38 / 52
第十章 船旅は穏便に?
5
しおりを挟む「――なんの騒ぎですかな?」
振り向くと、上等な青い船員服を着た、白髪まじりの男性が立っている。
ヴァニオンもナシェルも、彼には見覚えがあった。初めてこのアヴェイロニア号に乗船した際、VIP船室にあいさつをしに来たことがある。
「船長……」
ラミがマストに登ってしまい危険な状態に置かれている以上、隠すことはもう無理だと判断し、ナシェルはかいつまんで事の成り行きを説明することにした。
「なるほど、あの少年が一等船客のだいじな商品を盗みマストに登った、と」
船長は状況を理解し屈強な船夫たちを呼んだ。
「とにかく落下の危険性があるので一刻も早く彼を下へ下ろしましょう」
「船長、彼はまだ子供です。私たちが言って聞かせるのでここは穏便に処理願いたい」
「分かっております、大丈夫ですよ」
幸い船長は穏やかな人柄のようだ。
船長の指示を受けた船員らはてきぱきとマストの下で帆布を広げて持ち、少年の予期せぬ落下に備えた。2名の操帆夫が、横静索(マストを支えるために網目状に張られたロープ)をするすると伝いのぼり、マストにたどり着く。
船夫たちの見事な登縄技術を見ながらヴァニオンが呟いた。
「よかったぁ、捕まえて来いってオレに無茶振りされなくて。あんなにスルスル上まで登れねえもん」
「何だよ!こっち来るなよ」などとラミが叫んでいる間にも、熟練の登檣技術をもつ船夫たちはあっという間に一番上の帆桁までたどり着いた。
ラミが船夫たちに捕えられると思ったそのときだった。
穏やかな東の水平線からついに太陽がのぼりはじめた。船の帆が眩しい朝陽に照らされる。
ナシェルはうんざりして極力目を背けたが、その場で帆布を広げていた船夫たちは上を見上げ、口々に何か呟きはじめた。
「なんだあれは?」
「何か光ってるぞ」
ヴァニオンに腕をつつかれナシェルもしぶしぶ上を見ると、なんだかラミの胸元が光り輝いて、反射光が夜明け空の一点を照らしている。
「あれ何だと思う? ナシェル」
「知らん。……だが何か猛烈に嫌な予感がする」
隣で一緒に見上げていたアシールが、不意にこんなことを言い始めた。
「まさか。あんなの迷信だと思っていたのに……!?」
「迷信? なんのことだ」
思わず聞き返すと、アシールは説明した。
「あの『暁の雫』のことです。長年その名で呼ばれてきたのには、あの石にまつわる古い言い伝えが残っているからなんです。
曰く、あの宝石を、何も曙光を遮るもののない所――つまり地上でもっとも朝日の美しい場所で、登り始めの暁光にかざして願うと……」
「最初の暁光にかざして願うと……?」
「夜明けを司る神様が現れて、願いごとを叶えてくれるとか何とか……」
「………、」
ナシェルのリアクションが思いのほか薄かったので、アシールが戸惑い気味にチラ見してくる。
「な、何かまずいことを言いましたか私?」
「……貴様なんでそれを早く言わなかった? その言い伝えを知っていたら欲など出さず夜のうちに海に捨てていたのに……」
「え?! 海に捨てるって……そんな!」
「おいナシェルどうするよ? あの石がまじでそんなヤバい石だったなんてよ……」
ヴァニオンも空を見上げ焦っている。
視線の先、ラミ少年ははじめ宝石が光るのを見てびっくりしていたが、やがて懐に手を入れて石を取り出すと、高々と曙光に向けて持ち上げた。曙光を受けた『暁の雫』は、マストの上で、まるで灯台の明かりのように光を放った。目がくらんで、マストを登った船夫たちもなかなか少年まで辿りつけない。
強い反射光は空の一点を示し、それが目印となって光の精霊たちが、集まってきている。
「ラミ! やめるんだ! その石ではロクな神が来ない!!」
ナシェルは頭を抱えとっさに声を張ったが、なんの説得力もないことは自分でも分かっている。逆に自問するがロクな神などこの世に存在するだろうか。現状、知り合いの中には皆無だ――。
(――夜明けの神といえばアレしかいない。
死んでも会いたくないアイツだ……!)
夜明けの神……。
それは闇系の神族であるナシェルが蛇蝎のごとく嫌う『天上界の神族』中でも最も嫌いなヤツのひとり――『暁の神』・アドリスのことを指すに決まっている。
なんでそんなヤツを呼び出す石が地上界に存在するのか分からないが、どうせヤツのことだから、昔ツバを付けた人間の女に『この石で合図くれたらまた遊びに来るね~』とか何とか言って、目印代わりに手渡したに違いない。おそらく数百年は経っていて忘れているだろう。ぜひとも忘れていて欲しい。
「まずい、陽が昇ってきやがった……」
ヴァニオンが不利な状況を実況するうちに、あたり一面が眩しい光に包まれてーー……。
0
お気に入りに追加
65
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
月の後宮~孤高の皇帝の寵姫~
真木
恋愛
新皇帝セルヴィウスが即位の日に閨に引きずり込んだのは、まだ十三歳の皇妹セシルだった。大好きだった兄皇帝の突然の行為に混乱し、心を閉ざすセシル。それから十年後、セシルの心が見えないまま、セルヴィウスはある決断をすることになるのだが……。
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
【完結】運命さんこんにちは、さようなら
ハリネズミ
BL
Ωである神楽 咲(かぐら さき)は『運命』と出会ったが、知らない間に番になっていたのは別の人物、影山 燐(かげやま りん)だった。
とある誤解から思うように優しくできない燐と、番=家族だと考え、家族が欲しかったことから簡単に受け入れてしまったマイペースな咲とのちぐはぐでピュアなラブストーリー。
==========
完結しました。ありがとうございました。
捨て猫はエリート騎士に溺愛される
135
BL
絶賛反抗期中のヤンキーが異世界でエリート騎士に甘やかされて、飼い猫になる話。
目つきの悪い野良猫が飼い猫になって目きゅるんきゅるんの愛される存在になる感じで読んでください。
お話をうまく書けるようになったら続きを書いてみたいなって。
京也は総受け。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる