18 / 18
シークレット・ラスト5
しおりを挟む
一年二組
「麻子、本当に大丈夫か?」
昴が入院していた一か月間、麻子はほとんどクラスメートたちと話していないようだった。彼女を気にしてくれていた子たちもいたようだが、同情の思いが強いみたいだった。
誰も麻子の本質を見ようとはしない。結局、自分自身が大切なのだ。
「うん。大丈夫」
二人は一年二組の教室の前に立っていた。
深呼吸をする。
クラスメートは自分のことをどう思っているのだろうか。
だが、逃げてばかりだと何も変わらない。それに、一人じゃない。
昴がいる。
こうして、手をつないでいてくれる。
心配をしてくれる。
愛する人となら乗り越えていけるような気がした。今後、昴も麻子も自分を見失うことはない。
そのことに、気が付かせてくれたのは彼だ。
愛の力は偉大である。
手をつないだまま、教室のドアを開けた。すると、クラスメートたちが駆け寄ってきた。ごめんなさいと素直に頭を下げる。
私たち、俺たちが悪かったという謝罪の言葉。
ポロポロと涙を流している子もいる。謝りたくてもタイミングを逃してきたのだろう。今回の経緯も聞きこれで、クラスメートたちのすれ違いもなくなるはずである。お互いの気持ちが?み合わなかっただけだ。
聞けたクラスメートの本心に昴も麻子もほっとした。その間にも学校の行事が沢山解散される。
初めての文化祭に体育祭。
野外活動にクラスマッチ。
遅れてしまった青春はこれからだ。
そして、雄二は事件の全てが解決した後、児童養護施設「憩いの場」から昴を引き取った。少しでも、彼のことを見ておきたかったからだ。
麻子と昴の関係も何も言わない。
付き合いを認めているのだろう。
その雄二の思いに麻子も昴も甘えていた。
幸美も琥珀もよく遊びに来てくれている。
――麻子ちゃん、昴君。
元気?
――無理をしないでね。
いつでも、話を聞くわ。
――私たちがいることを忘れないでね。
いつも、優しい言葉をかけてくれる。気が付けばお姉ちゃん的存在になっていた。
一緒にゲームをして。
琥珀から料理を教わって。
本を読んで、テレビを見て。
他愛もない話が幸せだった。
血のつながりはないが、一つの家族のようだ。これが、昴と麻子にとって自慢の家族である。
他の家と変わらない。
手に入れた自分たちの居場所。
これを、手放したくなかった。
もし、この場所を奪おうとする者が現れた時は、全力で戦うだろう。
まもる人がいれば強くなれる。
きっと、戦える。
「私の方こそ、隠すようなことをしてごめんね」
麻子はいつもかけていた眼鏡をはずし、前髪をセットした状態で登校をしていた。
「何で、中田さんが謝るの! あなたは何も悪くないわ」
「受け入れてくれてありがとう」
嫌われたかと思っていた。
麻子は涙を流す。
昴がハンカチを渡した。
「中田さんを見て思ったの。クローンも人間も関係ない」
「これから、よろしく」
クラスメートの女子が麻子を抱きしめた。それを、昴が無表情に引き?がした。どうやら、女子生徒に対して、嫉妬をしたようである。その姿は毛並みを立てて、警戒をしている小動物のようだった。
昴の方は相変わらず、クラスメートたちと距離をおいているらしい。彼にあった付き合い方を模索していくしかないのだろう。
「男の嫉妬は見苦しいですよ? 桜井先輩」
「僕はまだ、君たちを完全に信用したわけではない」
その言葉の裏にあるのは、彼女に何かあったら許さないといったけん制でもあった。
昴から感じるのは多少の苛立ち。
彼からの圧力にクラスメートたちは頷いた。麻子が大丈夫、大丈夫よと昴を宥める。
「昴。皆、怯えているわ。止めてあげて」
「中田さん。桜井先輩の愛、重くない?」
「そう? 私たちにとってこれが、日常よ」
「まぁ、愛されているものね。終わりよければ全てよし」
「――そうね」
キーンコーンカーンコーン、キーンコーンカーンコーン。
ホームルームが始まる鐘が鳴る。
「じゃあ、また昼休憩に」
「そうだ。昴」
「何だ?」
「昼休憩はクラスメートと一緒じゃダメかしら?」
麻子のクラスメートたちの交流もこうして増やしていけばいい。そうすれば、警戒心もなくなるし、クラスメートたちの素直さを受け止めることができるだろう。
ただ、彼の場合、独占欲が強いだけで。
ゆっくりでいい。
心を開いてくれればそれでよかった。
学校で一緒にいる時間は減ってしまうかもしれないが、その分、家でイチャイチャする時間を増やせばいいだけの話だ。
それで、様子を見てみようかと麻子は思った。そんな昴は諦めたように溜息をついている。
「好きにすればいい」
彼は麻子の額に口づけを落とした。女子生徒からきゃあ、と黄色い悲鳴が聞こえてくるが気にしない。
自分たちなりのスキンシップ。
最近、二人が取り入れた通常の「サイクル」。
お互いの愛情を確かめる方法。
少し歪んだ「愛」の形。
これが、たどり着いた二人の「シークレット・ラブ」。
「麻子、本当に大丈夫か?」
昴が入院していた一か月間、麻子はほとんどクラスメートたちと話していないようだった。彼女を気にしてくれていた子たちもいたようだが、同情の思いが強いみたいだった。
誰も麻子の本質を見ようとはしない。結局、自分自身が大切なのだ。
「うん。大丈夫」
二人は一年二組の教室の前に立っていた。
深呼吸をする。
クラスメートは自分のことをどう思っているのだろうか。
だが、逃げてばかりだと何も変わらない。それに、一人じゃない。
昴がいる。
こうして、手をつないでいてくれる。
心配をしてくれる。
愛する人となら乗り越えていけるような気がした。今後、昴も麻子も自分を見失うことはない。
そのことに、気が付かせてくれたのは彼だ。
愛の力は偉大である。
手をつないだまま、教室のドアを開けた。すると、クラスメートたちが駆け寄ってきた。ごめんなさいと素直に頭を下げる。
私たち、俺たちが悪かったという謝罪の言葉。
ポロポロと涙を流している子もいる。謝りたくてもタイミングを逃してきたのだろう。今回の経緯も聞きこれで、クラスメートたちのすれ違いもなくなるはずである。お互いの気持ちが?み合わなかっただけだ。
聞けたクラスメートの本心に昴も麻子もほっとした。その間にも学校の行事が沢山解散される。
初めての文化祭に体育祭。
野外活動にクラスマッチ。
遅れてしまった青春はこれからだ。
そして、雄二は事件の全てが解決した後、児童養護施設「憩いの場」から昴を引き取った。少しでも、彼のことを見ておきたかったからだ。
麻子と昴の関係も何も言わない。
付き合いを認めているのだろう。
その雄二の思いに麻子も昴も甘えていた。
幸美も琥珀もよく遊びに来てくれている。
――麻子ちゃん、昴君。
元気?
――無理をしないでね。
いつでも、話を聞くわ。
――私たちがいることを忘れないでね。
いつも、優しい言葉をかけてくれる。気が付けばお姉ちゃん的存在になっていた。
一緒にゲームをして。
琥珀から料理を教わって。
本を読んで、テレビを見て。
他愛もない話が幸せだった。
血のつながりはないが、一つの家族のようだ。これが、昴と麻子にとって自慢の家族である。
他の家と変わらない。
手に入れた自分たちの居場所。
これを、手放したくなかった。
もし、この場所を奪おうとする者が現れた時は、全力で戦うだろう。
まもる人がいれば強くなれる。
きっと、戦える。
「私の方こそ、隠すようなことをしてごめんね」
麻子はいつもかけていた眼鏡をはずし、前髪をセットした状態で登校をしていた。
「何で、中田さんが謝るの! あなたは何も悪くないわ」
「受け入れてくれてありがとう」
嫌われたかと思っていた。
麻子は涙を流す。
昴がハンカチを渡した。
「中田さんを見て思ったの。クローンも人間も関係ない」
「これから、よろしく」
クラスメートの女子が麻子を抱きしめた。それを、昴が無表情に引き?がした。どうやら、女子生徒に対して、嫉妬をしたようである。その姿は毛並みを立てて、警戒をしている小動物のようだった。
昴の方は相変わらず、クラスメートたちと距離をおいているらしい。彼にあった付き合い方を模索していくしかないのだろう。
「男の嫉妬は見苦しいですよ? 桜井先輩」
「僕はまだ、君たちを完全に信用したわけではない」
その言葉の裏にあるのは、彼女に何かあったら許さないといったけん制でもあった。
昴から感じるのは多少の苛立ち。
彼からの圧力にクラスメートたちは頷いた。麻子が大丈夫、大丈夫よと昴を宥める。
「昴。皆、怯えているわ。止めてあげて」
「中田さん。桜井先輩の愛、重くない?」
「そう? 私たちにとってこれが、日常よ」
「まぁ、愛されているものね。終わりよければ全てよし」
「――そうね」
キーンコーンカーンコーン、キーンコーンカーンコーン。
ホームルームが始まる鐘が鳴る。
「じゃあ、また昼休憩に」
「そうだ。昴」
「何だ?」
「昼休憩はクラスメートと一緒じゃダメかしら?」
麻子のクラスメートたちの交流もこうして増やしていけばいい。そうすれば、警戒心もなくなるし、クラスメートたちの素直さを受け止めることができるだろう。
ただ、彼の場合、独占欲が強いだけで。
ゆっくりでいい。
心を開いてくれればそれでよかった。
学校で一緒にいる時間は減ってしまうかもしれないが、その分、家でイチャイチャする時間を増やせばいいだけの話だ。
それで、様子を見てみようかと麻子は思った。そんな昴は諦めたように溜息をついている。
「好きにすればいい」
彼は麻子の額に口づけを落とした。女子生徒からきゃあ、と黄色い悲鳴が聞こえてくるが気にしない。
自分たちなりのスキンシップ。
最近、二人が取り入れた通常の「サイクル」。
お互いの愛情を確かめる方法。
少し歪んだ「愛」の形。
これが、たどり着いた二人の「シークレット・ラブ」。
0
お気に入りに追加
0
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
夫を愛することはやめました。
杉本凪咲
恋愛
私はただ夫に好かれたかった。毎日多くの時間をかけて丹念に化粧を施し、豊富な教養も身につけた。しかし夫は私を愛することはなく、別の女性へと愛を向けた。夫と彼女の不倫現場を目撃した時、私は強いショックを受けて、自分が隣国の王女であった時の記憶が蘇る。それを知った夫は手のひらを返したように愛を囁くが、もう既に彼への愛は尽きていた。
旧・革命(『文芸部』シリーズ)
Aoi
ライト文芸
「マシロは私が殺したんだ。」マシロの元バンドメンバー苅谷緑はこの言葉を残してライブハウスを去っていった。マシロ自殺の真相を知るため、ヒマリたち文芸部は大阪に向かう。マシロが残した『最期のメッセージ』とは?
『透明少女』の続編。『文芸部』シリーズ第2弾!
もう一度『初めまして』から始めよう
シェリンカ
ライト文芸
『黄昏刻の夢うてな』ep.0 WAKANA
母の再婚を機に、長年会っていなかった父と暮らすと決めた和奏(わかな)
しかし芸術家で田舎暮らしの父は、かなり変わった人物で……
新しい生活に不安を覚えていたところ、とある『不思議な場所』の話を聞く
興味本位に向かった場所で、『椿(つばき)』という同い年の少女と出会い、ようやくその土地での暮らしに慣れ始めるが、実は彼女は……
ごく平凡を自負する少女――和奏が、自分自身と家族を見つめ直す、少し不思議な成長物語
選ばれたのは美人の親友
杉本凪咲
恋愛
侯爵令息ルドガーの妻となったエルは、良き妻になろうと奮闘していた。しかし突然にルドガーはエルに離婚を宣言し、あろうことかエルの親友であるレベッカと関係を持った。悔しさと怒りで泣き叫ぶエルだが、最後には離婚を決意して縁を切る。程なくして、そんな彼女に新しい縁談が舞い込んできたが、縁を切ったはずのレベッカが現れる。
そのバンギャ、2度目の推し活を満喫する
碧井ウタ
ライト文芸
40代のおひとり様女性である優花には、青春を捧げた推しがいた。
2001年に解散した、Blue RoseというV系バンドのボーカル、璃桜だ。
そんな彼女は転落事故で死んだはずだったのだが、目を覚ますとなぜか20歳の春に戻っていた。
1998年? Blue Roseは、解散どころかデビュー前だ。
それならば……「追うしかないだろう!」
バンギャ魂に火がついた優花は、過去の後悔もやり直しつつ、2度目の推し活に手を伸ばす。
スマホが無い時代?……な、なんとかなる!
ご当地グルメ……もぐもぐ。
行けなかったライブ……行くしかないでしょ!
これは、過去に戻ったバンギャが、もう一度、自分の推しに命を燃やす物語。
<V系=ヴィジュアル系=派手な髪や化粧や衣装など、ヴィジュアルでも音楽の世界観を表現するバンド>
<バンギャ=V系バンドが好きな女性(ギャ、バンギャルともいう) ※男性はギャ男(ぎゃお)>
※R15は念のため設定
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
今夜もきみとあなたと極上ほっこり飯
満景美月(みかげみづき)
ライト文芸
イケメン店主の店で美味しい肴とお酒とおしゃべりを(息抜きの不定期連載)
イケメン店主の店で美味しい肴🍲とお酒🍷とおしゃべりを……。
「このお店には、5人が座れるカウンターとふたりがやっとの立ち呑みテーブルがふたつ。
……ウッドデッキのテラス席もありますが。
小さなバルで、私は癒やしの時間を過ごします。
イケメン店主と常連客の一人と仲良くなりました」
久住なるみは、恋愛ベタな女の子。
両親は相次いで病気で亡くなってしまい高卒で働きはじめ、二十歳になりました。
男運のないなるみは、彼氏と長続きしません。
今回は初めての社内恋愛で、二股されて捨てられてしまいました。
気丈に振る舞い、仕事をますます頑張りますが……。
なるみは、ふと、寂しさにかられて海沿いを散歩したら、ひっそりと佇む扉にかかるランプの灯りの綺麗なお店をみつけました。
そこは素敵な、優しい笑顔にキュンとする美形な店主がいる居心地のいいお店でした。
一会のためによきことを
平蕾知初雪
ライト文芸
――8月、僕はずっと大好きだった〇〇ちゃんのお葬式に参列しました。
初恋の相手「〇〇ちゃん」が亡くなってからの約1年を書き連ねました。〇〇ちゃんにまつわる思い出と、最近知ったこと、もやもやすること、そして遺された僕・かめぱんと〇〇ちゃんが大好きだった人々のその後など。
〇〇ちゃんの死をきっかけに変わった人間関係、今〇〇ちゃんに想うこと、そして大切な人の死にどう向き合うべきか迷いまくる様子まで、恥ずかしいことも情けないことも全部書いて残しました。
※今作はエッセイブログ風フィクションとなります。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる