが違うため、彼は差別されるような事が起こらないと踏んだのだろう。
お互い合うこともなく、定期的に手紙を送り合う事で連絡は取っているが、ほとんど交流が薄れてしまっていっていた。
71
お気に入りに追加
92
あなたにおすすめの小説
完膚なきまでのざまぁ! を貴方に……わざとじゃございませんことよ?
せりもも
恋愛
学園の卒業パーティーで、モランシー公爵令嬢コルデリアは、大国ロタリンギアの第一王子ジュリアンに、婚約を破棄されてしまう。父の領邦に戻った彼女は、修道院へ入ることになるが……。先祖伝来の魔法を授けられるが、今一歩のところで残念な悪役令嬢コルデリアと、真実の愛を追い求める王子ジュリアンの、行き違いラブ。短編です。
※表紙は、イラストACのムトウデザイン様(イラスト)、十野七様(背景)より頂きました
婚約破棄から聖女~今さら戻れと言われても後の祭りです
青の雀
恋愛
第1話
婚約破棄された伯爵令嬢は、領地に帰り聖女の力を発揮する。聖女を嫁に欲しい破棄した侯爵、王家が縁談を申し込むも拒否される。地団太を踏むも後の祭りです。
何でも欲しがる妹を持つ姉が3人寄れば文殊の知恵~姉を辞めます。侯爵令嬢3大美女が国を捨て聖女になり、幸せを掴む
青の雀
恋愛
婚約破棄から玉の輿39話、40話、71話スピンオフ
王宮でのパーティがあった時のこと、今宵もあちらこちらで婚約破棄宣言が行われているが、同じ日に同じような状況で、何でも欲しがる妹が原因で婚約破棄にあった令嬢が3人いたのである。その3人は国内三大美女と呼ばわれる令嬢だったことから、物語は始まる。
女神に頼まれましたけど
実川えむ
ファンタジー
雷が光る中、催される、卒業パーティー。
その主役の一人である王太子が、肩までのストレートの金髪をかきあげながら、鼻を鳴らして見下ろす。
「リザベーテ、私、オーガスタス・グリフィン・ロウセルは、貴様との婚約を破棄すっ……!?」
ドンガラガッシャーン!
「ひぃぃっ!?」
情けない叫びとともに、婚約破棄劇場は始まった。
※王道の『婚約破棄』モノが書きたかった……
※ざまぁ要素は後日談にする予定……

聖女アマリア ~喜んで、婚約破棄を承ります。
青の雀
恋愛
公爵令嬢アマリアは、15歳の誕生日の翌日、前世の記憶を思い出す。
婚約者である王太子エドモンドから、18歳の学園の卒業パーティで王太子妃の座を狙った男爵令嬢リリカからの告発を真に受け、冤罪で断罪、婚約破棄され公開処刑されてしまう記憶であった。
王太子エドモンドと学園から逃げるため、留学することに。隣国へ留学したアマリアは、聖女に認定され、覚醒する。そこで隣国の皇太子から求婚されるが、アマリアには、エドモンドという婚約者がいるため、返事に窮す。
置き去りにされた聖女様
青の雀
恋愛
置き去り作品第5弾
孤児のミカエルは、教会に下男として雇われているうちに、子供のいない公爵夫妻に引き取られてしまう
公爵がミカエルの美しい姿に心を奪われ、ミカエルなら良き婿殿を迎えることができるかもしれないという一縷の望みを託したからだ
ある日、お屋敷見物をしているとき、公爵夫人と庭師が乳くりあっているところに偶然、通りがかってしまう
ミカエルは、二人に気づかなかったが、二人は違う!見られたと勘違いしてしまい、ミカエルを連れ去り、どこかの廃屋に置き去りにする
最近、体調が悪くて、インフルの予防注射もまだ予約だけで……
それで昔、書いた作品を手直しして、短編を書いています。

【完結】婚約破棄される未来見えてるので最初から婚約しないルートを選びます
21時完結
恋愛
レイリーナ・フォン・アーデルバルトは、美しく品格高い公爵令嬢。しかし、彼女はこの世界が乙女ゲームの世界であり、自分がその悪役令嬢であることを知っている。ある日、夢で見た記憶が現実となり、レイリーナとしての人生が始まる。彼女の使命は、悲惨な結末を避けて幸せを掴むこと。
エドウィン王子との婚約を避けるため、レイリーナは彼との接触を避けようとするが、彼の深い愛情に次第に心を開いていく。エドウィン王子から婚約を申し込まれるも、レイリーナは即答を避け、未来を築くために時間を求める。
悪役令嬢としての運命を変えるため、レイリーナはエドウィンとの関係を慎重に築きながら、新しい道を模索する。運命を超えて真実の愛を掴むため、彼女は一人の女性として成長し、幸せな未来を目指して歩み続ける。

【完結】婚約破棄されるはずが、婚約破棄してしまいました
チンアナゴ🐬
恋愛
「お前みたいなビッチとは結婚できない!!お前とは婚約を破棄する!!」
私の婚約者であるマドラー・アドリード様は、両家の家族全員が集まった部屋でそう叫びました。自分の横に令嬢を従えて。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる