変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ

奏音 美都

文字の大きさ
上 下
2 / 3
変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ

しおりを挟む
 授業が終わり、帰り支度をしていますと、スチュワートがハルコに話しかけているのが聞こえましたの。

「ハルコ、今日僕の部屋に来ないか? 外国から取り寄せた美味しいお菓子があるんだ」
「えぇっ、嬉しい! じゃあ、後で行くね」

 なんですって!? ありえませんわ!!

「ハルコ! レディーがおひとりで殿方の部屋を訪ねるだなんて、破廉恥ですわ。いったい、何を考えていらっしゃいますの!?」

 ハルコは分からないという表情を浮かべました。

「えっ、スチュワートはただの友達だよ。ねっ?」

 あぁ、この子……阿呆の子ですわ。

 すると、スチュワートが苦笑いしました。

「えーっと、僕は、君に結構アプローチしてたつもりだったんだけどな……」
「えっ、スチュワート、何か言った?」

 スチュワートの声量は先ほどまでとなんら変わっておりませんのに、なぜ急に耳が遠くなったのか、理解に苦しみますわ。彼女の耳にオリーブオイルを垂らしてガーゼで耳栓をし、翌日耳掃除をして差し上げた方がよろしいのかしら。

 スチュワートはガックリと項垂れながらも、健気に微笑まれました。

「なんでも、ないよ……」

 その後もハルコはスチュワートだけでなく、ロナルドのクリケットの試合の応援に行ったり、生徒会役員でもないのにセルベスのお手伝いを積極的にしたりと、それぞれの殿方に対して気のあるそぶりを続けまくりましたの。

 そうして気がつけば、保険医のアーロン先生や1学年下のアイドル的存在のベンジャミン、10年ぶりに再会したという幼馴染みのカーティスと、ハルコに好意を抱く殿方はあっというまに拡大していきましたわ。こんなことって、ありますの!?

 スチュワートがハルコに伝えます。

「ハルコみたいな女性は初めてなんだ。僕にとって、君は特別だ」

 ロナルドがハルコに告白します。

「お前のことがほっとけねーんだ!」

 セルベスがハルコに頬を染めます。

「勉強以外のことが頭を支配するなんて、今までなかった」

 アーロン先生がハルコに迫ります。

「教師が生徒に対して特別な感情をもっちゃいけないって分かってるのに、君を目の前にすると暴走しそうだよ」

 ベンジャミンがハルコに抱きつきます。

「ねぇ、年下とはいえ、僕だって男だって分かってます? 自覚、してくださいね?」

 カーティスがハルコに照れ臭そうに笑いかけます。

「やっぱハルコといると、一番落ち着くわ。お前の隣にずっといさせてくれ……」

 そんな殿方の会話を聞き、私の焦れ焦れした気持ちが大爆発し、ハルコに詰め寄りましたの。

「いったいハルコは、どの殿方が好きなんですの?」

 ハルコが惚けた表情で見つめ返します。

「えっ、なんのこと?」
「ですから、スチュワート、ロナルド、セルベス、アーロン先生、ベンジャミン、カーティスのことですわ! お分かりでしょう? 皆様、ハルコのことが好きでアピールしてますのよ。気のあるそぶりばかり見せずに、はっきりしたらどうなんですの?」

 すると、ハルコが笑い出しました。

「アハハ、みんなが私を好き!? そんなこと、あるわけないじゃない! 私なんて可愛くないし、なんの取り柄もないし。ジョセフィーンみたいに綺麗だったらよかったのに、って思うよ」

 鈍感なのか、天然なのか、それとも計算高いのか……過ぎた謙遜は人をイラつかせると、ハルコは知らないようですわね。

 えぇ、私がハルコよりも美しく、レディーとしての知識や教養もあって、ダンスが得意なことはわかっていますわ。ハルコは頭はいいけれど、それ以外は全て平均以下で、私服がダサいことも十分分かっていますわ。
 分からないのは、どうしてハルコがこれほどまでに殿方の、しかも器量の優れた殿方ばかりの気を、これほどまでに引けるのかということですわ。

 この世界に、違和感しかありませんわ!!

「ハルコ、貴女ってどれだけあざといんですの!! そうやって、殿方の気持ちを弄んで楽しいんですの!?」

 そこへ、スチュワート、ロナルド、セルベス、アーロン先生、ベンジャミン、カーティスがハルコの元へと駆け寄り、申し合わせたかのように一斉に叫びました。

『ハルコを虐めるな!!』

「ジョセフィーン、君がそんな意地の悪い女性だったなんてがっかりだよ」
「お前、悪女だな」
「君はもっと分別のある女性だと思っていたのだが」
「ジョセフィーン、女性の嫉妬は醜いよ」
「あーぁ、先輩にはがっかりです」
「ハルコは俺が守る。もう、近づくな!」

 ちょ、なんですの……!?

 すっかり私は、彼らに悪の令嬢というレッテルを貼られてしまいました。


 ……私は知らなかったのです。私がいるのが乙女ゲームという世界で、主人公のハルコを取り巻く男性キャラとの恋愛シミュレーションゲームにおいて、私が悪役令嬢というキャラだということを。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

婚約破棄されたので王子様を憎むけど息子が可愛すぎて何がいけない?

tartan321
恋愛
「君との婚約を破棄する!!!!」 「ええ、どうぞ。そのかわり、私の大切な子供は引き取りますので……」 子供を溺愛する母親令嬢の物語です。明日に完結します。

婚約破棄を喜んで受け入れてみた結果

宵闇 月
恋愛
ある日婚約者に婚約破棄を告げられたリリアナ。 喜んで受け入れてみたら… ※ 八話完結で書き終えてます。

高熱を出して倒れてから天の声が聞こえるようになった悪役令嬢のお話

下菊みこと
恋愛
高熱を出して倒れてから天の声が聞こえるようになった悪役令嬢。誰とも知らぬ天の声に導かれて、いつのまにか小説に出てくる悪役全員を救いヒロイン枠になる。その後も本物のヒロインとは良好な関係のまま、みんなが幸せになる。 みたいなお話です。天の声さん若干うるさいかも知れません。 小説家になろう様でも投稿しています。

公爵令嬢を虐げた自称ヒロインの末路

八代奏多
恋愛
 公爵令嬢のレシアはヒロインを自称する伯爵令嬢のセラフィから毎日のように嫌がらせを受けていた。  王子殿下の婚約者はレシアではなく私が相応しいとセラフィは言うが……  ……そんなこと、絶対にさせませんわよ?

気配消し令嬢の失敗

かな
恋愛
ユリアは公爵家の次女として生まれ、獣人国に攫われた長女エーリアの代わりに第1王子の婚約者候補の筆頭にされてしまう。王妃なんて面倒臭いと思ったユリアは、自分自身に認識阻害と気配消しの魔法を掛け、居るかいないかわからないと言われるほどの地味な令嬢を装った。 15才になり学園に入学すると、編入してきた男爵令嬢が第1王子と有力貴族令息を複数侍らかせることとなり、ユリア以外の婚約者候補と男爵令嬢の揉める事が日常茶飯事に。ユリアは遠くからボーッとそれを眺めながら〘 いつになったら婚約者候補から外してくれるのかな? 〙と思っていた。そんなユリアが失敗する話。 ※王子は曾祖母コンです。 ※ユリアは悪役令嬢ではありません。 ※タグを少し修正しました。 初めての投稿なのでゆる〜く読んでください。ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください( *・ω・)*_ _))ペコリン

悪役令嬢が美形すぎるせいで話が進まない

陽炎氷柱
恋愛
「傾国の美女になってしまったんだが」 デブス系悪役令嬢に生まれた私は、とにかく美しい悪の華になろうとがんばった。賢くて美しい令嬢なら、だとえ断罪されてもまだ未来がある。 そう思って、前世の知識を活用してダイエットに励んだのだが。 いつの間にかパトロンが大量発生していた。 ところでヒロインさん、そんなにハンカチを強く嚙んだら歯並びが悪くなりますよ?

舌を切られて追放された令嬢が本物の聖女でした。

克全
恋愛
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。

処理中です...