24 / 27
5章:冒険者編
対抗戦の交流会 後編
しおりを挟む
俺も団長、ほか団員達もシリルさんとオルクさん、ミエルさんの関係が気になってた。
さっきから様付けで呼んでるし。
そしてら、オルクさんとミエルさんが爆笑し始めるし。
「いえ、お坊ちゃんならよかったっすよ。 もうね、森ばっかにいて滅多に帰ってこないんすよ。」っていうオルクさん。
「そうそう、いろんな森にいるもんで、どこにいるか我々しらないし。 なのに、たまにふらっと帰ってきてって感じで、いちおうこう見えて我々の上司なんですよ」と笑いながらいうミエルさん。
はぁ~、上司って、混魔族が純魔族の上司? 俺のなかではてなだらけだ。 だけど、強さって意味じゃ確かにシリルさんが上司っていう意味がわかる。
「まじか。 上司なのか!」って驚いてる団長。
「うん、そうだぞ」と胸をはっていうシリルさん。
みんなが、シリルさんの可愛いさに苦笑していた。
「ミエル、オルク、俺は」ってシリルさんに、オルクさんがシリルさんを掴んで「任務です」っていている。
任務ってなんだ?
そしたら、皇女と婚約者候補達がきてた。 気づいてたけど、まさかこっちに来るとは想定外だ。
「なにやら皆様、愉しまれておりますのでご挨拶を」って皇女。
「しかし、皆様、父が私服で構わないとしておりましたが、宮殿への訪問に本当に私服でなんてマナーがなってないわ。 ねぇ皆さん」って、皇女がいってるよ。
婚約者候補達が「「ええ、その通りです。」」といい、「彼らは我々と違って力が全てと思っている野蛮人ですから、マナーをいっても」とクスクス笑ってる。
「そうよね。 私の夫が皇帝になる時には、高位にたいする忠誠心、マナーを国民にもたせないとね」っていう皇女。 やだやだ、そんなマナーとかよ。
皇女がシリルさんのほうを向いて「坊や、可愛いわね。 これから、私のティーサロンでお茶会をするの。 ここは煙があって、服が台無しなのよね。 坊やは可愛いから特別に、どう?」といわれる。
「俺、いかないぞ。」と素っ気なくいうシリルさん。 え!断っちゃって平気かよ。
「あなた、私の誘いを断りなんて失礼よ」って皇女に、婚約者者達が「君、来なさい」という。
あっちゃー、やっぱりな。
ミエルさんとオルクさんが前にでて、ミエルさんが少し皇女と候補者たちをを威圧してる。
「我々は、魔皇帝の直々の招待客です。 失礼なのはそちらです」
「ひっ。。 い、いきますわよ」といってその場を逃げるように立ち去った。
へぇ~、魔皇帝の直接の正体客なのか。 ますますシリルさん何者だよ。
「面倒だったぞ。 お花畑は嫌いだぞ」といってエールをのむシリルさん。
「お肉もらってきますね」といって、取りに行くミエルさんだ。
「にしても、オルクさんにミエルさんやるな。 あいつら追っ払ってくれるし。 それにしても、魔族なんだからちからが全てだろ」って団長。
「まぁ、そうなんすけどね」と苦笑する俺。
「その通りっすよね」と笑いうオルクさん。
「うん、そうだぞ。 俺ら正装なんてないぞ」ってシリルさんに、オルクさんが「ないっすね。 作ります?」といわれ、「絶対にいやだぞ」といってエールを飲むシリルさん。
シリルさんの正装姿みてみたい気がするが、絶対着ないだろうな。
交流会は、皇女の邪魔ははいったけど、久しぶりにシリルさんに会えて、なんだかんだ楽しんだ。
さっきから様付けで呼んでるし。
そしてら、オルクさんとミエルさんが爆笑し始めるし。
「いえ、お坊ちゃんならよかったっすよ。 もうね、森ばっかにいて滅多に帰ってこないんすよ。」っていうオルクさん。
「そうそう、いろんな森にいるもんで、どこにいるか我々しらないし。 なのに、たまにふらっと帰ってきてって感じで、いちおうこう見えて我々の上司なんですよ」と笑いながらいうミエルさん。
はぁ~、上司って、混魔族が純魔族の上司? 俺のなかではてなだらけだ。 だけど、強さって意味じゃ確かにシリルさんが上司っていう意味がわかる。
「まじか。 上司なのか!」って驚いてる団長。
「うん、そうだぞ」と胸をはっていうシリルさん。
みんなが、シリルさんの可愛いさに苦笑していた。
「ミエル、オルク、俺は」ってシリルさんに、オルクさんがシリルさんを掴んで「任務です」っていている。
任務ってなんだ?
そしたら、皇女と婚約者候補達がきてた。 気づいてたけど、まさかこっちに来るとは想定外だ。
「なにやら皆様、愉しまれておりますのでご挨拶を」って皇女。
「しかし、皆様、父が私服で構わないとしておりましたが、宮殿への訪問に本当に私服でなんてマナーがなってないわ。 ねぇ皆さん」って、皇女がいってるよ。
婚約者候補達が「「ええ、その通りです。」」といい、「彼らは我々と違って力が全てと思っている野蛮人ですから、マナーをいっても」とクスクス笑ってる。
「そうよね。 私の夫が皇帝になる時には、高位にたいする忠誠心、マナーを国民にもたせないとね」っていう皇女。 やだやだ、そんなマナーとかよ。
皇女がシリルさんのほうを向いて「坊や、可愛いわね。 これから、私のティーサロンでお茶会をするの。 ここは煙があって、服が台無しなのよね。 坊やは可愛いから特別に、どう?」といわれる。
「俺、いかないぞ。」と素っ気なくいうシリルさん。 え!断っちゃって平気かよ。
「あなた、私の誘いを断りなんて失礼よ」って皇女に、婚約者者達が「君、来なさい」という。
あっちゃー、やっぱりな。
ミエルさんとオルクさんが前にでて、ミエルさんが少し皇女と候補者たちをを威圧してる。
「我々は、魔皇帝の直々の招待客です。 失礼なのはそちらです」
「ひっ。。 い、いきますわよ」といってその場を逃げるように立ち去った。
へぇ~、魔皇帝の直接の正体客なのか。 ますますシリルさん何者だよ。
「面倒だったぞ。 お花畑は嫌いだぞ」といってエールをのむシリルさん。
「お肉もらってきますね」といって、取りに行くミエルさんだ。
「にしても、オルクさんにミエルさんやるな。 あいつら追っ払ってくれるし。 それにしても、魔族なんだからちからが全てだろ」って団長。
「まぁ、そうなんすけどね」と苦笑する俺。
「その通りっすよね」と笑いうオルクさん。
「うん、そうだぞ。 俺ら正装なんてないぞ」ってシリルさんに、オルクさんが「ないっすね。 作ります?」といわれ、「絶対にいやだぞ」といってエールを飲むシリルさん。
シリルさんの正装姿みてみたい気がするが、絶対着ないだろうな。
交流会は、皇女の邪魔ははいったけど、久しぶりにシリルさんに会えて、なんだかんだ楽しんだ。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
ドマゾネスの掟 ~ドMな褐色少女は僕に責められたがっている~
桂
ファンタジー
探検家の主人公は伝説の部族ドマゾネスを探すために密林の奥へ進むが道に迷ってしまう。
そんな彼をドマゾネスの少女カリナが発見してドマゾネスの村に連れていく。
そして、目覚めた彼はドマゾネスたちから歓迎され、子種を求められるのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【不遇転生:1.5】元王族 ~また王子に転生したらしいけど、王子とか国王とかもう勘弁~
八木恵
ファンタジー
僕、アーク・リストラント、一応リストラント王国の王子として生まれたけど双子は不吉の象徴って事で隔離されいる。 前世は、アーサーって名で、アルタイト王国の国王だった。 その時の最後は、毒殺だ。 死ぬ際の心残りは、ギースを解放する事ができなかった。 きっとこの転生も何かの因果なんだろう。 また、王子で、今度は隔離されている。 しかも暗殺されるらしい。 そんな僕が俺に呼称を変えて、なんとか暗殺から免れたいし、しかももう王子とか勘弁。 これは、そんな俺の話。
時系列としては、不遇転生1の同等の時期の物語です。
※更新は不定期で、かつ遅いですが、暇つぶしに読んでくれれば嬉しいです。
※誤字脱字が多いかもしれませんがご了承ください。
※作者、誹謗中傷に弱いため、感想にはご配慮くださると助かります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる